• グルメ

個室和食 肉割烹 吟次郎 品川駅前店

4.2 (240)

15,000
  • 和食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • 個室あり
  • カウンター
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 懐石・会席料理

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
個室和食 肉割烹 吟次郎 品川駅前店

~和の空間で肉を使った割烹料理を食す贅沢なひととき~肉を使った割烹料理。肉和食をコンセプトに和牛の生ユッケや神戸牛、山形牛、鹿児島牛など等級の良い食材をご提供致します。品川のインターシティで駅からも徒歩2分と好立地です。四季折々の食材と調理人の巧みな技と料理の彩りを五感でご堪能下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
03-6433-2044
営業時間
<月~金>
【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】17:00~23:00(L.O. 22:00)

<土/日/祝日>
【昼の部】11:30~17:00
【夜の部】17:00~22:00(L.O. 21:00)
定休日
不定休
サービス料
10%
ドレスコード
カジュアルフォーマル
お子さまの同伴
同伴可
全63席
駐車場の台数
600台
※土日祝日のみ、品川インターシティ ショップ&レストラン各店舗で1,000円以上ご利用のお客様は、当駐車場にて1台につき2時間まで無料サービスが御座います。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13240034/
アクセス
■京浜急行本線/東海道新幹線/JR「品川駅」港南口直結、品川インターシティS&R棟4階
住所
〒108-6190 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティS&R棟4F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全240件)

評価:

品川港南口の通路を抜けた先、オフィスビルの4階にある「吟次郎」さん。 平日のお昼時だったこともあり、店内はビジネスマンの方々で賑わっていました。 黒を基調とした店構えは高級感があり、ビルの中とは思えないほどの存在感。 今回は自分の誕生日祝いを兼ねて、ちょっと贅沢なひとりランチ。せっかくなら…と「吟次郎懐石」を選びました。 案内されたのはこじんまりとした個室風の空間。 私ひとりと、近くには団体のお客様。少し不思議な配置ではありましたが、席も離れていたので気にならず、自分の食事に集中できました。 隣の団体様は送別会で利用されていたようで、事前予約をしておけば、ちょっと贅沢な歓送迎会ランチにもぴったりだなと感じました。 懐石料理だけでなく手軽な定食メニューもあるので、いろんなシーンで気軽に利用できそう。 落ち着いたラグジュアリーな空間で、丁寧に仕立てられた懐石料理をいただける。 またお祝いのタイミングで訪れたい、そんな特別感のあるお店です。

評価:

牛タン好きにおすすめのお店! 場所は【品川駅直結 港南口4分】 品川インターシティの4階にあります。 個室で牛タン料理を堪能できます。 店内は高級感あふれるお店でとても 雰囲気が良いです😊 個室なので静かだし落ち着いて食事ができます。 今回オーダーしたのは 【牛舌割烹コース 】 牛舌茶碗蒸しや牛舌ブリアンステーキなど全9皿⇒13,200円 ボリューム満点で大変満足できるコースです。 •牛舌の茶碗蒸し 優しいお味でお出汁の味がしっかりしてて 牛タンホロホロで甘じょっぱい味 卵の味も濃厚でとても美味しい ・霜降り牛舌炙り手巻き寿司 海苔がパリパリして雲丹の甘みとキャビアの塩っけがちょうど良い味になってて 美味しい ・低温調理の昆布〆牛舌刺身 昆布の香りがありお醤油と一緒に食べると マッチして美味しい😋 ・牛舌ユッケ 牛タンユッケはタレが辛味があり 美味しい 卵と混ぜて食べるからマイルドな味になります✨ •彩り生ハムサラダ ミニトマト、赤玉葱、海藻麺、アボカド、ヤングコーン、卵が入ってました 具沢山で体にも良さそう ドレッシングは醤油ベースで マッチして美味しかった✨ •日本一贅沢 世界三大珍味の牛舌ダック 牛タンを揚げたものを挟んで食べる スタイル これはナイスアイデア👍 贅沢な一品!皮もモチモチしてました。 •牛舌ブリアンステーキ 牛タンステーキはレアになっており 柔らかく美味しいステーキでした😋 •牛舌刺身と季節野菜の釜炊き 味付けしてあるご飯の上に 牛タンがのってます。お出汁がきいていて とても美味しいので何杯でも食べれる🤭 •柔らか牛舌と天恵菇の土瓶蒸し お出汁が美味しい😋 柔らかい牛タンが中に入ってます。 これをご飯にかけて食べると なお一層美味しかった •牛舌有馬山椒煮 ご飯の上に乗せるとめちゃ美味しかった よく煮込まれてます✨ •杏仁豆腐 わらび餅 〆のデザートが2種類あるのは嬉しい 2つとも美味しかった 【まとめ】 こちらのお店の個室は居心地が良いです! 空調もよく静か。 お料理の内容もちょうどよく テンポよく運んできてくれます。 どの牛タン料理も美味しく お酒も進みます🍶 お酒の種類も豊富なのでお酒好きにもいいと思いました。 日本料理✖️肉割烹が楽しめるお店です。 ぜひ、行ってみてください😊

評価:

品川にある、"個室和食 肉割烹 吟次郎 品川駅前店"さんへ行ってきました^_^♡ 品川インターシティの4階にあり、品川から直結なので雨の日でも濡れなくて嬉しい...! 今回は"牛舌割烹コース"をいただきました。 ( 内容 : 牛舌茶碗蒸しや牛舌ブリアンステーキなど全9皿 13,200円 ) 【コース内容】 ・牛舌の茶碗蒸し ・霜降り牛舌炙り手巻き寿司 ・低温調理の昆布〆牛舌刺身 ・牛舌ユッケ ・彩り生ハムサラダ ・日本一贅沢 世界三大珍味の牛舌ダック ・牛舌ブリアンステーキ ・牛舌刺身と季節野菜の釜炊き ・柔らか牛舌と天恵菇の土瓶蒸し ・牛舌有馬山椒煮 ・杏仁豆腐/わらび餅 霜降り牛舌炙り手巻き寿司、低温調理の昆布〆牛舌刺身、牛舌ユッケは重箱に入っており、高級感あふれるビジュアル...! コース料理はどれも美味しすぎましたが、個人的なイチオシは、"世界三大珍味の牛舌ダック"! 北京ダックならぬ、牛舌ダック! かなり斬新なアイデア^_^♡ 揚げられた牛タンに、キャビア・フォアグラ・トリュフを挟んでいただきました☺︎ 皮もモチモチしていて、一口食べるごとに幸せ溢れること間違い無し...! ボリュームがあり、かなり満足度の高いコースでした。 個室でゆっくり食事を堪能できるので、デートや会食利用など、幅広いシチュエーションにおすすめ。 是非一度訪問してみてください。 ご馳走様でした! 【注文したドリンク】 ・Tokyo CRAFT ¥950- ・スパークリング (ラ・ロスカ ブリュット) ¥990- ・オーガニック レモネード ¥990- ・オーガニック コーラ ¥990- ・オーガニック ジンジャービア ¥990- ................................................................. Instagram・TikTokも更新中 フォローお願いします☺︎ Instagram ▷ @y_mogu4 TikTok ▷ @y_mogu4

評価:

品川駅前にある「個室和食 肉割烹 吟次郎」では、お食い初めぴったりの完全個室が用意されています。お食い初めコースを利用しましたが、食材の質が非常に高く、特に肉料理は絶品でした。豪華な和食のコースを落ち着いた雰囲気で楽しめるのが魅力です。料理の一部には新鮮なタイが使われており、食べきれなかった分をお持ち帰りできたのも嬉しいポイントでした。スタッフのサービスも丁寧で、細やかな配慮が感じられました。特別な日の食事にふさわしい、心温まる体験ができました。また訪れたいと思えるお店です。

評価:

JR品川駅から直結した品川インターシティにある個室和食 肉割烹 吟次郎の牛舌割烹コース13,200円をご紹介。上品な雰囲気な個室で、お肉料理を楽しめるお店です。今宵お願いしたのは牛舌割烹コース。牛タンをコースで味わうのは初めて。お料理は先付からデザートまで9つのカテゴリーに別れており、まさに和食のコースそのもの。焼くか茹でるかシチューにするぐらいしか知らない牛タンのお料理。楽しみです。【先付】牛舌の茶碗蒸しは、オレンジ色が濃い茶碗蒸しですが、これも牛タンのお料理?と思いながら口に運ぶと、何とも言えない芳醇でコク深いお出汁にほんのり牛タンの風味。スプーンですくってみると中からは和らかい牛タンが。これからの牛タン尽くしが楽しみになる1品です。【お凌ぎお造り】蝦夷鮑と霜降り牛舌炙り手巻き寿司(キャビア)と低温調理の昆布〆牛舌刺身&牛舌ユッケ(あしらい一式)。運ばれてきたのは2段重ねの大きなお重。1段目の蓋を開けると、中からは海苔に乗った蝦夷鮑と霜降り牛舌炙り寿司。長方形に成形されたシャリを包む玉子に、牛タン・蝦夷アワビ・ウニ・キャビアが綺麗に乗っています。海苔で巻いて口に運ぶと、海苔の香りが口一杯に広がってさらに色々な旨味が複雑に重なり合って何とも言えない美味しさに。2段目は、しっとりとした旨味が凝縮した低温調理の牛タンのお刺身に濃厚な卵黄がピッタリの牛舌ユッケ。シンプルに見えて、こだわりが詰まった牛タンは一味違う美味しさです。【サラダ】彩り生ハムサラダ(ミニトマト 赤玉葱 海藻麺 アボカド ヤングコーン 玉子)を挟み【合い肴】日本一贅沢 世界三大珍味の牛舌ダック(柔らか牛タン フォアグラ トリュフ キャビア 白髪葱 甜面醤 胡瓜)。一度に世界三大珍味と一緒に牛たんを牛舌ダックで味わいます。牛タンは揚げてあるようで、これらを皮に包み甜面醤で味付け。かぶりつくと柔らかい牛タンの旨味を中心に、これはフォアグラ!今はキャビア!とそれぞれを旨味を感じながら味わいます。濃厚な甜面醤の甘みとさっぱりとした白髪葱と胡瓜のアンバランス加減も良い感じ。世界三大珍味を同時に味わえる贅の極みの牛舌ダックです。【台の物】牛舌ブリアンステーキ(トリュフ塩 酢橘 塩昆布 醤油)は、見ただけで、これ旨い!わかる牛舌ステーキは、ミディアムレアな焼き加減。3枚をそれぞれの味付けで楽しみます。酢橘でさっぱりいただくと、どこか馴染みがある味。塩昆布の旨味で味わのいい。でも一番はトリュフ塩。トリュフを感じる、この塩がめちゃめちゃ美味しいです。どれも牛タンの旨味を最大限に引き出し美味しいです。【食事】牛舌刺身と季節野菜の釜炊き(貝柱 新筍 白髪葱 芽ねぎ 舞茸 塩昆布)と【止椀】柔らか牛舌と天恵菇の土瓶蒸し(酢橘 三つ葉 ジェノベーゼ)【香の物変わり】(牛舌有馬山椒煮)。よそわれる前にわざわざ土鍋で炊きあげられたご飯お見せに来てくれます。ご飯の上に敷き詰められた牛タンに筍。見るからに美味しそうに炊きあげられています。目の前に運ばれて来た時は茶碗に綺麗によそわれ、土瓶蒸しと牛舌有馬山椒煮ともなって出て来ます。牛タンの旨味が全体にいきわたった美味しいご飯。シャキシャキした筍もいい食感です。土瓶蒸しはおちょこ注ぎ、まずはひと口。お出汁が美味しい土瓶蒸し。酢橘を絞ってもいい感じ。この土瓶蒸しにも牛タンが入っていて、上品な旨味を出しています。ご飯をいただき、おちょこでお出汁を楽しむ。和食っていいですね。合間に箸安めで、牛舌有馬山椒煮をつまみます。ある程度食べ進めたところで、ご飯にお出汁をかけてお茶漬けに。強すぎない牛タンの主張が、何とも心地良いです。土瓶蒸しの蓋を取り、中の牛タン・天恵菇もいただきます。この美味しいお出汁は、天恵菇からでているようです。さらさらっと味わうお茶漬けは、お酒を楽しんでいたのでピッタリの〆になりました。【デザート】杏仁豆腐 わらび餅は、しっかりと弾力があります。甘過ぎず、宴を終えるのにふさわしいデザートです。雲丹や鮑。フォアグラ・トリュフ・キャビアの世界三大地味も味わい、まさに贅の極みといった感じ。牛舌の旨味を最大限に引き出されたお料理ばかりで、牛舌の美味しさを改めて見直す機会に。大満足の牛タン尽くし「牛舌割烹コース」です。 本日のお料理を動画でご紹介 油の大将チャンネル https://youtu.be/GCriHwIgwEs 【油の大将揚げ物放浪記】 #牛タン #牛舌 #品川グルメ #品川ディナー #個室和食肉割烹吟次郎品川駅前店 #吟次郎 #肉割烹 #品川個室

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。