• 宿泊施設

すし米

4.6 (32)

23,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 完全予約制
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 歴史・名所
  • 景色が良い
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
すし米

大正2年創業の、純和風の小さな宿です。料理旅館というものを楽しんで頂きたく、新鮮で良質な食材を使った旬のお料理を、和のおもてなしと共に、皆様に提供しております。特に夏のすし米名物「鮎づくし会席」は、こちら上桂川で獲れた鮎をふんだんに使った鮎ばかりのコースとなっており、毎年鮎ファンが各地から楽しみにお越し下さいます。全室川沿いの部屋となっており、桜、新緑、紅葉、雪景色をご覧頂けます。静かで穏やかな空間の中で、四季の彩を感じながら過ごすゆったりとした時間は今この時代だからこそかけがえのない贅沢。是非一度、京北周山 料理旅館すし米へお越し下さいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイトのみでお受付いたします。
■完全予約制の為、4日前迄にご予約下さいませ。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/各種クレジット決済/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
4室
温泉
なし
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://sushiyone.net/
アクセス
■JR「京都駅」よりJRバス高雄/京北線、周山行きにて約1時間20分、バス停「周山駅」下車後、徒歩3分
電話番号
075-852-0032
住所
〒601-0251 京都府京都市右京区京北周山町中ヶ市15-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全32件)

評価:

北山杉の里、京北へ出かけてまいりました 晴天に恵まれ、初めての黒田の100年桜は満開。 ランチは…料亭旅館『すし米』さんへ お昼は私達グループのみでゆったりと リラックスしてお食事をいただけました。 前後に観光、買い物とあり ここでの滞在時間は一時間でしたので、 『松花堂弁当』¥3,500(税込) をいただきました。 コンパクトに季節の食材を使ったお料理が並びます。 筍御飯、山菜の天婦羅、あまごの子ども❗はるこは初めて頂きましたが美味しかったです。お造りは鯉のあらいを酢味噌で。 朗らかな女将さんにサービスしていただき 楽しいひとときでした。

評価:

このコロナのご時世も有るのでしょうが、宿泊2組限定との事で、本当に贅沢に、ゆっくりと静かに過ごさせて頂く事ができました。 『満足、満足、大満足です。』 お風呂も貸し切りで、広く夫婦二人でゆっくり入らせて頂きました。 お料理も本当に美味しく、ボタン鍋も完食しました(笑) 次は~夏に『鮎』を贅沢に楽しませて頂きたいです。

評価:

法事後の食事をこの旅館でいただきました。 出てくる料理は本当に全てが上質な一級品、特に鮎の塩焼きと刺身は最高に美味でした。 部屋から眺める景色も非日常を感じられる美しさだったので、贅沢な休暇を過ごしたい方におすすめの料理旅館です。

評価:

鮎を食べたくて、京北へ。こじんまりとしたお宿です。掃除も行き届いているし、女将さんの飾らない人柄がとてもいいです。 平日だったせいか、宿泊は私達夫婦だけでした。お風呂は家族風呂で、宿に着いたときから夜遅くまで、朝も六時から入れます。 そして、鮎です。六月下旬に訪れたのですが、鮎はまだ若いから小さめだということでした。鮎の塩焼き、鮎の味噌焼き、背ごし、鮎の笹寿し、鮎の天ぷら、鮎雑炊、どれもおいしく堪能しました(食べるのに集中していて(笑)、写真を撮るのを忘れた!)今度は秋の落ち鮎のときに行きたいものです。

評価:

自然に囲まれ、庭には四季を感じる木々が植えられお庭を見ながら懐石料理を食べられて良かったです🎵地産の野菜を使われてるそうです。鮎の時期はとれたものを色々と調理されているそです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年11月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。