• 宿泊施設

山荘天水

4.5 (730)

33,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 家族
  • 友達
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
山荘天水

天ケ瀬温泉の中心部から少し離れた静かな土地に佇む「山荘天水」合楽川に面し、桜滝を望む山荘は、広大な敷地の中、緑の木々に優しく抱かれています。喧騒を離れたあなたの別荘として、四季折々の豊かな自然を感じてください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
19室
温泉
あり
駐車場の台数
25台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tensui.net/
アクセス
■JR「天ヶ瀬駅」より車で5分
電話番号
0973-57-2424
住所
〒879-4201 大分県日田市天瀬町桜竹601

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全730件)

評価:

山間に有り、風情や趣のある佇まいで、様々な立ち寄り湯に伺ってますがとても良かったです。 道中に工事で通行止めがあり、遠回りする場面があったがもっと山の入り口で案内があったら良かったかと思った、後 脱衣所には扇風機とヒーターしか無く、真夏や真冬は厳しそうです。 風景は楽しめそうだけど

評価:

宿泊ではなく、立寄り湯で利用しました。とても静かな場所に神秘的な宿がありました。 雰囲気、スタッフの方の対応の良さ…そして川が傍にある家族風呂。とても気持ち良くリフレッシュ出来ました。 パッと見ただけですが「宿泊してみたい」と思えるようなお宿です。 いつか必ず泊まりに行きます。

評価:

立ち寄り湯を利用しました。 長い階段を登りましたら、ルーフのない小道を歩いて立ち寄り湯へ到着。 雨天も配慮されていて傘がありました。 真横に右が男性湯、左が女性湯。 入り口で靴をぬぐので、そこで何名入浴しているか分かるし、例えば男性が女性湯の扉を開けるのは容易だと感じました。 中に入ると、男性湯と女性湯の天井付近が空いていて、怖かったです。 昔の銭湯みたいなイメージです。 盗撮とか不安で、早々に帰りました。 帰り際に従業員の方が宿泊者のお見送りをされてました、丁寧に丁寧に。 立ち寄り湯の此方はついでのように軽くあしらわれたのでリピートすることはないかな、と思います。

評価:

九州各地、温泉宿と美味しい食事を求めて旅する者です。 福岡からのアクセスはそこそこですが、宿の近くは少し狭い道もあるため運転初心者の方は少し注意が必要です。しかしそこを越えた先に待つ天水さん、とても素敵な宿で御座います。お部屋の広さは特別室を除けば標準的ですが、泉質も大変気持ちよく厳選かけ流しです。そして肝心の食事のクオリティは人生ベスト3に堂々とランキングされているほど美味しくハイレベルです。特別な日に如何でしょうか。後悔しませんよ。

評価:

旅館の庭が広いというよりも「森の中に佇む旅館」と言うのがぴったりで大きな石や岩に溢れる程の緑の連続。森の精になったようで癒されます。 季節は秋。丁度栗が落ちていたり僅かながら紅葉したりと深まりゆく季節を感じられました。 今日の目的は立ち寄り湯で貸切風呂にしました。もう五種類全て入湯済みの中から「釜湯」を選びました。良質の温泉にバブル機能付きです。結構パワフルに下から泡が溢れて血流は良くなるし日々の疲れも飛んでいきました。 帰りにカフェでグレープフルーツジュースを注文し水分補給しました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。