ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

京都の旬を味わう料理と地下深層水を沸かした温浴効果の高いお湯で、日常から離れた贅沢な時間をお過ごしいただけます。かつて平安貴族や歌人が詠った嵐山の佳景は、古都と呼ばれる京都において千年以上前から変わらず人々を魅了し続けてきました。当館はその中でも特に風光に恵まれた大堰川のすぐそばに位置する旅館で賑わい溢れる観光の中心地にありながら、館内はゆったりとした時間が流れております。お部屋でゆっくりと寛ぎながら、日々移ろいゆく嵐山の四季を楽しみくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 12室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 5台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://rangetsu.jp/
- アクセス
- ■JR「嵯峨嵐山駅」より徒歩約15分
■嵐電(京福電気鉄道)「嵐山駅」より徒歩約5分
■阪急「嵐山駅」より徒歩約15分 - 電話番号
- 075-865-2000
- 住所
- 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町7番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全165件)
-
評価:
先日、高齢の母と一緒に一泊しました。とても綺麗で、渡月橋観光客の多さが嘘のように静かで、穏やかな場所に、母ととてもリラックスして過ごせました。食事は、前もって食べられない物などお伝えしたのですが、期待以上に素晴らしい、美味しい食事で、普段食の細い母も沢山食べていました。 部屋も隅々まで綺麗で気持ちよく、快適にでした。贅沢な1日を過ごさせて頂きました。 またいつか泊まりにいきたい宿でした。
-
評価:
母と兄を連れて、「日本の洗練された贅沢」を体験してもらいたくて、嵐山の料亭旅館「蓮月」に宿泊しました。しかし、非常に残念な滞在となりました。 まず、立地に関してはほぼ完璧で、川の目の前という素晴らしい場所です。しかし、それ以外の部分が全く期待に応えていませんでした。 建物自体は見た目には良いのですが、特に際立った特徴がなく、個性を感じられませんでした。また、期待していた庭園も手入れが行き届いておらず、印象に残るようなものではありませんでした。 さらに、夕食時の接客は非常に素人っぽいものでした。担当してくれたスタッフの方は親切で一生懸命に対応していましたが、日本の一流旅館に求められる所作やホスピタリティの「作法」を理解していないように感じました。例えば、お料理をテーブルに置く際に、器が毎回曲がって置かれ、私たち全員が揃えてから食事を始める必要がありました。このような細部のズレは、この価格帯の宿泊施設ではあり得ないことです。 また、担当してくれた方の身だしなみにも不満を感じました。髪が整えられておらず、このクラスの旅館に慣れている人であればすぐに気づくでしょう。細かい点かもしれませんが、一泊30万円以上も払うのであれば、完璧さを期待するのは当然だと思います。 最も残念だったのは、チェックアウト時の対応です。到着時にはスタッフが出迎えて荷物を部屋まで運んでくれましたが、チェックアウト後は一転して冷たい対応でした。チェックアウトと支払いは全て立ったまま行われ、他の高級旅館のように部屋やラウンジでゆったりと行うことはありませんでした。それどころか、荷物を車まで運ぶ手伝いすらなく、最後の見送りもありませんでした。支払いが終わった瞬間、私たちの存在が消えたかのように感じられました。 以上の理由から、「蓮月」をお勧めすることはできません。一流のサービスを期待している方には失望するだけでしょう。評価は星1つです。
-
評価:
紅葉の京都を観光タクシーで観光し、旅亭嵐月に宿泊しました。客室露天風呂から見た渡月橋に登る朝日は最高に美しかったです。 翌日には保津川下りを楽しんで、思い出の残る旅行となりました。
-
評価:
子どもが生まれる前に、 妻と2人の旅行に出かけました。 昼間は人の多い嵐山でも、早朝は人がいません。 ここらへんの宿に泊まって、 早朝散歩オススメです。
-
評価:
立地、サービス、お料理どれも素晴らしかったです。お部屋はスタンダードなお部屋でしたので広くはありませんでしたが、泊まるだけなら十分です。 サービスはほど良い距離感で、かつきめ細かい対応をしてくださり、今の時代に合った一流のサービスだと感じました。 諸々考えるととてもコストパフォーマンスは良いです。 数少ないまたリピートしたい宿になりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)