ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

大阪のスパイスカレー激戦区、裏谷四エリアにお店を構え独自のスパイスを使用した本格的なカレーを楽しめるスパイスカリーバビルの塔。豊富な種類のスパイスをブレンドし、深い味わいを引き出したカレーは、香り高く、食欲をそそります。店内はカジュアルで居心地の良い雰囲気で、友人や家族との食事にぴったりです。また、ランチやディナーに加え、テイクアウトも可能で、忙しい日常の中でも手軽に楽しめます。様々な新スタイルが生まれるスパイスカレーの世界において、スパイスフル&ストロングな味で、スパイスの魅力を存分に味わうことができます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 不定期でのお休みをいただくことが御座います。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 090-6234-8264
- 営業時間
- 11:30〜15:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 10席(カウンター4席、テーブル6席)
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27064588/
- アクセス
- ■大阪市営地下鉄中央線「堺筋本町駅」より徒歩9分
■大阪市営地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」より徒歩6分
■「谷町四丁目駅」より476m - 住所
- 〒540-0025 大阪府大阪市中央区徳井町2-4-5 エクセル内本町ハイツ 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全287件)
-
評価:
平日の13:10の訪問でしたが既に豆カリーは完売で肉カリーのみとの店主さんからのご説明。特に問題ないので肉カリーを合い飯で注文するとスパイスライスも完売で白米のみとのこと。さすがに人気店ですね。セルフサービスの水とピクルスを調達してスタンバイすると程なくして肉カリーがサーブされました。カレー屋にしては少し小さめのお皿。ライスの量も少々、少なめに感じます。加えて肉カリーは結構、塩気を強く感じますので、大食の方はご飯は大盛りにされるのがいいかもしれません。割と少食な私が丁度いいと感じる量でした。更に肉カリーのスパイス感がかなりのもので、食べ始めから間もなく額や首筋から汗が吹き出てきました。私がかなりの汗かきなのもありますが、ハンカチやハンドタオルは持っておくといいかと思いました。独特な70年代の海外をイメージされた内装、BGM。かなり暗めの照明。店主さんも奇抜なファッションで尖った雰囲気で、初見の方は驚くかもしれませんが心配は御無用で、店主さんは非常に物腰柔らかく、丁寧に接客してくださいます。少し分かりにくい場所ですが必食のスパイスカレーです。
-
評価:
久々に訪問してみた。 寒い季節だからか並びも少なめ。 ちょっとピークは過ぎたのかな? カウンターに案内されて着席、 店主の頃合いを見計らってオーダー。 お冷やをもらってピクルスをよそう。 携帯のメールチェックなぞしてる間に着丼。 あとはひたすら目と口とのどで味わう。 とにかく味わう。 ルーに隠れるスパイスを探し出し味わう。 転がる雛豆を愛でる。 1パンで載せてくれた香味を混ぜる。 白ごはんを堪能したら、 続けてサフランライスを頬張る。 すぐに無くなる。 また店主の頃合いを見てご馳走さん。 後ろの肩に咳を譲りながら退店。 発汗したあたまに冬の風邪が容赦無くあたる。 これがまた心地よくクセになる。 相変わらず安定のスパイスカレー。 ココはやはり相掛け相メシで欲張りたい。
-
評価:
謎にオブジェを置くのはスパイスカレー屋によくあることたけど… それらにホコリがたんまり積もってて清潔レベルが???な店内。いつ掃除したん。 主人がトイレ行きたい言ったらできないって。 きっとお客通せないほどトイレ掃除できてへんのかなと思った。 カレーの味は美味しかった。 スパイスカレーが好きなので、豆やひき肉のザラザラした感じいいと思います。 ふりつもったホコリを見ながら食べられる人はいいと思います。
-
評価:
週末ランチで訪問。待ちなし。お客ゼロ。暖房が壊れてるのこと、寒かったです(訪問当日現在の情報)。 あいがけカレー&ジャスミンライス1パン(辛さレベル)。個人的には2パンでもいけた感。お冷とキャベツのピクルスがセルフでした。
-
評価:
谷町四丁目駅にあるカレー屋『スパイスカリーバビルの塔』さんへランチに伺いました! 店内はカウンターとテーブルで10席ぐらいのお店です! この日のカレーは、 肉カリーがイカスミSEAキーマ900円 豆カリーがなす、うすあげ800円 でした! スパイスカレー店の中でもかなり安い価格帯! あいがけにしても、1,000円とお買い得です! てことで、あいがけをオーダー(^o^) このあいがけが最高でした♫ まず、肉カリーのイカスミですが、ガツンと濃い目の味が来ますが、うまみたっぷりでめちゃくちゃ美味しい!そして、豆カリーは、優しい味わいで、どんどんスプーンが進みます! それぞれのカリーを堪能した後は、混ぜ混ぜで食べて相乗効果の美味しさを楽しみました! 個人的に、かなり好きなお味のスパイスカレーでした! また違うメニューの時に食べに行ってみます! 美味しかったです♫ ご馳走様でした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)