- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 京都府
- 京都駅周辺
天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃京都七条
4.5 (1983)
- 13,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR京都駅の中央口から徒歩約7分。1Fには、浴槽充実の男女別天然温泉大浴場「蓮花の湯」。全館畳敷きで日本らしい雰囲気を感じ、和風の柔らかさと艶やかさを持った「現代の旅籠」でお寛ぎください。大浴場は男女ともに豊富な浴槽に加え、ドーミーイン唯一の2階構成なのです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 467室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 13台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/nono_kyoto/
- アクセス
- ■地下鉄「京都駅」A-5出口から徒歩約4分
■地下鉄「七条駅」1番出口から徒歩約7分
■JR「京都駅」から徒歩約7分 - 電話番号
- 075-365-5489
- 住所
- 〒600-8146 京都府京都市下京区材木町491番地
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全1983件)
-
評価:
京都駅近郊で温泉付きですごく良かったです! まず館内が裸足で良いのが最高ですね! 客室の間取りやアメニティは同グループのドーミーインとそこまで大差ないですが、部屋の中も素足で良いため子連れの場合にすごく利用しやすかったです。 マッサージ機やアイスも無料で最高ですね! ここからちょっと気になった点 温泉は広くて良いのですが、美人の湯等のレベルを想像していくと泉質に対しては若干物足りないかも。 スーパー銭湯のつもりで入ると期待以上に楽しめると思います。 また、朝食開始ちょうどに行くととんでもない行列に並ばされます。ビュッフェ形式なのですが、導線が完全固定で並ばないと何も取れないというスタイルをとっているため、ご飯だけが欲しいのに10〜20分くらいひたすら並び待ちさせられます。この点は子供がいるとかなり困ったので、せめてパンとかご飯くらいは並ばずに取れるようにして欲しかったです。
-
評価:
館内は靴を脱いで過ごせるので、自宅のようにリラックスして過ごすことができました。 ご飯がおいしくて、朝食は昼食がいらないくらい食べました。お風呂は種類があって楽しく、旅の疲れを癒すこともできました。 マッサージチェアがあることや入浴後にアイスや乳酸菌飲料が飲めるのも嬉しかったです。 宿泊後も荷物を預かっていただけたので余すことなく京都を楽しむことができました! 備え付けのテレビで入浴・洗濯機・乾燥機などの混雑状況が確認できるのに助けられました。 また利用したいです。
-
評価:
何日か前に、婚約者が私のあるお祝いに宿泊しようと計画し、予約してくれて宿泊しました。 京都駅から近くて移動しやすくどこでも行きやすいですし、最高です。 料理もお手頃な価格で物凄く美味しく最高ですし、お風呂も温泉でサウナもありさっぱり出来て最高でした。 しかし、最悪なことがありました。 それは男性のフロントスタッフの方が私の婚約者の胸を凝視していました。しかも、私がいない時にかなりニヤついて見てたと聞いてかなり気分が悪くなりました。どの方か特定して苦情を言おうかと思いましたが彼女が心配しないでと気を遣ってくれたので我慢しました。 その後も気になり最高の温泉と客室とお食事いただきましたが、完全に安らげませんでした。 あとなんかフロアを見回りしてたメガネを掛けた男性にも胸見て小声でデッカと言われたみたいです。 まあその日暑かったので薄着だったのがいけないのかもしれないですけど。 本当にこのホテルはスタッフにどんな教育してるんですか?説明を求めます。 そして改善してください。
-
評価:
また京都に来るときは、ぜひここに泊まりたいです。 このホテルをおすすめする理由は以下の通りです: 大阪に行くつもりでしたが、ホテルのサービスに魅了され、私たちは京都にもう少し滞在することにしました。 1. 京都駅から近く、荷物を持って移動するのに便利です。 (徒歩5〜8分) 2. スタッフと宿泊客とのコミュニケーションがスムーズで、とても親切でした。 (韓国語、中国語、英語、フランス語で対応しているのを見ました) 3. 有料の和朝食と無料の日本式温泉が、私たちをさらにここに滞在させました。 (温泉で無料提供されるヨーグルトとアイスクリームは私の幸せです!) 4. 夜9時から先着順で無料のラーメンが提供されます。 5. 部屋は少し狭かったですが、3人で過ごすにはまったく問題ありませんでした。
-
評価:
客室はとても良いです。快適です。 ただし宿の入口で靴を脱ぐスタイルは中にインバウンド旅行者のスーツケースで施設内の共用廊下をゴロゴロ来ていることを考えると少し不潔な感じがした。足袋はくれるがスリッパで移動してはいけないというのはやや不潔で不合理に思う。また、エレベーターもスーツケースが大きい外国人が多いと小さく、足りないように思う。 夜鳴きそばのサービスやこちらはフリードリンクも美味しい。浴場も大きくて悪くない。マナーが良くない外国人がいるのは残念だが許容範囲。 スタッフは一生懸命で良いので、共用部分のレギュレーションが課題かと思う。なので総合では普通です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)