• 宿泊施設

伊豆長岡金城館

3.6 (622)

11,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伊豆長岡金城館

伊豆長岡の豊かな自然に囲まれた温泉が自慢のホテルです。スタンダードな和室と洋室がある本館と、ワンランク上の純和風客室を有する別館があり、お手頃な価格で癒しのひと時を堪能出来ます。温泉は本館と別館にそれぞれ大浴場があり両方のお風呂をご自由にご利用いただけます。お食事は朝夕ともバイキングで食べ放題、さらに夕食時はアルコールとソフトドリンクが飲み放題(朝はソフトドリンク飲み放題)。またカラオケや卓球などが無料でお楽しみいただけるなど、伊東園ホテルグループならではのサービスが充実したホテルです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/マスター/JCB/AMEX/ダイナース
※クレジットカードの安全なご利用のため、ICチップ搭載クレジットカード(暗証番号が必要となります)のご利用にご協力をお願いします。
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
55室
温泉
あり
駐車場の台数
約50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」より路線バス バス停「温泉場上」下車徒歩15分
■伊豆長岡駅への無料送迎あり 駅出発14:15/15:40 ※要予約
電話番号
0570-044-780
住所
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡1035-1

感染症対策

施設内対策
マスクの常時着用

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.6(全622件)

評価:

別館、値段に対して良いと思う。 広い!けど、ふすま破れてるとか プラスがあるがマイナスもある。 夕飯はカニ食べ放題させていただきましたが、カニの味が薄いかなかなり。。 蟹好きなんで、個体差があるかなぁと思いけっこう食べました! 安かろう悪かろうってやつですね。 近所にこの金額でこの食べ放題があったとしても行かない。っていう感想

評価:

窓から見える景色は、竹か木か山。海は見えない。山が近いので、朝日が当たるのは遅いし、夕方も太陽が当たらなくなるのが早い。 部屋は、置いてある椅子やテーブル等は年期が入っているが、壁は塗り直してあり畳も交換してあるようで、古さを感じない。部屋の臭いも、古めかしい感じはしなかった。 食事に関しては、値段相応。 お風呂は、露天風呂が塩素臭キツかった。部屋の風呂にお湯をはろうとしたら、茶色いお湯が出てきてビックリした。 フロントスタッフさんたちは皆さん親切で、笑顔のある対応でした。

評価:

老舗感があり、温泉最高でした☆ しかし、 1階ロビーのピアノの音がひどい。音が壊れている。せっかく自由に弾けるようにしているなら、年1回でいいので調律を入れて、適切に管理して欲しいなと思いました。

評価:

伊豆長岡にある伊東園ホテルズの宿。 伊豆パノラマパークは徒歩圏内です。 建物は老朽化が進んでますが、建物内は最低限の清潔さは保たれています。 スタッフの方は丁寧な接客で食事や館内の説明をしてくれます。 卓球は予約制で1時間無料で楽しむことができました。 温泉はアルカリ性単純温泉で少しぬるっとした肌触りです。内風呂は熱めで露天は適温、翌日は肌の調子が良く感じました。 食事は朝夕共にビュッフェ形式でしたが、夕食は4部制に分かれていたので、混雑することもなくストレフリーで食事を楽しめました。 地酒は6種類飲めたし、食事の種類も丁度良く美味しかったです。 部屋も広くコスパの良い宿でした。 お洒落さや綺麗さを求めないならば十分すぎるほどです。

評価:

友人との旅行で予約させてもらいましたが、チェックインが遅くなるため電話したところ対応が少し雑に感じました。 本館の通された部屋も正直期待はずれです。 広さは良かったのですが、エアコンが1つ故障してたし、入ってすぐの壁に穴が空いていて不気味でした。 部屋の椅子やお風呂もよく分からない汚れが着いていたり、ブラインドの端が折れたり汚れが目立ったりしていました。 全体的に掃除が行き届いてない気がします。 備え付けの冷凍庫は霜が凄く製氷機も適当に放って置かれてましたし、洗面台のドライヤーはホコリが被っていて使う気にもなりません。 ご飯は種類がそんなに多くなく、デザートについてた生クリームは個人的に酸味を感じました。 飲み放題はボタンを押してもアルコールが出なかったり、ビールを注ごうとしたら終わり際、機械の不具合か土台が跳ねビールが半分ほど服にこぼれました。 味も正直期待はずれです。 朝食は夕飯よりか良かったです。 また泊まろうとは絶対に思いません。 自分は宿泊自体あまりありませんがここまで酷いのは初めてです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。