• 宿泊施設

グランドエクシブ鳴門 ザ・ロッジ

4.2 (507)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 景色が良い
  • 送迎あり
  • エクシブ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
グランドエクシブ鳴門 ザ・ロッジ

穏やかな瀬戸内の海を見下ろす高台に開放的な地中海のイメージを彷彿させるゴルフ場併設のリゾートホテル、グランドエクシブ鳴門。 その中にある「ザ・ロッジ」は日常の喧騒から離れた非日常的な空間を提供する豪華なクラブハウスです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
47室
温泉
なし
駐車場の台数
427台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.rtg.jp/hotels/lodge/l_naru/
アクセス
■大阪/神戸方面より神戸淡路鳴門自動車道「鳴門IC」から約35分
■岡山方面より高松自動車道「引田IC」から約20分
電話番号
088-682-0246
住所
〒771-0376 徳島県鳴門市北灘町折野字大川筋182 

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底


2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全507件)

評価:

淡路島寄りに建つエクシブホテルの会員以外の人が泊まれる棟。大塚国際美術館まで車で15〜20分くらいでした。 客室は広いのですが、家具類はビジネスホテル並みです。清潔だけど簡素。廊下やロビーはどことなく病院感が漂います。夜はホテル周りがかなり暗く、食事やお風呂で外に出ると足元が少し怖いです。華美にする必要はありませんが、せめて明るさは欲しいです…。 ただ、最後に客にサービスの良かったスタッフの名を聞くアンケートがあるためか、スタッフの皆さん、かなり気合の入ったサービスをしてくださいました。 お風呂は本館(会員用)の人と共用なので、古さは目立ちますが、なかなか心地よかったです。食事は本館でいただく中華のコースにしたため、素晴らしかったです。

評価:

徳島市で夕食の予定があったので朝食付きプランで宿泊しました。人数が3名だったためか海側に面した広い客室がアサインされ実に快適でした。部屋からエクシブ鳴門本館そして播磨灘を望む景色はリゾート感満載です。朝食は2階のイタリアンレストランでのバイキング料理。料理の種類が多く、地元のソウルフードもあり大満足でした。テ-ブル席はゴルフ場に面していて、綺麗なグリーンに癒されました。また利用したいホテルです。

評価:

202707月宿泊した情報です。 私が泊まったのは「ザ·ロッジ」の方だったのですが、本館とロッジの違いは 本館≒家族や恋人向きのヨーロッパの城のような感じで、カフェラウンジやガーデンプールはこちらにあり。 ロッジ≒ゴルフを楽しみたい人メインのマンションタイプという感じでした。 宿泊が丁度ハイシーズンに当たる時期だった事もあってか、様々なお客様でかなりの混雑。 特に売りであるだろうインフィニティプールが残念過ぎでした。 着替出来るスペースがあまりにも狭過ぎる上、プール利用案内に「ロッカー使う場合100円要ります」という一文もなかったため、ほとんどのお客様が扉に施錠出来ないで開けっ放し、そこに荷物と衣服突っ込んで遊泳を楽しみに行ってしまっていました。 使いたくて鍵差しっぱなしのロッカーを、ここは空いてるのか?と開けても荷物。開けても荷物。 すっごい楽しみにプールへ行ったのに、ここでかなりテンションだだ下がったのが惜しかったです。 また、「サンダル履き推奨」と壁に貼り紙あったんですけど、それも説明には無し。 ロッジチェックインのフロントでも説明無し。 靴脱場も激狭で、掃除用具入エリアにまで脱いだ靴が並び、また脱いだ次はプール上がり客の水気で床がびちゃびちゃで靴下で上がる訳にもいかず、脱いだ靴下を靴の中に突っ込んで脱衣場に上がる。の様な、入場するのに困難の壁が立ち塞がってるかのような印象が強く残ってしまいました。 プールにいざ入場すれば、目を見張る風景の良さと優雅な水遊びに心浮かされはしたのですけど、上がって身支度するのにまた困難。 びちゃびちゃな客が肌触れ合う距離で着替えるのですから、もう大変。 ハイシーズンのプール利用にはほんとに改善をお願いしたいと思います。 働いているスタッフの皆様の心遣いはとても良かったです。 しかし施設の不便さには、参ったかな。 特に夕食付きで泊まる場合は、そこんとこ考えて宿泊プランを選ばないと大変かもしれません。 ロッジに泊まって日本料や中華の夕食コースを選ぶと、夕食のために園内周遊リムジンバスに乗って本館まで訪れなければなりませんし、逆に本館に泊まってイタリアンコース夕食を選ぶと、ロッジまで行かなければなりません。 ヨーロッパの城に泊まっているかのような錯覚に陥る優雅な風景、建物なので、目には本当に楽しかった!けども、施設の難を越すかどうかは難しいところ。 良さと悪さが際立っているので、そういう所を含んで宿泊棟を選んだりすると、快適に過ごせるんじゃないかと思います。

評価:

急遽、宿を探して格安当日予約で宿泊。 ゴルフ客だらけだが、夏休みの為か 子連れもちらほら。 縁日イベントを開催されており、大盛況。 しかし、部屋やその他設備はビジホ、ゴルフ客向けで、素泊まりでも高く感じた。再訪は無し。

評価:

ゴルフ場併設の、リゾートホテルなので、スタッフも感じ良く、部屋も清潔で快適でした。部屋にも風呂はありますが、連絡バスで、アロマハウスに行きました。洗い場が少ないので、夜は時間帯によっては混雑します。朝は、6時から開いています。タオル、バスタオルはその都度貸してもらえます。 夕食は、チェックイン後、車で15分位離れたの魚料理店に行きました。行列の人気店でした。 ホテルのレストランは、リゾートホテルなので、格式高いフレンチや、日本料理で、三世代家族旅行向きでは無いかもしれません。 朝食バイキングは、大変満足しました。揚げ立ての、鶏天、芋天、わかめ天がアツアツです。ミニおにぎりが、6種類あり、どれも美味しかったです。 部屋から、ゴルフコースが見えました。 連絡バスのコースが、夜はイルミネーションで、綺麗でした。約8分間隔で運行しているので、安心です。 部屋でチェックアウできるシステムが、導入されていました。 静かで、ゆっくりでき良かったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。