• グルメ

とんかつ康四郎

4.7 (98)

5,000
  • ご当地グルメ
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • カウンター
  • 貸切可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
とんかつ康四郎

大阪心斎橋のとんかつ専門店。国内で生産される豚10血統の中から、常時6品種以上をご用意。カウンター10席の小さな店にて、ささやかではございますが、店主の技術と吟味した食材で、お客様の楽しい時間のお手伝いが出来れば嬉しく思います。また姉妹店は、炭火焼きとん串や豚もつ煮込み、部位ごとに低温調理した豚ホルモン刺し、自家製焼売、焼豚足、豚中華など大阪市内に10店舗とまさに「豚」に特化した飲食店が軒を連ねます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
10席と小さいお店でございます為、前日までのテーブルチェックネット予約をお勧めいたします。
なお、直前のキャンセルに関しましては、ご予約いただいた分の料理代金全額をキャンセル料として頂戴致しますので、予めご了承下さい。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
06-4307-6546
営業時間
【昼の部】11:00/12:15/13:30(60分制)
【夜の部】18:30(一斉スタート)
定休日
月/日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
L字カウンターのみのお席は全てハイチェアとなっております。
なお、お子様用料理のご用意はございませんので、お席は大人の方に含めてご予約下さいませ。
全10席(カウンターのみ)
駐車場の台数
なし(最寄りのコインパーキングをご利用ください)
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tayu2.com/shoplist/tonkatsu_koushirou/
アクセス
■大阪メトロ「心斎橋駅」又は「長堀橋駅」より徒歩5分
住所
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-10-24 2階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.7(全98件)

評価:

S級トンカツ初めての僕でしたが 予約時間に一斉スタートスタイル。 揚げたてと余熱調理を使い分け 一切れ分ずつ ヒレ、リブ、ロース と色んな豚の種類も楽しめる店。 火入れの技術が素晴らしい(^o^) 外国人も多く、YouTubeの影響らしいです。 パン粉は、生パン粉のふわふわ部分使用。 最後にトンカツ茶漬けか?カツカレーを選択追加スタイル。 量は、 女性同伴考えるとちょうど良いかな?と。 赤出汁(ボイルした豚肉別茹で)とキャベツ(冷水締めでシャキシャキ)とご飯(炭羽釜炊き)も美味しかったです。 高田馬場にあった成蔵(今は南風阿佐ヶ谷)の白いトンカツもリスペクトしているようです。 ベストレストランのノーマのチームも食べに来ていたみたいです(^o^) 次回は、夜のフルコース気になります(^o^)

評価:

トンカツをゆっくり色んな食べ方で楽しめました🤗👍 スタートのカツサンドからとても美味しくお土産に注文しました🥳✨個人的に豚は、デュロックのリブロースがベストヒットでした!料理は、ミンチカツを解して食べたバター醤油ご飯がメチャ美味しかった😋コース子供もほぼ食べていたので、また行きたいです😍👍 ご馳走様でした😋

評価:

心斎橋にあるとんかつコースの名店 2年前のオープン時からお店は知っていたのですが今回ようやく初訪問 中津営業の幕をおろした乃ぐちや京町堀なかむら同様,数種類の銘柄豚・数種類の部位を一貫ずつベストな状態で味わえる,とんかつコースが頂けます お昼のコースは銘柄豚のランクに応じて3800円or4900円で,今回は4900円をチョイス 追加料金でさらに〆を3種から選べます このお店では銘柄豚の特徴に合わせて糖度の異なるパン粉を使い分けるという,とんかつ博士とも呼ぶべき研究を重ねられた至高のとんかつが頂けます ご挨拶のさいとうポークのロースカツサンドから印象深い美味しさ とんかつは全体的にしっかりめに火入れされており,衣のカラッと感,サクサク感が素晴らしく重さ皆無 しっかりとした火入れによってロースの脂の溶け方が素晴らしく,特に中ヨークシャーの厚みある脂の口溶けは秀逸でした 〆の赤い衣のメンチカツ丼もとても美味しかったので,お腹に余裕があれば〆までぜひ食べて欲しいです この素晴らしいとんかつコースが昼であれば予約取りやすいのはめちゃくちゃありがたい!

評価:

初めてお邪魔いたしました。 ランチのコースで頂きました。 一切れずつ出て来ましたが、どれも美味しい! 今までにない美味しさです。 最後の茶漬けも抹茶で味が濃いかと思いましたが、ちょうど良いお味でした。

評価:

トンカツといえば、みんな大好きな国民的料理 しかし、 極めれば、 こだわれば、 ハイグレードな日本を代表する料理にもなる。 と言うことを体感できるのがこちら、 L字型カウンター8席だけのコンパクトな店だ。 この日半数のゲストが外国の方 今では大阪市内どこでも見かける光景がこの店でもあった。 とんかつ康四郎 夜は完全予約制、昼は空きがあれば入店可能。 とはいえ、この日のランチは予約済み。 ◆レギュラーセット 3品種食べ比べ:3,500円 ・三元豚 ロース ・リブロース ・薩摩茶美豚 ヒレ ・米国産ロース 大きな特徴は低温の油と衣にあった。 色白の衣は糖分が少ないので揚げても茶色にならない。 歯触りもサクッとしている。 ご飯は北海道産「ゆめぴりか」の羽釜ご飯、 これがまた美味しい。 しかもお代わり可能だから嬉しい。 千切りキャベツサラダと赤だし・漬物付き、 この赤だしはオクラ・ミョウガ・白木耳入りという珍しいもの。 美味しかったなぁ~ 3品種食べ比べというが、4種あった。 オーナーが味の特徴や、塩・辛子醤油・ソース、そのままで、 とアドバイスをくれるので素直に従った。 噛みしめると口中に広がる旨味と肉汁がたまりませぬ( ゚Д゚) うますぎる! パン粉、油とその温度、豚肉、そして米と赤出汁、 全てにこだわり完成するとんかつは、 もはや「とんかつ」と言うより、 究極の蒸し料理といったほうがよい。 余力があったので「〆とん」から一つ追加した。 ・ミニ黒いミンチかつ丼:500円 竹炭入りの衣で揚げたミンチかつをスプーンでつぶす、 そして適度に混ぜ混ぜして食べる。 ウホッ! これまたうまいな('◇')ゞ ここ、誰を連れて来ても喜ばれるのは間違いない。 次回は夜に来たいものだ。 ごちそうさま。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。