- 宿泊施設
- 近畿地方
- 大阪府
- ユニバーサルシティ・南港
大阪リゾート ホテル・ロッジ舞洲
4.0 (1487)
- 8,000
- ポイント利用条件あり
- 一棟貸し
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 景色が良い
- 完全予約制
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ゆとりある寛ぎの本館。自然との調和を体感できる別館「ネスト」。プライベートなひと時を過ごせるログハウス。個性豊かな3つの宿泊施設をご用意しております。一日の疲れを癒す空間づくりに加えて、「ホテル・ロッジ舞洲」ではお部屋以外での多彩な過ごし方を楽しめます。日本茶でのウェルカムドリンクサービス、焚き火での焼きマシュマロ体験、ご宿泊者限定ナイトバーサービスなど、癒しのひと時と泊まる以上の価値をご体感いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制のため前日までにご予約下さい。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 131室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 約200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.lodge-maishima.com/
- アクセス
- ■JRゆめさき線「ユニバーサルシティ駅」/「桜島駅」下車、北港観光バス「舞洲アクティブバス」にて約15分、
バス停「ホテル・ロッジ舞洲前」下車徒歩すぐ - 電話番号
- 06-6460-6688
- 住所
- 〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-75
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1487件)
-
評価:
夢洲の大阪万博を見るため、近くのホテルを探して、見つけました!広い庭園の中のホテル、ログハウスやロッジもあり、キャンプに利用もできる家族でも楽しく過ごせるホテルです。 ホテルからの景色は、5階舞空テラスから夕陽と海が見え、部屋からは庭園と林が見え、夜のライトアップが素晴らしかったです💫バルコニーがあるので、外の空気も感じることが出来、自然を身近に感じる開放感があり、居心地良い空間でした! ホテルから、10分ほど歩くと夢洲へ行くシャトルバスがあり、まず、ホテルフロントで、チェックインの時、申し込みをしてチケットの写真を撮り、帰りはスマホのP&Rで申し込みして、バス乗り場で待っていれば確実に乗れます。 食事は、ビュッフェの朝食付きで予約しました。洋食と和食があり、1日目洋食ビュッフェ、2日目和食と、どちらも美味しくいただきました。 大浴場は、広くはないですが改装されていて、全てリファのシャワーヘッドで、強さも調節できました。部屋は、シャワーのみですが、いろいろな高さからお湯が同時に出て浴びることができる機能がありました。 ベッドも寝心地良く、万博で歩いた疲れも残らず、次の日も万博会場へ足を運ぶことが出来たのは、ホテルThe Day Osakaで宿泊できたお陰だと思います! また、機会を作って利用させて頂きます❣️
-
評価:
パームテラスに宿泊しました。 まず、立地ですが これほど良い場所はありません。 海が目と鼻の距離ですぐそばにあり 目を凝らせば明石海峡大橋が見えます。 パームテラスは本館から徒歩1分ほどの距離にあり、お散歩しながら向かうのが楽しかったです。 大都会大阪にもこんな場所があるんだと驚きました。 テラスは写真の通り広く、中庭?が見渡せます。 綺麗な場所で
-
評価:
大阪屈指の紫陽花の名所で毎年楽しみにしてますが今回初めて宿泊で利用しました。 今回は別館のお部屋を予約しました、部屋はコンパクトな作りで、少し年季を感じる部分もありますが特に不便に感じることもなく過ごせました。大浴場が本館なので注意してください! 何より、窓からの眺め、5階の舞空テラスは絶景ですね!大阪湾が一面に広がり、神戸方面から明石海峡大橋まで一望出来きて素晴らしかったです!休養で利用したのでとてもリフレッシュ出来ました! 朝食は、ライブキッチンがあり、スムージー、フレンチトースト、ベーコン、パスタがありとても美味しかったです。和の食事もあり朝から満喫できました! また、リフレッシュしたくなったらお世話になりたいです!
-
評価:
万博訪問で3泊、がっかりでしたので感想を投稿します、ご参考になりましたら幸いです。ホームページに「ご宿泊者様専用の無料送迎バス」との表記がありますが、実際は舞洲万博P&R駐車場Aのシャトルバスです、宿泊者専用のバスではありません。「夢洲連絡バス」と表記していますし、万博会場に一ホテルが専用送迎バスを設ける権限を有する訳がないというのは考えたらわからなくもないですが、あたかも宿泊者専用のバスであるとの誤解を生みやすい表現だと思います。表記に偽りがあるとは言い難いですが、あえて記載していない内容もあるように思います。ホテルぁら万博会場西ゲートまでドアドアで30-40分程度です。 また、次の旅行滞在先に宅急便で荷物をお送りしました(宅急便取扱手数料500円が加算されます)が、チェックアウトフロントで告げられた到着日時(チェックアウト翌日)ではなく、実際はチェックアウト翌日発送となっており、旅行中荷物がなく大変困りました。当初より発送日、到着予定日を正確にご案内いただければそのように荷物を整理できたところ、手数料を徴収しているからには間違いはないだろうということで過信してしまったことを悔やむばかりです。 施設は普通のビジホ。税込3,300円の朝食は観光地価格としては可も不可もなく、毎日同じ献立です。 Stayed there for 3 nights for Expo, very DISAPPOINTED. It is stated on its website that there is "shuttle service for guests staying in the hotel" but actually it is not exclusive at all, but a part of the official "Park & Ride shuttle bus" initiative. To a second thought, it is not difficult to realize that one small hotel is unlikely to have the privilege of having exclusive access bus to the Expo, BUT I felt the hotel had concealed the inconvenient facts ON PURPOSE - the statement was very MISLEADING. 30-40mins walk+bus+walk to the Expo gate. In addition, while there was additional charge to courier service from the front desk (500yen on top of the official courier fees), the date of delivery was wrong, and I ended up arriving at my destination with no luggage for one day. This could have been avoided if the staff were able to inform me about the right arrival date (I would have separated my one day package with me). I regret being so naive trusting the service (charged service) of the hotel. Facilities were at average of "budget business hotels" in Japan. 3,300 yen breakfast buffet was... disappointing but just at average for tourist price (generally overpriced), same menu everyday. 去世博会住了3晚,很失望,希望大家能避一下雷。官网上说有住宿房客限定的世博接送巴士,其实是世博会官方“万博P&R停车场”的接送大巴,并不是什么住宿房客限定。也怪自己太天真,一个酒店怎么可能有这样的特权来搞“房客限定”的接送。起码感觉到酒店不诚实,感觉到酒店在故意隐瞒事实,误导房客。从酒店到世博会西门大概3-40分钟左右。 酒店向日本国内寄包裹额外收费500日元。前台确认说第二天送到,结果第二天才寄出(预计第三天送到),导致我下一站一晚上没行李没换洗。其实如果早知道是第三天送到也没关系,随身带一天的换洗就好。说实话最开始也没指望第二天就送到,还是怪自己太天真相信日本的收费服务不会出错,来不及后悔了。3,300日元的早餐是宰游客的,很一般,每天的菜品都一样。
-
評価:
関西万博に行くために一泊しました。一番の利点は立地です。近くに万博会場向けのパーク&ライドの駐車場があり、そこからシャトルバスに乗ることができます。通常はパーク&ライド利用者しか乗車できませんが、ホテルが枠を押さえており、乗ることができます。朝7時からフロントでバスに乗るためのチケットを配るとのことでしたが、実際はチケットの写真を携帯で撮影します。画面をバス乗車場所でスタッフに見せることで乗車できます。事前にホテルに電話したところ6:40頃から並び始めるとのことでしたが、当日は1名のみ並んでました。バス乗り場までは10分程度歩きます。バスは8時から運行開始となっていましたが、実際は8時前から動き始めていました。早めの出発をお勧めします。万博会場は西ゲートに到着します。東ゲートよりも空いているようです。帰りのバスは、行きのシャトルバスチケット画面のQRコードを読み込み、LINEの友達登録し時間帯を予約します。朝一登録したもののすでに夜遅くの便は満車でした。別の時間帯にはのれないとのことで、早めに確保した方が良いです。万博会場の乗車場所は行きに降車した場所です。 続いてホテルは他の方も書いている通り、古さは感じますがリノベされていて問題ないと思います。大浴場は少し小さめでサウナはありません。 一番良かったのは朝食です。地元の野菜や自家製ベーコン、和食もおかずが豊富で大満足です。レストランのスタッフの方も親切でした。 他、特筆すると、夜はロビー横のスペースでフリーのドリンクとおつまみがあります。アルコールはビールとハイボール、芋焼酎とワイン、ソフトドリンクはウーロン茶、レモン水、リンゴジュース。おつまみはコーンチップスとミックスナッツ、カルパス。21時から2時間限定です。 あとは1人3本手持ち花火と焼きマシュマロがありました。外にちょっとした焚き火台があり、そこで火をつけることができます。 最後になりますが、フロントスタッフで1人残念な方がいました。スーツを着ていたのでおそらくマネージャーです。シャトルバスの説明がわかりづらい。色々聞いても、それは万博スタッフの判断次第だから分かりかねるの一点張り。コミュニケーションが取れません。埒が開かないので、時間空けてもう1人のスタッフ(おそらく外国の方)に聞いたらとても親切。同じことを聞いているのになぜこうも違うのか。残念です。 トータルは満足です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)