- 宿泊施設
- 近畿地方
- 大阪府
- ユニバーサルシティ・南港
大阪リゾート ホテル・ロッジ舞洲
4.0 (1439)
- 8,000
- ポイント利用条件あり
- 一棟貸し
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 景色が良い
- 完全予約制
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ゆとりある寛ぎの本館。自然との調和を体感できる別館「ネスト」。プライベートなひと時を過ごせるログハウス。個性豊かな3つの宿泊施設をご用意しております。一日の疲れを癒す空間づくりに加えて、「ホテル・ロッジ舞洲」ではお部屋以外での多彩な過ごし方を楽しめます。日本茶でのウェルカムドリンクサービス、焚き火での焼きマシュマロ体験、ご宿泊者限定ナイトバーサービスなど、癒しのひと時と泊まる以上の価値をご体感いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制のため前日までにご予約下さい。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 131室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 約200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.lodge-maishima.com/
- アクセス
- ■JRゆめさき線「ユニバーサルシティ駅」/「桜島駅」下車、北港観光バス「舞洲アクティブバス」にて約15分、
バス停「ホテル・ロッジ舞洲前」下車徒歩すぐ - 電話番号
- 06-6460-6688
- 住所
- 〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-75
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1439件)
-
評価:
USJで1日遊んだ後に泊まらせていただきましたが、思っていたより近いと思いました。入り口が少しわかりづらいくらいでほぼ迷う事なく到着できました。 スタッフの対応がとても親切でした。部屋は少し寒かったですが、エアコンの温度を少し高めに設定すれば大丈夫でした。 朝のビュッフェは最高で私達も子どもも大満足でした。寒かったですが、朝散策もできて楽しかったです。 本館だと大浴場もレストランもあるので便利です。夜ご飯を食べた後泊まって朝ゆっくりして帰るには最高だと思いました。また是非利用させていただきたいと思います。
-
評価:
近場という事もあり、何度も利用しています。 寝室で寝ている時、子供の真横にベッドの角材が倒れてきました。 小さいサイズではなく、重さも長さもしっかりある物です。 チェックアウト時にフロントで伝えると「分かりました。後で確認しておきます」と言われました。 角材が倒れてきたと言ったらまずは怪我がなかったかの確認と謝罪じゃないですか? 謝罪の一言もありませんでした。 テレビのリモコンが使えず、点検に来られましたが直りませんでした。 「1日位みれなくても大丈夫ですよ」と伝え、文句の一つも言っていません。 チェックアウト時に「テレビの件でもご迷惑をお掛けしました」と一言あればホテルへの印象は大分変わります。 ロッジに泊まられる方は、ベッドの木材が倒れたりしないか気を付けてください。 気に入っていた施設なので凄く凄く残念です。
-
評価:
家族3人で大阪に3泊で行っていて、最後の1泊で泊まりました。 休めれば良いかなと思い安い部屋にしたからなのか?着いた時に3人分のベッドが用意出来てなくて、聞いたらすぐベッドを用意してくれました。 宿は古い感じですが比較的綺麗です。大浴場はあまり綺麗ではないけどReFaが用意してありました。 たまたまですが、泊まった部屋の前が電子レンジがある所で外でずっと喋ってる人がいたり(22時過ぎても)、1階でバトミントンやってる人がうるさかったりしたのが嫌でした。話すなとか遊ぶなとかは言わないけど、21時過ぎたら静かにして欲しいなぁと思ってしまった。子連れもいるのでね。 泊まった人は夜焚き火で焼きマシュマロが出来たのですが、子供がとても喜んでいました。 朝ごはんはビュッフェでしたが思ったより種類もあり美味しかったです。息子はクロワッサンが無くて残念そうでした。 大阪はもう行かないかもですが、今度行けたらロッジに泊まってみたいなと思いました。
-
評価:
BBQ &ロッジプランで宿泊しました。客室もリビングも綺麗ですが、トイレの隅とかは汚れが目立っていたのが、やや残念。BBQの場合、追い足しオイル、岩塩、レモン、ポン酢などは持参要。周囲にスーパーはないので、アルコールも持参。 朝食のバイキングはサイコーです。 和洋ともにほんとに美味しかった! 舞洲の水耕栽培のお野菜とのこと。周囲の景色も雰囲気もとても良いので、カップルでもファミリーでもゆったりした時間を過ごせます! オススメの施設です。
-
評価:
まず、部屋の明かりが暗い ベッドと枕が自分には合わず 疲れが取れないどころか腰は痛く頭痛も酷くさいあくな目覚め 天候の良い日は良いが風が強くすき間風で窓が笛になってピーピー鳴っている ディナーのBBQなんて冬は寒くて体調を崩す 部屋にシャワーしか無く大浴場は20人で芋洗い状態平日のガラ空きの時ですらタイミング次第で大変な事になる ので湯船に浸かりたい人は無理だと思う 食べ物が高い屋台も安くは無いし200円のテーブルチャージとかフザケている コンビニ弁当買ってきても電子レンジが建物に1つしか無く不便 良いのは景色だけで泊まるには??? 大阪はラブホに泊まるのが良いと思う 海側の部屋の中で外を眺めながらボーっと過ごすには良いかも?… 万博会場近く、usjにバスで230円15分位
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)