- グルメ
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪ミナミ
スペイン バスク料理 ETXOLA
4.3 (300)
- 10,000
- 洋食
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- カウンター
- スペイン料理
- ステーキ
- 魚介・海鮮
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

大阪 うつぼ公園近くの“山小屋”という意味を持つ「ETXOLA(エチョラ)」は、スペイン北東部、フランスとの国境に位置する欧州屈指の美食の都バスク地方で培われた、伝統の食文化をお楽しみ頂けます。都会の喧噪を忘れ、ゆっくりとおくつろぎ頂ける空間と料理を、是非一度ご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■5名様以上のご予約の際は店舗までお問い合わせください。
■ディナー帯でコース料理をご要望のお客様はご予算をお伝えください。
■キャンセル/ご予約内容の変更が御座いましたら店舗までご連絡くださいませ。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6136-3824
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】17:30~23:00 - 定休日
- 水
- サービス料
- 10%(ディナー帯のみ)
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 可
- 席
- 全22席
カウンター8席、4人テーブル2台、2人テーブル3台 - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.etxola.com/shop.html#etxola
- アクセス
- ■大阪市営地下鉄/御堂筋線「本町駅」05番出口から徒歩5分
■四つ橋線「本町駅」25番出口から徒歩1分 - 住所
- 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-4-2 プライム本町ビルディング1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全300件)
-
評価:
お友達のお誕生日会で行ってきました💕 とっても有名店ですが 私は初めてなので💕 四つ橋線「本町駅」 25番出口から徒歩1分 御堂筋線「本町駅」 5番出口から徒歩5分 めちゃめちゃアクセスがいいです! テラス席は ワンコ連れもOK💕 4月1日から 平日ランチコース3,300円 がなくなり 5,500円、8,800円のみに ディナーコースの 8,800円がなくなり 11,000円と12,000円のみに なったそうです! (夜のみアラカルトもあるそう) 今回は5,500円のコースにしました。 スペイン語で 「山小屋」🟰エチョラ という名前のとおり 山小屋風の店内💕 席間は少し狭いのですが 意外と落ち着きます💕 カウンター8席 テーブル席14席 (誰のかわからないけどw) 壁にはサインがいっぱいありました。 チャコリとブドウジュースで 乾杯しました💕 チャコリを注ぐパフォーマンスはありませんでした。 ●おつきだしのピンチョス💕 バケットにジャム?とチーズ➕生ハム 甘✖️塩が美味しいー💕 ガスパチョはサッパリ ●ホタテとピペラーダ💕 ピペラーダという バスク地方の野菜の煮込みが ラタトゥーユみたいなんだけど ラタトューユより濃厚で 何に乗せてもあいそう! パンもモチモチしてて美味しい! ●明石タコとピルピルオイル💕 ピルピルオイル! 名前も可愛いんですけど この干し鱈のオリーブオイル煮の ソースがプリプリのタコと 相性良くて美味しいー💕 ●アサリのごはん💕 リゾットのごはんの硬さもいい感じで あさりの旨みがたっぷり💕 ●明石鯛の炭火焼きドノスティア風💕 皮パリパリで身はふっくら💕 ドノスティアとは バスク地方の中でも特に食通が憧れる街 サン・セバスチャンを表す バスク語なんだとか! ●青森産長谷川豚ロースの炭火焼き💕 長谷川豚は初めて食べましたが 脂身があまーい💕 付け合わせの玉ねぎも甘くて トロトロー ●ラヴィーニャのチーズケーキ💕 大流行したバスクチーズケーキ 発祥といわれている サン・セバスチャンにあるバル 「ラヴィーニャ」のレシピのチーズケーキ よくあるバスチーよりも かなり濃厚です!! フランボワーズのジェラートが サッパリなので ちょうどいい感じ💕 フランスの食器ブランド ピリヴィッツの 牛さんミルクピッチャーが可愛い💕 どれも美味しかったです! ご馳走様でしたー╰(*´︶`*)╯♡
-
評価:
数年ぶりに伺いましたが、非常に残念でした。 店内に入った瞬間から、あまりにも殺伐としていて全く歓迎されていない雰囲気でした。 (きちんと事前に予約しており、予約時間に伺いました。) 「端のお席にどうぞ。」と案内されましたが、上着は預かってももらえず、メニューだけポンとテーブルに置かれました。 仕方なく上着を椅子に掛けましたが、最後までそのままでした。 私達の後に来たお客さんは、きちんと上着を預かってもらいメニューの説明を受けていました。 店内は忙しくなさそうでしたが、ドリンクも料理の注文もこちらから声を掛けないと聞きにも来てもらえない。 何よりスタッフ全員がにこりともしないことに驚きました。笑ってはいけない決まりでもあるのでしょうか? 肝心の料理も、美味しいと思ったのはチーズケーキだけでした。 カイノミは硬くて筋だらけ、牛タンはせっかく柔らかいのにボケた味。 雲丹も新鮮ではないものなのか、臭みが気になりました。 極めつけは、シェフが味見で使用したスプーンでそのまま他のソースも混ぜていたこと。気持ち悪いです。 無愛想で不親切、こんな空気の中で出てくる料理はどれも平凡。 もちろん帰りの見送りもなし。 接客に関しては、終始ずっと不愉快でした。 高級店ではありませんがこれで3万円弱ですので、コスパを求める方には合わないでしょう。 このレベルでサービス料が10%? 料金システムだけは海外を見習ったのでしょうか? まともなサービスを提供してからにして下さいね。
-
評価:
細かいメニューは忘れてしまったものの、お昼のランチコース(平日3300円)は、ピンチョス、前菜、リゾット、メイン、そしてデザートまで、いずれも地元(兵庫〜徳島方面?)の食材をふんだんに使った滋味溢れる丁寧な品ばかり。とりわけあさり出汁が効いたリゾットと、ふんわり魚肉の鯛がめちゃくちゃ美味しかったです!と言いたいところが他のお皿も美味だったので、ハズレはありません。お酒を飲んでも5000円以下という高コスパ。また行きたい。
-
評価:
久しぶりの休みに、急遽探して予約させて頂きました。お店は雰囲気がよく、利用者の年齢層も、同世代が多い感じだったので、気兼ねなくワインと料理を頂けました。こういうお店は通わないと、季節ごとにコース内容が違うので、また機会があれば寄りたいお店のひとつです。店員さんも、優しいかたが多かったので良かったです。
-
評価:
友人の誕生日に利用しました。 予約をしていたのは、ランチ5500円のコース。 スペイン料理は本格的なのは初めてでしたが、お料理がとにかくどれも美味しい!! 平日でも満席な理由が分かりました。 ワインに合うお料理だったので、グラスワインやビールも頂き、お会計はふたりで15000円ほどだったのでかなりコスパ良いです! お店の方の対応も良く、気持ちよくお食事できました。 また必ず行きたいです!ご馳走様でした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)