
“あなたの知らない、京都が待っている。あたらしい旅の形を京都から”。 「ガイドブックにも載っていない、この街のすべてを楽しみ尽くしたい」。そんなお客様の思いに応えるため、当ホテルはホテルというフィルターを通して、お客様へ「今まで知らなかった京都を発見する旅」という価値をご提供いたします。お客様お一人お一人の旅をデザインし、まだ出会ったことのない京都の物語に触れていただくことで、新たな物語を紡ぎ、その物語もまた誰かの物語へと重なっていく。当ホテルと共に過ごす京都での物語が、お客様にとって忘れられない思い出のひと時となるよう、「あたらしい旅の形」と出逢うための様々な仕掛けをご用意いたしました。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 203室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 京都市営地下鉄東西線「京都市役所」駅徒歩4分
伊丹空港よりリムジンバスで約70分
JR京都駅より車で約20分 - 電話番号
- 075-221-3220
- 住所
- 〒604-0911 京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町341番
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全223件)
-
評価:
新しいホテルで綺麗です。お部屋は靴を脱いで過ごせて、とても快適でした。フロントやレストランのスタッフさんが皆さん親切で、何気ない会話をしたり、とても嬉しかったです。 マリオットのプラチナ以上の会員には、ラウンジがない替わりに、夕方からはアルコールとお惣菜やおつまみがいただけました。主人は日本酒が美味しいと喜んでいました。ちなみに写真は朝食です。ディスプレイの見栄えがよく、サラダが新鮮で美味しかったです。 大浴場も混雑なく快適で、今度は子供を連れて伺いたいと思います。
-
評価:
Marriott Bonvoyのプラチナエリート資格で何度か宿泊させて頂いています。 ですので、参考になる部分とならない部分があるかもしれませんのでご了承下さい。 まず、マリオットグループの中では、価格の割に部屋が狭いです。 大浴場があるので、その分部屋が狭いのかもしれませんね。 あと、部屋は入口で靴を脱いではいる畳スタイル?です。 自分はこのスタイルは部屋の床の清潔性が保たれるため結構好きです。 ベッドも寝心地が良く、これだけでもお金を払う価値はあるかもしれません。 朝食やカクテルタイムは、エリート会員の特典を利用させて頂きました。 ただ、内容は可もなく不可もなく、といった感じなので、あまり期待を持たれないほうがよいかもしれません。 テレビでいいなと思うのが、壁にあるHDMIとコンセント。 いつもFire TV Stickをそこに刺して、大画面でYouTubeや映画を楽しませて頂いています。 大浴場は少し薄暗いですが、とても雰囲気のある浴室で好感が持てます。 ただ、温泉ではないので、過剰な期待は禁物です。 大浴場には、部屋に用意されている作務衣とサンダルで気軽に行けますよ。 最後に、このホテルに泊まる上で忘れてはいけないのは、このホテルの『コンセプト』です。 一階にある『チャプターファクトリー』には、 ここ京都を訪れた人の旅の記録が一筆箋となり展示されています。 ガイドブックには載っていない新しい発見をしたり、自分自身の旅の記録を書き残すことができる、そんなホテルなんです。 このホテルに泊まるのであれば、この『コンセプト』を一緒に訪れた人と是非楽しんで欲しいです。
-
評価:
It was a very clean and comfortable hotel. All the staff were friendly and kind. Breakfast was buffet style and all were delicious. Especially the bread was delicious. It's good to have a large communal bath. Moreover, the hair dryer was ReFa!, so it was great to dry my hair beautifully. とても清潔で快適なホテルでした。 スタッフの方もみんな明るく親切でした。 朝食はビュッフェスタイルで、どれも美味しかったです。 特にパンがおいしかったです。 大浴場があるのも良いですよね。しかもドライヤーがReFaだったので髪が綺麗に乾かせて最高でした。
-
評価:
当方、マリオットのプラチナメンバーですが、たまたまポイント大幅加算の宿泊プランがあったので、3泊ほど宿泊してみました。 昨今の円安でポイントを購入する場合、割高感が拭えないので、こうした宿泊プランは宿泊ついでにポイントが貯まるので大歓迎です。 京都駅から地下鉄の乗継が必要なのはウェスティンと同じですが、こちらの場所はフラットなところなので、ウェスティンよりはアクセスしやすいです。 客室は最安のところからアップグレード、通りに面した部屋でした。 場所柄、眺望はどうでもいいのですが、広くなったのは感謝です。 バスタブは無いものの、こちらのホテルは大浴場があるので気にはなりません。 また、ラウンジは無いものの、CHAPTER DELIGHTなるものがあり、プラチナメンバー以上だとアルコールもいただけます。 総じて滞在に問題はないのですが、気になった点がいくつかあったのであげておきます。 1つ目が現状、レストランが夕食時営業していないこと。 周りに飲食店はありますが、訪れた8月は暑さも厳しく、1泊ならまだしも、3泊全部、外で食事というのは、流石に暑くて嫌になります。 感染症の状況でレストランの営業が遅れているのだとは思いますが、朝食で提供される食事の感じから、そこそこのレベルの食事が出てくるのではと思っているので、早くオープンを願うところです。 私は3泊目、流石に外に行くの諦め、自分のスマホからデリバリーを使うこととなってしまいましたが、ロビーへ運んでもらうのは気が引けたため、ホテル前で受け取りました。 2つ目は大浴場の営業時間。 午後の14時から25時は問題ないのですが、朝が6時から10時。 朝食が7時から10時なので、朝食をギリギリの時間でいただいていると、朝大浴場に行くことができません。 いつも朝食をギリギリの時間にいただくことが多いので、できれば11時、あるいは、10時半でもいいので、もうちょっとだけ長く営業していてほしい感じでした。 先に風呂に行って、その後に朝食でもいいのですが、自分的には後の方が良いなと思ったので。 3つ目はCHAPTER DELIGHTの酒類について。 醸造酒しか置いてないのがちょっと残念な感じでした。 ウィスキー、または、焼酎のどちらかが置いてあれば良かったのですが、ビール、日本酒、(スパークリング含む)ワインだけだったのが、通常は蒸留酒しか飲まない私としては残念でした。 ただ、ビールがエクストラコールドでしたので、その点は評価しますね。 風呂上がりに1度いただきましたが格別でした。 日本酒で提供されていたものの説明の写真を撮ったので、参考までにあげておきます。 料金的には最安なモクシーよりは、大浴場があって快適に過ごせる分、それよりちょっと料金高め、でもガッツリホテルステイならラウンジもあるし、宝ヶ池のオートグラフコレクションって感じかなと思っています。
-
評価:
最高の体験。5点紹介します。 (1) ミニマリストな私が住んでいる部屋よりも広く、設備も素晴らしいです。 ただし、壁が薄く正面の部屋の声や隣又は上のフロアの人の足音が聞こえます。 (2) アメニティの乳液のボトルが詰まっていて、出が悪く、途中から乾燥した固まりが出て来て驚きました。 (3) 大浴場の化粧台について残念ながら、散らかっていて使用する気にならないです。 (4) 朝食ビュッフェについて、塩と胡椒が見当たらなく、スタッフにお願いしたところ、塩しか提供して貰えなかったです。 (5) チェックイン時に朝食無料と案内され、メールで通知の請求書を見てたら3,200円請求されていた。 問い合せの電話を掛けても解決の提案等も無く、対応が悪くて驚いた。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
京都府京都市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます