エースホテル京都

4.5 (412)

26,000
  • ホテル
  • 現地クレジットカード決済可
  • ミシュラン掲載

この提携店は
京都府京都市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
エースホテル京都

エースホテル京都は、建築家・隈研吾氏によるデザイン監修と、長年のパートナーであるコミューンデザインとのコラボレーションにより、「イースト ミーツ ウエスト」というコンセプトのもとデザインされたホテルです。アートや音楽を軸に、クリエイティビティあふれるインテリアデザインや、広く開かれたロビースペースの活用などで、旅行者だけでなくコミュニティと結びついたこれまでになかった形のホテルとして注目を浴びています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
213室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
アクセス
京都市営地下鉄「烏丸御池駅」南改札直結(京都駅から電車で約6分)
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から 4km
電話番号
075-229-9000
住所
〒604-8185 京都府京都市中京区車屋町245-2

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全412件)

評価:

Kyoto has a wide variety of accommodations. So far, there are only Ace Hotels in Kyoto and Okinawa in Japan. I stayed here for work when the corona calmed down a little. Although the rooms are compact, they are equipped with record players and LPs, and are decorated with large works of art (if you are not confident, you cannot display such a large painting in your room). And the toilet is divided properly across the washroom for Japanese people. As expected of Shinpukan, which was built by a famous architect, the modern aesthetic and the facilities for the discerning overnight guests are quite complete. It is quiet and away from the hustle and bustle of Kawaramachi. However, access is super convenient. If you plan to stay, we recommend the breakfast included option. Walk through the roof garden until your food is served. The plants are comfortable and you can see the wide sky. It might be fun for foreigners to have a vermillion "Torii". 宿泊施設のバリエーションがとっても豊富な京都。 今のところ、日本にはここと沖縄だけというエースホテル。 どんなもんかと、コロナが少し落ち着いた頃に、仕事ついでに泊まってみました。 コンパクトながら、レコードプレーヤーやLP(ちょっと趣味じゃなかったけど)が置かれていたり、大きなアート作品が飾られていたり(自信がないとこのサイズは客室に飾れない)、それでいてパソコンが広げられるデスクがちゃんとあったり、バスとトイレが日本人向けに洗面所を挟んでちゃんと分かれていたり…。 さすが有名建築家肝入りの新風館に相応しい、モダンな美意識と旅慣れた通の泊まり客向けのしつらえは、なかなかの完成度です。 河原町あたりの喧騒からちょっと離れられて、静かなのも大人向き。 とはいえ、アクセスは超便利です。 泊まるなら、朝食付きがおすすめです。 料理がサーブされるまで、ルーフガーデンを歩いてみましょう。 植栽も心地よく、広い空が眺められます。 朱の鳥居があるのも外国の方には楽しいかも。

評価:

スタンダードタイプのお部屋に泊まりました。ACEニューヨークやLAほどの奇抜さやユニークさが無くて、京都だからか、和モダン寄りのシンプルなインテリアになっていて若干物足りなかったけど、部屋にレコードプレイヤーとスピーカーが付いており、備え付けの、しかもセンスの良いレコードが聴けるからさすがACEだなーと思いました。 敷地内のレストランやバー、カフェなど、どれも個性豊かでおしゃれです。フロントのスタッフもとてもフレンドリーで気持ちよかったです。チェックアウトの時に、ショップでオリジナルTシャツとバンダナを記念として購入しました。また訪れたいと思います。

評価:

烏丸御池駅すぐ上。中央電話局を上手に活かしたシンプルにしてゆったりしたホテル。京都の中のアメリカが感じられ、大らかにして細心のサービスと施設。食事も上々ロケーションは抜群。老若男女にフレンドリーな気持ちの良い場所。墨の香りとレトロ風オーディオが落ち着く。

評価:

まだ宿泊したことはないですが、レストランは頻繁に利用。 今回アフタヌーンティーに初めて行きましたが、とても美味しかった。 スイーツは甘すぎず、お茶にとてもよく合う。飽きずもたれず食べ進められます。セイボリーも塩気が強すぎず、野菜が美味しい。 隠れ家のようなスペースは窓が大きく緑と光が心地よい。雰囲気もお味もサービスも音楽もばつぐんでした。 飲み物も待たされずに、温かい飲み物は温かい状態でサッと出てきましたよ!

評価:

犬連れで利用。ホテルの立地、歴史、デザイン、コンセプトなど京都らしく、良いところに泊まったという印象を持った。京都出身者には懐かしい場所らしい。4つ星ホテルらしいが、夜までレストランの演奏が聞こえてくるのはカジュアル過ぎだと思った。食べるところ、買い物するところ、散歩するところも歩いて行けるので、とにかく便利。 犬の宿泊料金は、15kg未満の犬なら、1匹1日あたり14,300円(値段の価値はない)。連泊割引なし。備品は一応あるが、フードボウルやウォーターボウルは自宅から持っていったほうがよい。部屋はスタンダードキングでも広く、テラスツインだと小型犬には広すぎるかもしれない。 人間用の備品も室内着を含め準備されていないので、用意していったほうがよい。(室内着は貸し出すこともあるらしい。購入すると15000円)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)

京都府京都市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。