ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

駅からスマートなアクセスの場所を選び、家のようにくつろげる快適と安心を追求しました。お仕事でも観光でも、旅の疲れを癒し、行きたい場所にすぐに出かけられる、男女別大浴場付き。あなたの拠点としてご利用ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
- 総部屋数
- 133室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://yshotel-shinosaka.com/
- アクセス
- ■JR「新大阪駅」正面出口より右方向に徒歩7分
■地下鉄「新大阪駅」7番出口より徒歩5分
■地下鉄「西中島南方駅」北改札口より徒歩5分 - 電話番号
- 06-6305-5571
- 住所
- 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目12-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全648件)
-
評価:
新大阪駅から歩くと場所はちょっとわかりにくいかもですが、サービス、客室も個人的には申し分ないです。私は7100円で朝ごはん付きにしましたので値段も満足です。漫画やフリードリンクもあります。また、大浴場はとても清潔感があり満足。ただ、朝ごはんは正直買わなくていいかなと思います。それならコンビニで同程度の値段の商品を買って、フリードリンクをいただいた方がいいと思います。
-
評価:
新大阪駅から徒歩圏内の立地。駅の出口からのルートはややわかりづらかったが、実際泊まってみたら非常に便利かつコストパフォーマンスの高いホテル。少し歩けば飲み屋街もあり、出張での滞在にもおすすめ。 エアコン点け始めた際のカビ臭さは若干気になったが点けてるうちに気にならなくなる。 客室の設備は最低限だが特に不便はなし、大浴場やマンガ付きのラウンジもあって満足度高め。 清掃のスタッフさんも明るく挨拶してくださって好印象でした。 また機会があれば泊まらせていただくと思います、ありがとうございました☺️
-
評価:
とてもコスパのよいホテルです🏨 フロント奥にあるラウンジではドリンクバーがあり、宿泊者は0時近くまで無料です。マンガもたくさん置いていました。コンセントもあります。 2階には大浴場(小さめ)があります🛀洗い場は4つです。館内着とスリッパでいけます。脱衣所は棚なので貴重品は持って行かない方が良いです。 館内着や歯ブラシカミソリはエレベーター横に置いてあります。 ドリンクバー、大浴場付きで駅から近めで料金も近隣より安めなのでかなりおすすめです😊
-
評価:
ホテル予約サイトの中でも割と安く泊まる事ができました。大浴場も利用出来て大変ゆっくりできました。チェックイン前後に一階奥にあるラウンジでドリンクバー(ノンアル)が利用出来て、時間調整出来て便利でした。
-
評価:
主人とダブルの部屋に宿泊しました。1Fの奥にコーヒーやジュースのフリードリンクスペースがあり、そこで食事をされている方もおられました。綺麗な空間なので、過ごしやすいと思います。 大浴場もあるので、ゆっくりお風呂が楽しめます。 ホテルの目の前にローソンもあり、ちょっとした買い物も出来ますし、数分歩けば色んな飲食店もあり、便利な場所だと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)