• 宿泊施設

伊豆今井浜東急ホテル

4.4 (1628)

56,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 家族
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伊豆今井浜東急ホテル

伊豆の海を一望できるオ-シャンビュ-の客室。緑鮮やかなホテルの庭園の前に、まるでプライベ-トビ-チのように広がる今井浜ビ-チ。そして、ガーデンプ-ル、アロマトリ-トメントサロン、ブックカフェ、温泉大浴場、露天風呂などの充実した施設もご利用いただけます。伊豆ならではの海の幸、山の幸をふんだんに使ったお料理とともに上質なリゾ-トステイをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
134室
温泉
あり
駐車場の台数
93台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tokyuhotels.co.jp/imaihama-h/index.html
アクセス
■伊豆急行「今井浜海岸駅」より徒歩3分
■伊豆急行「河津駅」より無料バス運行(午後到着の下り特急に接続)
電話番号
0558-32-0109
住所
〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高今井35-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全1628件)

評価:

今回も家族ごとバラバラと到着させていただき、我が家は24時くらいに到着しました。遅い時間でご迷惑をおかけして申し訳ない気持ちでいたら、フロントの方がとても感じが良く丁寧ににこやかに対応してくださりとても嬉しかったです。 毎年来ていますがスタッフの皆様が本当に気持ちの良いサービスや受け答えをしてくださってのびのび気持ちの良い時間をすごせます。 夜に着いた時にフロント横にカブトムシが展示されていたのですが見たことないくらいに活発に動いててびっくりしました!スイカ割りやナイトプールなど、ビジターを楽しませようって気持ちが伝わる素敵なホテルです!

評価:

夏季限定ディナービュッフェで食事のみを利用。 まず初めに、味含めて庶民的なビュッフェだなという印象。 オシャレな館内だがどうしても古さが目立つ。 寿司や鮑、ローストビーフはライブキッチン形式で提供される。 鮪の寿司はシャリが硬すぎて、わさび塗りすぎで食感も味も最悪。ローストビーフは生焼けなところが多すぎて、東京の某炎上したハンバーグ屋を思い出させるほど。 カレーはよくあるホテルカレーって感じで、特筆すべき美味さはなく、普通。 海水浴帰りの客が疲れたーって言いながらなら美味しく食べれるのかな?自分にはよく分かりませんでした。 石川県産の豚を使った料理がいちばん美味かった。それ以外は特に他の3000円くらいのビュッフェと変わらないどころかそっちの方が満足できます。お子様連れの家族が子供の食べるものがないとか嘆いていたのを見たし、お子さんが1人でものを取ろうとしてるときにホットケーキ用のトングが奥に引っかかってるせいで取れない。取れないってなって親を呼んでも気付かないため、自分が手助けしたものの、後ろには棒立ちのスタッフが多く見られ、自分は宿泊客ではないけどせめて宿泊客くらいはちゃんと見てあげてよ…って思いました。 案内された机の下に足を伸ばしたら、使ってないであろう箸が落ちてて、清掃すら甘いな… これに1万円払う価値は個人的に無いなと。同じ値段かそれよりちょっと上の金額である和食懐石やフレンチのコースにすればよかったなと後悔。でもビュッフェでこれならフレンチどうなっちゃうんだろって思ったので、もしこの辺で泊まることがあるなら隣で泊まろうと思います。

評価:

今回は二回目の訪問でしたが、スタッフの挨拶、対応とても気持ち良かったです。海とプールを往き来出来、ロケーションも最高でしたが、残念だったのはプールサイドのお店が割りと早く閉まってしまうのは残念でした。ラストオーダーの時間が食事とドリンク別々なのに表記がなかったような気がします。スタッフに聞いて慌ててドリンクは、頼みましたが、食事はすでに終了していました。 でもトータル的には南国リゾート🌴ホテル感があってとてもリラックス出来ました。またお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

評価:

今井浜東急ホテルには、15年以上前から毎夏伺っています。 プールや海などロケーションの素晴らしさは非常に魅力的です。 楽しみの一つであるフレンチのディナーは相変わらず素晴らしいお味でしたが、同じ空間がバイキングレストランと化していたのは納得がいきません。 コース料理のお席が、窓のない端っこにおいやられ、見えるのはバイキングの慌ただしい景色のみです。 せめてパーテーションで区切るとか、窓際に席を用意すべきではないでしょうか。コース料理を頂く場ではありませんでした。 素敵な料理だけに余りにも誠意のない席で失望しました。 また、少し前からお部屋のスリッパがペラペラになって危険なので、今年は持参いたしました。 売店も品数が少なくなり用をたしません。 こんな方針では常連の方々が離れると思います。 然し乍ら基本的には雰囲気のある立派なホテルだと思います。 大好きなホテルだからこそ、改善していただきたいです。

評価:

海とプールを楽しめるとても素晴らしいホテルです。 すぐに海やプールに出れて、プールの人専用の更衣室もあります(チェックアウト後で温泉が閉まった後でも着替えられます)。 プールではバスタオルが借りられます。海から上がった人用のシャワーと、プール用のシャワーが分かれていて足が汚れないです。 ランドリーも洗濯機・乾燥機各4台あり、洗剤も置いてあります。 温泉の方に自動販売機がたくさんあり、アイスの自動販売機もあって子どもが喜んでいました。 夜は海岸で花火ができます。売店で、花火、チャッカマンも売ってます。バケツはプールから海への階段側にあります。花火は夜9時までです。 食事は鉄板焼きと七滝に行きました。 鉄板焼きはお席も少なく予約をおすすめします。 シェフの方が目の前で焼いてくださり、目でも楽しめます。 七滝は和食で、鰻重やチャーシュー丼、すき焼き御膳など子どもから年配の方まで食べやすくて良かったです。 朝ごはんはバイキングで、和洋バリエーションがあって良かったです。時間指定がないので時間帯によっては混んでいます。 従業員の方は話しかけると、あたたかく、気さくに応じてくださり、とても居心地が良いホテルでした。 ホテルのお土産屋さんは小さめなので、もう少し置いてくれたら嬉しいです。 (東急鉄道グッズとかあったら子どもに需要あると思います笑) 良い思い出が沢山できました。 また訪れたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。