ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

節の果物を使ったこだわりのスイーツやコーヒーを提供しております連日行列ができるほど人気のこちらのお店、多くの人のお目当ては看板メニューでもある四角い形のタルトです!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■イートインのご利用は17:00までとなります。
■オーダーケーキ、お取り置きはお電話にてお願いいたします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 06-6910-4085
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tawanico.shop/
- アクセス
- ■「天満橋駅」から500m
- 住所
- 〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通2-2-9 サンマンション大手前
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.4(全322件)
-
評価:
天満橋にある雰囲気の良いカフェご訪問^ ^ 【アクセス】天満橋駅から徒歩6.7分ほど! 【メニュー】季節のスイーツ♪ドリンク♪テイクアウトも! カフェ激戦区の天満橋にある人気のカフェ! 店内はそこまで広くはなくカウンターとテーブル席! スイーツも数種類あり、どれも悩むような美味しそうなものばかり!! コーヒーはおススメのトワに! 注文を受けてから1杯ずつ丁寧に淹れてくださり、非常に美味しかった! スイーツも1種類だがかなりおいしく他のメニューも気になります♪ 【用途】 デート◯ ご友人◯ ご家族◯ 【座席】カウンター・テーブル 【ご予約】直接ご来店◯ 【ボリューム】ちょうど良いカフェサイズです^_^ 常にお客様が来られやはり人気店! 近くにカフェも多いがぜひ一度は行ってみてほしいカフェでした♪ テイクアウトされてるお客様も多かったですよ! ご馳走様でした^ ^
-
評価:
平日の16時ごろ伺いました。 近隣の姉妹店に伺おうとしたところ店休日で、偶然すれ違った店員さんに「こちらは営業中です!」と教えていただきました。 小さな店舗で、2人がけテーブルが1つ、あとはカウンターか1人がけテーブルでした。わたしは1番奥のカウンターを案内してもらいました。 6月限定のメロンのパフェをいただきましたが、味がぼんやりしていなくておいしい!ゆずとココナッツ?とアイスクリームが甘味が強めで、ミルクプリンは優しい甘さで、そのほかにもリキュールが効いたゼリーなど、いろんな味が楽しめて楽しかったです。 コーヒーは酸味が強めのものを選びました。こちらもフルーティーでおいしかったです! カウンター席はどうしてもショーケース裏の洗 い場等が見えてしまう席で、写真を撮る際段ボール箱など若干雑然としたところが写り込んでしまい、そこだけ残念でした。でも、工房併設のカフェですので、ある程度は仕方がないことかと思います。 明るくはつらつとした接客もよかったです!次はケーキを食べに行きたいな🍰
-
評価:
〜◉お店について◉〜 厳選した季節の果物をつかった作り立ての 焼き菓子やこだわりのコーヒーを楽しめるカフェ 〜◉入店について◉〜 10/28(土)予約不可で12:10に行って 待ちなしで入れた。 〜◉注文品について◉〜 ◆和栗のタルト ¥896円 ◆カフェラテ(Ice)¥560円 ・季節限定 ・ほっくりな和栗にシャキシャキのりんご ・12:10注文し12:15提供 〜◉レポート◉〜 ショーケースに並べられたタルトやケーキは どれも美しく美味しそうでどれにしようか 悩んでしまったけどこの時期と言ったらと思い 大好きな栗をチョイス!! 四角いタルトに和栗のひらひらペーストが 芸術的(*゚▽゚*) 濃厚な栗の風味と甘さで下にもクリームが 入っていてリッチな味わい!! タルト生地は厚さがありしっかりしていて 食べ応えがある。 外はサクっと中はしっとりで程よい甘さに 香ばしく豊かな風味が広がる(≧∀≦) 中にはシャキシャキのりんごが入っていて 食感を楽しめ甘く程よい酸味がナイスアクセント。 栗にりんごで珍しい組み合わせだと思ったけど 上手くマッチしていて新鮮だった(๑˃̵ᴗ˂̵) 〜◉最後に◉〜 他にも気になるタルトやケーキがいっぱい だったからまた食べに行きたい!!
-
評価:
からだに優しい美味しいスイーツ🍓 こじんまりとした可愛らしいお店で カウンター4席とテーブル席3つ。 ケーキをお持ち帰りする方が多い ずっと行きたかったお店 カウンター席に通していただいたら、 間近でラテアートを見せていただけてラッキー ほうじ茶ラテは香り豊かで美味しい いちごとフランボワーズのラングドシャクレープは 全粒粉入りのクレープがもちもち✨ 苺とクリームと、フランボワーズのアイスに ラングドシャの食感が最高 はー美味しかった #ごちそうさまでした❤️ ❤︎注文したもの いちごとフランボワーズのラングドシャクレープ ほうじ茶ラテ
-
評価:
ケーキ屋が多く並ぶ激戦区の中で、看板も出さずにマンションの1Fで営業する小さなケーキ屋さん。 少ないながらも、イートイン席あり。 売ってるケーキの種類は10種類もないぐらいだけど、創意工夫に富んだクオリティーの高いケーキばかり。 今回はすももともものタルト(¥800くらい)とチェリーソーダ(¥600くらい)を注文。 期間限定の桃とフレンチトーストのデザートプレート(¥1700くらい)もオススメされたけど、今回は無しで! さて肝心のすももももタルト、見た目通りにやはり美味しい! 桃は甘くてジューシー!スモモは香が最高!一緒に食べると、味と香り、まさに最強のフュージョン! タルト土台は二層構造で、上の方は若干柔らかいしっとり生地。一緒に焼き上げたスモモが入ってる? 下部分は硬めのサクサク生地で、フォークでは切りづらい。そこでここは、上を食べた後に手掴みで食べる!多分これが正解! チェリーソーダも優しい甘さで飲みやすく、美味でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)