- その他
- 近畿地方
- 大阪府
- 天王寺・上本町
(日帰り温泉)SPAWORLD HOTEL&RESORT
4.0 (7361)
- 2,000
- 体験
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- レジャー施設
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

世界12カ国・17種類のお風呂が大集合!1日遊べる温泉施設。仕事帰りに立ち寄ったり、休日に1日たっぷり過ごしたり、シーンに合わせた楽しみ方ができます。温水プールで1年中楽しめる!プール施設にはすべて温水を使用。季節問わず、1年中楽しめるのが嬉しいポイントです。0歳~12歳までのお子さま向けの「スパプーキッズ」、流れるプールが人気の「アミューズメントプール」など、年齢に合わせた施設をご用意しています。いっぱい遊んだ後は、フードゾーンやリラクゼーションエリア、岩盤浴のご利用はいかがですか?特に世界8カ国をイメージした岩盤浴は、ゆったり癒やされたい方から大好評です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■SPAWORLD HOTEL&RESORT 入館料(温泉のみ)
【料金】
中学生以上 1,500円
小学生以下(0歳~)1,000円
※24:00~5:00の入退館および在館は、上記金額に深夜割増料金1,300円及び入湯税150円が加算されます。(入湯税は中学生以上のお客様のみ加算されます。)
※プール/岩盤浴等利用は別途費用が必要です。 - 営業時間
- 24時間
- 定休日
- なし
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
- 駐車場の台数
- 100台
- EV充電設備
- なし
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 06-6631-0001
- その他備考
- ■入館料のみ(入館料プール料含む)利用が可能です。館内利用代金のお支払いには利用できません。
■2Fホテルレセプションで受付いたします。途中退館はできません
■その他の入浴割引との併用は不可です。
■飲食物のお持込みは固くお断りいたします。
■イレズミ(タトゥー/シール等含む)の方や泥酔されている方のご入館はお断りいたしております。
■盗難、紛失、館内で発生した負傷、その他一切の事故につきましては責任を負いかねます。予めご了承ください。
■小学生以下のお子様だけでのご入館は固くお断りしております。小学生以下のお子様は必ず保護者同伴でご入館下さい。また保護者同伴でない未成年者のご利用は、16歳未満の方は19:00、18歳未満の方は22:00までです。詳細は公式サイトをご確認ください。 - 公式サイト
- https://www.spaworld.co.jp/
- アクセス
- ■OSAKA METRO 御堂筋/堺筋線「動物園前駅」5番出口よりすぐ
■JR環状線「新今宮駅」東出口よりすぐ - 住所
- 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全7361件)
-
評価:
5月に入湯のみで入ったんですが、以下が感想。 ・まず入場時、チケットを無人券売機で買うんですが、セルフレジによくありがちな「最初見ただけで使い方がわからない」というトラブル発生。スタッフに使い方を聞く。よく見ると宿泊客には受付でスタッフが対応している。なのに入湯のみの客には接客ありというのは不公平じゃないか? ・施設は宿泊、温泉、プールと多機能なので当然広いんですが、広さに対してスタッフが足りていない。初めて使う人にとって場所をきくのに苦労する。 ・肝心の温泉だが、広すぎて落ち着かない。自分が言ったのは4Fのアジアゾーンとかいうアジア各国をイメージしたデザインの温泉フロアだったんですが、各エリアの風呂にはいるため延々と歩かなければならない。温泉とは「リラックスして疲労をとる」ことが目的なのに逆に疲れてしまう。個人的な感想になるがアジアゾーンといっても安っぽいテーマパーク、でなければ悪趣味なラブホテルみたいに各国をイメージしたステレオタイプな装飾があり、異国情緒といってもピンとこない。(最悪なのはシンガポール。マーライオンの巨大な像にピンクの悪趣味なタイルとグロテスクさ全開!)洞窟温泉だの滝温泉だの寝っ転がるタイプだの、自分にとってはどうでもいい普通の温泉のような大浴槽がないのでくつろげなかった。 ・更に、これは運が悪かったのもあるがなんと工事をしていた。温泉内に工事道具がまとめておいてあり(危険にならないよう隅っこにまとめているなど措置はとっていたが・・・)振動、騒音のせいでロクにくつろげない。 ・1997年開館なのでしょうがないかもしれないが、フロアのところどころが傷んでいたりとメンテナンスが間に合ってない感じがする。 結論:最悪だった。普通の温泉が好きな自分にあわなかっただけだと思うが、とにかく落ち着かなく、だだっ広い移動に時間を費やされることがおおい施設。最近の人手不足のためかスタッフの数があきらかに足りておらず結果サービス不足感は否めない。 そもそも1997年オープン当時のテーマパーク的なコンセプト自体が古く感じる。
-
評価:
日本人の方参考に。温泉もプールも客室も食事も最高ですが、スタッフはコンビニのアルバイト並みの接客だと思ってください。館内で制服来たスタッフはコンビニ並みで、プールはさらに質悪いです。監視してるつもりが無表情通り越して睨んでるように見える。 さらに周りの飲食店もそんな感じです。たまに心地いい接客にも当たりますが。 新世界全体が海外の客が多く日本人が日本人の為に接客する心が薄れていくんだろうなと思います。 スパワールド好きだけどあのバイト連中は一掃して、しっかり派遣でも入れたほうがいい。
-
評価:
立地も新世界に近く飲食を楽しんだ後にすぐに休めるのが良かったです。 夏じゃなくてもプールに入れるのはいいと思います。 プールはいつ来ても混雑してますが、お風呂はゆっくりのんびり出来ます。 プールエリアにはインフェニティプールもありなんと通天閣が観れます、マンション邪魔やし、ザ大阪の街って感じでゴチャゴチャしてるので映える感じではない(笑) 階によってよってヨーロピアンやアジアンなどコンセプトが違うのかな? 流石大阪って感じの施設です、真横が新世界なのでそこでザ大阪の夕食食べてもいいでしょうね。
-
評価:
場所は新世界に有り、ホテルの向かいの通りは串カツ、寿司、たこ焼き•••大阪です。通りの先には通天閣、駅から近い立地で便利です。天然温泉で浴槽、サウナは複数有り好みに応じて楽しめます。夜通し楽しめます。更にプールが有り子供たちも楽しめるでしょう。有料ですが岩盤浴もあります。品数が多い朝食がついて2人で16,000円を切るのは魅力的でした。
-
評価:
子供を連れて、プールとお風呂に入ってきました。 祝日でしたが、朝イチに行ったので、駐車場は空いていて、余裕で駐められました。 プールは子供が喜ぶスライダーや流れるプールで半日ぐらい夢中で遊べました。ただやはり祝日で激混み。そして、お客さんのマナーがいまいち。シートを敷くのも、飲食物の持ち込みも禁止なのに、どちらも堂々としてる家族連れが何組も。 あと建物内にレストランはたくさんあるものの、プールで泳いでる間に、いちいち着替えてプール外の店に行くのも面倒で、プールサイドのレストランで食事をとりましたが、お子様カレーがびっくりするくらい少なかったです。それだけで1000円ちょい。 お風呂は最高でした。特にスペインの湯は開放的な露天風呂で、お湯に浸かりながら、真っ青な空を眺めることができて、とても癒されました。何種類ものお風呂があって、プールと同じくらい、子供たちも楽しんだようです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)