• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

フォションホテル京都

4.3 (372)

50,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • スイート・特別室
  • 美食の宿
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
フォションホテル京都

「フォションホテル京都」のコンセプトは「FAUCHON Meets Kyoto. Feel Paris.」フォションの生誕の地「華の都 パリ」と日本が誇る「雅な京都」。この二都市が持つ文化・伝統・芸術が融合するこのホテルは、京都にいながらパリを感じ、美食ブランドフォションならではのグルメを堪能できる場所。客室はもちろん、レストラン、ショップ、スパなど、ホテルのいたるところでパリと京都の融合をお楽しみください。-FAUCHON Meets Kyoto. Feel Paris.-

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・DC・ダイナース・銀聯
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
59室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
アクセス
京都駅よりタクシーで約10分(約1,000円)
京阪本線「清水五条駅」より徒歩約6分
阪急電車「京都河原町駅」より徒歩約10分
河原町松原バス停すぐ。
電話番号
075-751-7711
住所
〒600-8027 京都府京都市下京区河原町通松原下ル難波町406

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全372件)

評価:

一度、宿泊したい憧れのホテルでした。凄く素敵なホテル(客室も)で、まるで夢の中にいるかのようでした。スィーツバーのスィーツはプレゼントというのも初めてで、テンションが上がりました。更に!オリジナルのエコバッグもプレゼントです。これは凄く嬉しいサービスですね。朝食は10Fのレストランで頂きました。サロン席に案内されて、更に優雅な時間でした。食事も美味しかったです。また、市営バスのバス停のすぐ近くなので京都駅からは便利です。本当に素敵なホテルなので、記念日やカップルの方におすすめです。是非!宿泊してみて下さい。

評価:

お部屋での時間を満喫できるホテルだと感じました。 これまでの京都の旅では 観光スポットを慌ただしく巡ることが多かったのですが こちらのホテルだと12時のチェックアウトまで 紅茶やお菓子を楽しみながら 友人とゆっくり語らうことができ、よかったです。 朝食は、タンパク質が多めといいますか ソーセージや厚いベーコンが結構ヘビーで 食べきれなかったです。 スタッフの皆さまの接客には高級ホテルっぽさがなく どちらかというと多少カジュアルな雰囲気があります。 初々しく不馴れな感じのスタッフさんもいれば 怒っていらっしゃるのかな?という表情の方もいたり。 ホテルによって接遇のあり方は いろいろなんだろうと感じました。

評価:

大満足!としか言えないくらい素敵な時間を過ごせました。 チェックイン 3時、チェックアウトは12時でした。 ウェルカムティーと共にでるパウンドケーキは販売されておらず、とても美味しかったです。黒糖とブルーベリーのパウンドケーキでした♪ ピンクを身につけていただける抹茶マカロンもとても美味しい💕 もちろんお紅茶は素晴らしいです😊 アメニティも可愛くピンクづくし お部屋のグルメバーの中にたっぷりのおやつ😊 その他八つ橋などもありましたが、やはり売店での購入ができないそうで、貴重! 見た目に富士山ぽくて海外の方にもウケると思います。 夕食も朝食もおいしかったのですが朝のチョコのパンは絶品❤️こちらも売店でも購入できません!クロワッサンは言わずもがなです👍 朝のフレッシュジュースは生のフルーツを絞って作ってると思います。牛乳も京都の牧場の牛乳で甘くて美味しかったです〜 今回は阪急交通社のお得なプランで友人と3人の女子旅。ジムも利用でホテルをフル満喫してきました♪ またお泊まりに行きたいと思います!

評価:

5/3から1泊利用しました。 アフタヌーンティー 付きの宿泊プランでした。 とても素敵なホテルでしたが、スタッフの接客が今ひとつでした。 アフタヌーンティー では、スタンドに乗ったセイボリーとスウィーツ、スコーン、パフェがでてきたが、 料理はさすがフォッションとても美味しかった。 ・スコーン ジャムとクロテットクリームの量が少なかったか な。たっぷりつけて食べたかった。 ・パフェ タイミングを聞いて出して欲しかった。 できれば、最後に食べたかったが、初めから出てき たので、アイスクリームが溶けてしまった。 ・アイスミルクティー 追加料金がかかるが、中堅どころで関西弁イントネ ーションの女性スタッフがお勧めしていたのでたの んだら『え!飲むの?』って顔をした。 頼んではダメなの?頼むような客と思われなかった のだろうか。まあ、普通に頼めば1500円/杯、ア フタヌーンティー の人は500円/杯なので高いが、 悲しくなりました。 ・朝食 ヨーグルトが京都産だったので、どこあたりで作ら れているのか若い女性スタッフに尋ねたら『京都で す』との返答。 ホテルとしても、普通のヨーグルトではなく、京都 のヨーグルトとして特徴、お勧めする理由があるか ら出しているんですよね。 そういった話を聞きたかったが残念😢 また、男性の若いスタッフですが、空いているお皿 を下げるタイミングを確認して欲しい。 お下げしていいですか。と聞いてくるが、食べ物が 口の中に入っている時に聞いても答えられないです よね。また、食べている近くの皿をどんどん下げ る。タイミングが合わないと手やナイフ、フォーク が当たりますよね。 スタッフ同士のおしゃべりはほどほどに。 非日常やゆったりとした時間を過ごすためにきてい ます。10階の喫煙所近くのところでのおしゃべりは 丸聞こえでした。注意してください。 良い面では、洗面所の詰まりがあり連絡したらすぐ 対応してくれてとても助かった。 もう少しスタッフの教育をお願いします。 良いホテルは人ですから。

評価:

先日、レストランでアフタヌーンティーのみ利用しました。客室は利用していません。 立地は良いです。京都河原町駅から歩いて行けます。 外観がショボイです。ドアマンもいません。普通の自動ドアしかなくて、1回通り過ぎました。調べてみると、フォションが建つ前はチェーンのビジネスホテルだったとのこと。 そしてロビーがびっくりするくらい狭いです。そこに豪華なソファセットが無理やり2セット置かれてますが、座れなくて立ってる方もいました。ホテルで待ち合わせ予定の方は気をつけてください。ロビーにホテルの方がいない時間もあり、インバウンドの方が多く不安でした。 レストランの入口で予約時間と名前を男性スタッフに伝えたところ、「分かりました」と…その男性スタッフは何もしてくれず、新たに来た女性スタッフにまた名前などを伝えないといけませんでした。 3人で飲食物の提供を行っておられ、満席でしたので大変そうでしたがテキパキと対応されてました。呼ぶ前に気づいてくれることはありませんでしたが、大きな声で呼んだら来てくれます。 ロビーもですが、レストランもめちゃくちゃ狭いです。天井も低く圧迫感あります。他のお客さんを避けて狭い席に苦労して座りました。紅茶が入った重い鉄瓶をサーブされる時はハラハラするほど、スタッフの方も苦労されてました。なお窓から見えるのは街中のゴミゴミした雑居ビルです。 驚いたのが高級ホテルなのに男性スタッフの長髪。長髪は構いませんが飲食物を扱うなら纏めて欲しいです。さらにその方は香水もかなりキツかったです。もっと安い居酒屋でも香水の匂いをプンプンさせた店員さんには会ったことがありません。 トイレも狭く、お化粧直しはできません。個室は変な形で、便座に座ったらトイレットペーパーを取るのにかなり手を伸ばす必要あります。腰を痛める可能性ありますので、トイレットペーパーを取ってから座ることをオススメします。 アフタヌーンティーの味、内容、紅茶の種類、見た目などはすべて大満足です。特にフレーバーティの美味しさはこれまでで1番でした。 しかし、高級ホテルとはとても言い難い建物や対応でした。同程度の値段でフォーシーズンズやリッツカールトンもありますので、フォションを利用される方はマゾなのかな?と思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。