• グルメ

エクチュアからほり「蔵」本店

4.4 (658)

2,000
  • スイーツ
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 歴史・名所
  • カウンター
  • カフェ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
エクチュアからほり「蔵」本店

関西初のチョコレート専門店として、大阪市中央区に4店舗。谷町のエクチュアからほり「蔵」本店は、江戸時代後期に建てられた「蔵」(大阪府有形文化財登録)でカフェを併設しており、ノスタルジックな店内。チョコレートドリンクをマンセリーナ(専用カップ&ソーサー)で提供し、店内で焼き上げたチョコレートケーキとパフェが人気。使用するチョコレートはベルギー産が多く、濃厚なミルク感を重視したものを厳選している。全店にて自社製造のプラリネを中心に常にチョコレート、チョコレート菓子を30品目以上取り揃えて展開している。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■バリアフリーではございません。車椅子などにはご対応できません。
■テイクアウトではふるなびトラベルポイントはご利用いただけません。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
06-4304-8077
営業時間
11:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全35席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.ek-chuah.co.jp/user_data/shop_honten.php
アクセス
■市営地下鉄「松屋町駅」3号出口より徒歩1分
■「谷町6丁目駅」より徒歩7分
住所
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町6-17-43 れん内

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全658件)

評価:

おもちゃの街、松屋町のすぐそば 周りに商業ビルやタワマンが建つ中、古民家をリノベした雑貨店、カフェ、レストランが同居する施設の一画で“元”蔵が店舗になっています。週末の午後はチョコレートスィーツの人気店なのでここだけ人口密度が高く異空間の雰囲気が、、、 お店はチョコレートをメインとしたテイクアウト(1F)とカフェが併設されていますが、今回はカフェを利用しました。 メニューはお店のウリであるチョコを前面に押し出したケーキとパフェ、それにドリンクがメインです。各スィーツはバラエティに富んでいてどれにしようか迷いましたが、訪問したのが冬だったので今回はパフェにせず “ビターチョコブラウニー”のドリンクセット(ホットコーヒー選択)を注文しました。先立ってサービスでお店の商品であるチョコが一人一粒運ばれてきます。 注文したブラウニーは中にクランベリーが入っていてほどほどの酸味があり甘すぎず滑らかでいい感じでした。コーヒーの方はスィーツとの相性を考えてか苦すぎず、酸味きつすぎず、味薄すぎずでマッチング良かったと思います。 美味しそうなパフェはあったかい季節が来たら試してみたいと思います。 あと、ここのカフェに行くご予定の方は、はじめにコメントしましたように週末、祝祭日のカフェタイムはだいぶ混んでいる可能性ありですので並ぶ覚悟と時間に余裕を持って訪問くださいね。

評価:

カフェだけでなくレストランや雑貨屋さんなどが併設されてる複合市設にあるカフェでした。古民家の雰囲気で、1階に焼き菓子やチョコレート販売とカフェスペースが、2階にカフェスペースとキッチンがあります。土曜ですが18時の訪問だったので空いてました。 ずーっと気になっていた、温かいチョコレートをアイスに掛けて頂くオリジナルパフェを頂きました。チョコレートはあっという間に固まり、すぐにスプーンで食べよとしましたがカチカチでアイスと一緒に食べるのは難しかったです。ディアブルパフェの方がチョコレートたくさんで美味しかったです。ピスタチオパフェにすれば良かったかなぁ。 セットドリンクはショコラティーにしたのですが、香りは良いのですがお味が微妙で、普通にアールグレイにすれば良かったです。

評価:

家族のお土産から知ったお店 やっと訪れる事が出来ました。 趣のあるお店で、暗くなってからの来店でお客さんもほぼいなく、ゆっくりと過ごす事が出来ました。 2階に案内していただきましたが、建物も長く経過してると思われるので、床の傾きや柔らかさを感じるのもあり、歩く時は注意がいると思います。階段も急です。 お水と一緒にミルクチョコレートも🙆 季節限定のパフェとハニーチョコレートブラウニーをいただきました。 ひとつひとつ味が良く美味しかったです。 アレルギーの質問に対しても、結果的にちゃんと説明してもらえたので、良かったです。

評価:

ランチの2件目やお茶におすすめ。チョコレート屋さんなのでサラダやパンなどはなく、あっさりしたメニューが少ないのでチョコレート嫌いの方やダイエット中の方には選びづらいかも。全体的に味は濃厚で甘いです。チョコレートドリンクは甘さが選べます。

評価:

土曜日の夕方に訪問。イートインではなくお土産目的です。 蔵を改装した店内、一粒チョコレートから、小ぶりな焼き菓子も売っていて、何を買うか悩みました。 店員さんに聞いて、定番のものと、気になっていたソルトを。他に焼き菓子をいくつか。 なんとなく温かい感じがするチョコレート屋さんで、また来たいと思います(^^) 2025.2 食べログ3.72(1005件)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。