• 宿泊施設

西鉄ホテルクルーム博多祇園 櫛田神社前

4.5 (620)

7,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
西鉄ホテルクルーム博多祇園 櫛田神社前

旅先にある、わたしの家。~旅先の家となる「寛ぎ」、旅先の地としての「喜び」を提供するホテル~お客さまがより充実した時間をすごせるように、「旅先の家」として我が家のような温もりを持った安らぎと寛ぎを提供し、また旅先の地としての新たな発見と喜びを感じられるホテルを目指します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
275室
温泉
なし
駐車場の台数
19台
駐車場の料金(1泊あたり)
2,000円
EV充電設備
なし
アクセス
■地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」4番出口(階段)から徒歩約1分
電話番号
092-235-5050
住所
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町6番30号

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全620件)

評価:

2歳の子ども連れで宿泊しました。 小上がりの部屋とジャパニーズスタイルのフォースの部屋に連泊(同じ部屋が取れなかったので…) 部屋の中で靴を脱いで過ごせるのが子連れにはとてもありがたく、綺麗でかわいらしい部屋に子どもも大人も大喜びでした!バストイレ別なのも◎です。 朝食ビュッフェは、朝食とは思えないほど美しい盛り付けのプレートがあり感動。福岡らしいメニューはあまりなかった記憶です。 カレーがめちゃくちゃ美味しくて、売っていたら購入したいくらいでした。 近くに屋台も2軒ほど出ていて、夜子どもを寝かしつけてから交代で飲みに行くことができました:) その他各所への移動も地下鉄・バス・タクシーがあり便利でした。

評価:

博多から地下鉄で一駅、出口からすぐの便利なホテルです。最近出来た新しい建物なのでホテル内は綺麗でした。 ホテルからの観光、買物にも大変便利、その他のサービスでは朝食ビュッフェは、狭目?のレストランながら種類も多く、手作り揚げ立ての唐揚げ、その他のメニューも目の前のキッチンで作ってらして出来合いではないのが良かったです。 温泉付きなのもナイス、お風呂上がりのアイスも子供は喜んでました。

評価:

博多駅前のクルームが良かったので、今回は櫛田神社前のこちらをチョイス。 畳のあるお部屋で、ビジホでは珍しい靴を脱がないといけないお部屋。そこは日本人、むしろそのほうがありがたいなと思う次第です。 とまった部屋はバストイレ別。バスタブはなくシャワーのみですが、大浴場があるので問題なしです。 大浴場は外国人の方が入浴マナーを存じないので、やや迷惑でしたが張り紙とかあればなんとかなりそうかなと。 駅も櫛田神社前だけでなく、祇園まで歩いていける距離感。ちょっと良いお宿をお探しならオススメです。

評価:

最近の博多の定宿です。 新しくて綺麗で全体的にオシャレな感じです。 大浴場もビジネスホテルにしては広く、半露天もあります。 博多駅、中洲川端駅はどちらも少し距離はありますが櫛田神社前駅(七隈線)はすぐです。 中洲の繁華街は近いです。 すぐ近くにマックスバリューが有り深夜も早朝もやっているのでコンビニよりも安く品揃えも多いので重宝します。 お客さんは外国人が圧倒的に多く、お風呂なんかめのマナーは少し気になります。 最近の博多に限らず全国的にホテルの値段が爆上がりですが、そんな中でもこちらは比較的安く、ホスピタリーを考えるとかなりのコスパだと思います。

評価:

朝食ブッフェ利用。 スペースは狭いが野菜類も多く、どれもとても美味しかった。 色とりどりの野菜とドレッシングも種類が多く、前菜類も品数が多くスープもパンもこだわりのお味噌汁もすべて美味しく大満足でした。朝食ブッフェのほうがランチブッフェよりもコスパが良くて満足度が高いです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。