- 宿泊施設
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪キタ
ホテル エルシエント大阪梅田
4.3 (756)
- 14,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

泊まればもっと、その「まち」を好きになる。ここでつながる「まち」と「人」の縁。好奇心をくすぐる「発見」や「出会い」訪れた「まち」をもっと楽しめる。ここは、「まち」の魅力に出会うための最初の入り口。魅力に出会い、そしてつながる。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 253室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 19台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
※出し入れ不可、先着順(車両制限あり) - EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.elcient.com/osaka/
- アクセス
- ■JR「大阪駅」より徒歩約12分
■Osaka Metro「梅田駅」より徒歩約12分
■Osaka Metro「東梅田駅」より徒歩約7分 - 電話番号
- 06-6360-2200
- 住所
- 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎1-2-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全756件)
-
評価:
大阪観光でお世話になりました。 駅から少し歩くので、雨の日は大変かなと思います。 チェックイン前に荷物預かって頂き大変たすかりました。 お部屋は最低限の大きさでしたが、問題ないし、綺麗です!隣の音も気になりませんでした。 2階に大浴場があり、サウナもありました。 シャンプーバーがあったり、クレンジング、化粧水や乳液まであり助かりました。 1階でアメニティーバーがあるので、お部屋でお風呂入る人はそこで必要数頂くと便利です。 1階ラウンジでは時間の指定はありますが、無料でソフトドリンク飲めたりします! また機会があったら利用したいです。
-
評価:
半年ほど前から数回宿泊してますがどんどん埃っぽくなってきています。 子供が小さいのでツインのお部屋をとってベッドを2つくっつけるのに動かすのですがベッド下は掃除機を全くかけてないですね。埃の塊がカーペットにこびりついてます。 お部屋のソファも最初は便利に使っていましたが埃がびっしりで気持ち悪くて今回は座れなかったです。 今回はお手洗いの掃除も手抜きになってきていた様で汚めの公衆トイレより匂いがすごかったです。1.2度掃除してないだけであそこまでの匂いは発生しないと思います。 個人的に立地が気に入ってるのでもう少し清掃に力を入れていただけたら嬉しいです。
-
評価:
梅田から近くアクセスはしやすいと思います。タクシー移動なので、新大阪駅から梅新東の交差点でスグでした。コンビニも近くにあり、梅田駅も近いので、食事や買い物にも困りません。北新地までも歩いて行けます。なので立地は特に問題はないかと思います。 サウナがあるので選びましたが、サウナの営業時間の短さと、サウナスペースの狭さ、5、6名窮屈に入れるけど、3名くらいがベストなのかな。 そもそも温度もが低いのとドアの開閉でスグに元々低い温度なのに、熱気がなくなります。 外気浴スペースどころもなく、サウナ好きの人からすると物足りなさを感じると思いました。 水風呂はちょうどよかったかなと思いますが。今回ダブルルームだったんですがベッドルームに洗面台がある造りは私が泊まった部屋がたまたまだったのかな? 違和感がすごくありました。
-
評価:
部屋は狭いものの、設備は申し分なく、アメニティも豊富でとてもよかったです。 大浴場も綺麗に清掃されていて気持ちよく利用することができました。 梅田の中心部のホテルは価格があがりすぎていますが、こちらは許容範囲です。 近くにコンビニや飲食店もおおく、マルビルからも徒歩10分くらいなので、お得に泊まりたい方はおすすめです。
-
評価:
高齢の両親を連れての家族旅行のため、大浴場があるホテルを条件に選びました。 ホテル全体の雰囲気もモダンで、コンパクトです。清潔感があり、快適に過ごせました。 アメニティも気が利いていて、浴室に備え付けのものも楽しく利用できました。 部屋に備え付けの作務衣が、洒落ていて、着心地もよく、浴室まで気楽に行けました。 トリプルなので、狭いのを覚悟してましたが、ゆとりがありました。 夕食を梅田の地下街で買った大阪寿司を3人で部屋で食べましたが、楽しい晩酌になりました。 朝食のバイキングも、充実していて食べすぎました…。 梅田から徒歩10分とありますが、55年ぶりの大阪で、高いビルに囲まれ、方角がよくわからずたどり着くまでに時間がかかりました。 時間に余裕を持ってホテルまで行くのが良いと思います。 気難しい父も満足したようで、とても機嫌がよかったです。 スタッフの皆さんの笑顔も素敵でした。 快適な旅の時間をありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)