• グルメ

ショコラトリー・パティスリー ソリリテ

3.2 (106)

2,300
  • スイーツ
  • キャッシュレス決済可
  • カップル
  • 女性に人気
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ショコラトリー・パティスリー ソリリテ

チョコレートをメインにした構成のムースケーキや各地の農家直送の旬の食材・シェフ厳選の素材から生み出すこだわりスイーツが楽しめるお店。近年ではカカオを輸入し店内工房にて焙煎・加工を行う『BEAN to bar』にも注力している。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ベビーカーの店内乗り入れご遠慮頂きます。入り口横に停めてのご入店にご理解ください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
06-4980-8518
営業時間
<平日/土>
11:00~19:00
<日/祝>
11:00~18:00
定休日
火/水
サービス料
テイクアウト8%/イートイン10%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
ベビーカーの店内乗り入れ不可のため乳幼児のイートイン利用不可
全6席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://solilite.com/
アクセス
■大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩10分
住所
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀2-2-5 レジディア江戸堀1階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.2(全106件)

評価:

3ヶ月前に一度お邪魔してかなり良かったので、今回9月末に大阪単身赴任最終日の記念おみやを買いに再訪。SAYA(煎茶とミントのムース)、浅野さんの無花果タルト、フェアリーベッチ(はちみつとビターチョコムース)の3種類を選定。ここのケーキ結構私の好みにハマっていて、濃厚で他にない味を演出しています。また季節ごとに新作が入るので、みてるだけでもほんとに楽しいそんなお店。車で行くときは大通りの側道に少し車を停めてさっと買い物できるのもありがたいです。これまで電車で移動している時はなかなかいけなかったので、また大阪に車で行く時には寄りたいなと思います。

評価:

とても素敵なお店でした シェフがワンオペの時だったみたいですがすごく丁寧に教えてくださいました イートインが12時からだったのと持ち帰りに時間を要するのでお渡し用にチーズケーキとガトーショコラ、自分用にフールセックアソートのみを購入 ケーキを渡した方にも美味しいとかなり好評でした フールセックは ・ミニガレット ・フールポッシェ ・サブレカカオ ・サブレキャラメル ・ディアマンショコラ の5種 どれもとっても美味しかったです 次は必ずイートインで美しいケーキをいただきたいです ご馳走様でした

評価:

お友達からいただきました。 クッキーの詰め合わせ! おしゃれなパッケージでまずテンション上がりました。 小さめの焼菓子が綺麗に入っています。 どれも上品なお味。色々な種類が食べれるのも嬉しいですね。 美味しくて一気に食べてしまいました。 焼菓子だけでなく、他のお品も食べてみたいです! ご馳走様でした。

評価:

なかたに亭で働かれていた方が開業されたとのことで1年前になりますが訪問。ケーキ複数とクッキーを購入しました。お味の方は、正直なかたに亭ほどの感動はなくあえて口コミしていなかったのですが(写真がたまたま1枚残ってたので載せます)、 こちらのお店のスレッドの投稿が目に入り、自分の記録のために口コミします。 お客と思えないような人がいるのも分かりますが、ご意見をと言う割に愚痴が言いたかっただけにしか見えません。陳列に問題はなかったのでしょうか。完全におばさんに非があるのであれば買い取ってもらえば済む話では。 味以前の問題ですね、残念。

評価:

ケーキの美味しさは間違いないですが、接客が残念なお店。 自分が行った時は店内のあちこちに注意の貼り紙がありました。過去色々あったのかも知れないけど、何で説教されながらお菓子を選ばねばならないのか…?と切なくなります。イートインにもルールがあって、ちょっと緊張しながら頂きました。 ケーキそのものは美味しいだけに本当に惜しい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。