ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

大通駅、すすきの駅から5分。狸小路商店街のアーケード内で、ドーミーインPREMIUM札幌と向かい合わせ。観光、遊びにとっておきのロケーションです。朝食は、全国のドーミーイン共通の和洋セミバイキング、小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館は、海の幸たっぷり「豪快海鮮丼」。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく。いつも美味しそうに見えるように…。そんな気持ちで準備してお待ちしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 134室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 28台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,800円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/sapporo_ax/
- アクセス
- ■南北線「大通駅」狸小路4丁目出口から徒歩3分
■JR函館本線「札幌駅」から徒歩20分 - 電話番号
- 011-232-0011
- 住所
- 〒060-0063 北海道札幌市中央区南三条西6-10-6
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1363件)
-
評価:
とにかく言いたいのは洗面所のお湯の水量がちょろちょろ!これに尽きる…。サービス充実していてもこの値段ならインフラはちゃんとして欲しい…。 お部屋は十分な広さで洗面台も広く、コンセントも卓上に2個、洗面台に2個、枕元にも1個+USB電源1個と十分にあります。大浴場があるので部屋はシャワー室のみ。服をかけるスペースも広め。 入口が商店街に接していて雨に濡れずに買い物や食事に出かけられる。裏口は道路に接していて駐車場もあるのでそのままホテルに入ることも出来る。 朝食は商店街向かいのプレミア館に行くので一瞬外に出なければいけないので冬は寒い…。 夜の夜鳴きそばサービスと昼以降のアイスサービスと、朝の乳酸菌飲料サービスと無料サービス充実。朝食も海鮮丼もスープカレーもあり、大浴場にはサウナ付き。チェックイン時は部屋の冷蔵庫におやつもあり…。さすがドーミーイン。 しかし1つ不満がありこれがでかい。洗面台のお湯が全然出ない!朝に顔を洗おうと思ってもちょろちょろ。部屋の問題と思い、大浴場の洗面台を使おうとするもこちらもちょろちょろ!もうめんどくさくなって大浴場で顔洗うついでに汗を流しました。水道工事は大変なのは分かりますがこの値段ならそこはちゃんとして欲しいなと不満が残りました。少なくとも大浴場くらいは。
-
評価:
以前に上がらせていただきその節はお世話になりました。 周囲は観光名所が近く賑わいはあるものの、夜は比較的に安全で静かなところだと思います。 アクセス:JR札幌駅南口まで'夏場は30〜35分''冬場は40〜45分🚶♀️位’あれば余裕ある移動ができます。 飲食店街•ショッピング百貨店🏬🛍️など賑わい中心部🕋に近い位置に立地しています。 ANNEXさんは"ドーミーイン"🏨さんの他店舗🏬には無い特別サービスもあって、カスタマーに特化した対応と他店と差別化されています。 今でも口コミが高い「朝一🈶有料朝食🥞が一番☝️」 朝から🤭もうたまらない海鮮系お好きなだけ〜👍"いくら"ぶっ込み"鮭"たっぷり🍚いただきました。 いろいろご飯🍚のお供があって🈵満腹🫃でした。 大浴場🛁もゆったりできますし、当時は"露天樽風呂"がありましたので、まったりと温度差を感じながら長らくくつろげました。今はあるかわかりませんが🤔・・・ 部屋も綺麗で設備も完備されて落ち着く空間でした。 記憶が間違いならすみません・・・14:00過ぎだったかな🤔・・・無料🆓ドリンクがいただけました。 またその節はお世話になります。
-
評価:
ビジネス出張利用です。 札幌駅から少し離れることで値段も少し下がりますし、大浴場あるし、ほんとドーミーインは最高です。 シングルお部屋は文句なし。 接客はミニマムですが、人と話さなくても全てのことがセルフで完結できるということは、案内や設備などもしっかりしているということ。 ドーミーイン最高ですね♩ そして、札幌にてこちらに泊まる最大のメリットは、朝食のいくら丼!! 大大大満足です! 近くの二条市場にも近く観光にも行けますが、朝食でこれ食べれちゃうと二条市場でいくら丼に手が出ませんね😅 札幌の夜を楽しみすぎないようにして、この朝食を楽しんでもいいぐらい また必ずお世話になります。
-
評価:
すすきの駅が近いビジネスホテル ◇アーケードを挟んでプレミアム館と向かいあっており、館内着のままお互いに入館可能 ◇大浴場は冷水チラー付きのアネックス館の方が優れており、プレミアム館に宿泊しつつ大浴場はアネックス館も利用ができる
-
評価:
ドーミーインだけあってお風呂は最高です! プレミアムも入れるのがよかった!! 男性風呂ですが プレミアムは内湯がよく。 アネックスは外湯がよかった! 朝食バイキングも美味しくて最高でしたが、 2泊したのでメニューが2日間全く同じなのがマイナス点です。 2800円するのだからメニューを少しは変えて欲しいかも。 2泊泊まる人は朝食バイキングには気をつけてください! それ以外はよかった!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)