ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

現役海女の女将さんや地元の漁師がとってきた魚介類や、白山町の農家さんから仕入れている有機米、女将さんが無農薬栽培をしている野菜をお客様にたくさん食べていただいて、懐にもお腹も心も「ふるさと」に帰ってきた気持ちになって欲しいとおもいます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀鱗
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 7室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 7台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■近鉄鳥羽駅、JR鳥羽駅より路線バス40分 「千鳥ヶ浜」バス停下車
■伊勢高速の「伊勢西」出口より車で40分 - 電話番号
- 0120-33-6734
- 住所
- 〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1484-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全128件)
-
評価:
伊勢海老網漁コース。和洋室。 ご飯は食べきれないほどの量。美味しかったですが、天ぷらは初めから冷めてました。温かい料理も他のものを食べているうちに冷めてしまうので、温かいものから食べなくてはならない。 従業員が少なくて、全て作りたては難しいかもしれないが保温してでも出してもらえたら嬉しい。なので星四つ。 部屋もお風呂も綺麗で清潔なのは満足。 貸切風呂は無料で良い。平日宿泊3組だったので入りたい放題だった。 ここに宿泊して良かったです。
-
評価:
お風呂が共用と個人風呂があり、特に個人風呂は広くて伸び伸びと寛げます。妻はシャンプー、リンスの使用後の髪がサラサラになり凄くお気に入りでした。メーカーのチェックを忘れてガッカリしてました。
-
評価:
お宿が綺麗でお風呂も温泉ではないけどゆったりしており、快適に過ごせました。 お値段の割にご飯が豪華でいいのですが、伊勢海老は小さく弾力も少ない、雲丹ご飯の雲丹はミョウバンの臭いがあり…豪華さを優先して質を落としてる感じがしました。 ヒラメのお刺身はとっても美味しかったです!えんがわは今まで食べた中で1番でした! 朝食は文句なし!ビュッフェも良かったです。
-
評価:
宿の客室は少ないが静かで清潔感がありとても良かった。客室、風呂もすごく清潔感があった。女将さんも気さくな方で話し上手な方で接しやすかったです。ここの宿は料理が自慢の宿だけあって凄く良かったです。磯づくしコースで宿泊しましたが料理が豪華で出て来た料理を全部食べる事ができず、鯛のタルタル焼きを明日の朝食に出してもらうように頼んだら快くokして貰いました。衛生的に駄目と言われる思ったので良かったです。年配の方とかなら料理が多すぎて食べきるのが大変な位です。煮付けの魚が凄く美味しかったです。抜群に美味かった。伊勢海老や鮑も美味しかったですが煮付けの魚が1番美味しかったです。当日の昼食を控えめにしたほうがいいぐらいです。朝食はビュッフェでしたがジュースやお茶、保温ジャーが各テーブルのグループ事に置いてあるのは凄く良かったです。朝食の鯛の煮付けも美味しかったですよ。また鳥羽相差に宿泊するなら利用したいです。
-
評価:
三世代で旅行!昔に義理両親が宿泊したこともあり、来訪記念に。 スタッフの方が快く迎えてくださり、 お部屋の案内も丁寧にしてくださいました。 食事は、合同ということで中広間でセッティングしてくださり海鮮舟盛りや伊勢海老料理、子どもたちはフライや天ぷらも楽しみました。 わたしはヤマモモのソーダ割りがお気に入りで、 これも自家製。 デザートのところでもきなこでいただき、 こちらも作られたと聞きました。 お部屋に氷の水をピッチャーにくださり、 色々心配りを感じました。 お風呂場は、大浴場の他にひとり湯がふたつ。 涙とハートがありました。 こちらは貸し切りなので家族や友達とゆっくり入れるのがいいですね!微炭酸湯?にしてジェットしたらにごり湯になり美肌効果もありそう! 最後にガチャガチャをして、子供が次回ドリンク無料券が当たりました!! おかみさんは海女さん現役だと話しており、最後までお見送りしてくださいました。 SNS投稿で和紅茶もいただけて、嬉しかったです。ありがとうございました!!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)