ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

伊豆の海を一望できるオ-シャンビュ-の客室。緑鮮やかなホテルの庭園の前に、まるでプライベ-トビ-チのように広がる今井浜ビ-チ。そして、ガーデンプ-ル、アロマトリ-トメントサロン、ブックカフェ、温泉大浴場、露天風呂などの充実した施設もご利用いただけます。伊豆ならではの海の幸、山の幸をふんだんに使ったお料理とともに上質なリゾ-トステイをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・TOP・セゾン・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 134室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 93台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 伊豆急行今井浜海岸駅から徒歩3分
伊豆急行河津駅から無料バス運行(午後到着の下り特急に接続) - 電話番号
- 0558-32-0109
- 住所
- 〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高今井35-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
当ホテルでは、厚生労働省から発表された「新型コロナウイルス感染予防対策の基本方針」を踏まえ、 新しい生活様式に沿った感染予防対策を策定して営業しております。 詳しくは当社ホ-ムペ-ジでご確認くださいませ。 https://www.tokyuhotels.co.jp/imaihama-h/information/61918/index.html
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全1605件)
-
評価:
35年前に訪れてから伊豆で1番好きなお宿です。 手入れが行き届いていて、年数が経っているのに綺麗で素敵な雰囲気はそのまま。スタッフの方も完璧なホテルマン。鉄板す焼きも変わらず美味しくて感動。 目の前は海とプール、部屋の窓からの眺めも素敵、バルコニーの椅子に座って風を感じるのもよし、ただし虫刺されご注意。 一つだけ残念だったのは、ディナーの後、バーで一杯のつもりが、クローズ。バーが9時までは少し早いと思いました。 もしかするとオフシーズンだからなのかもしれません。 とにかくお部屋もお風呂もプールもホテル内のどこも素敵です。
-
評価:
よく利用するホテルです。リゾート感満載。 オーシャンビューで部屋も広く、館内はキッズルームや本が読めるスペースなどあり各々楽しめます。夏はプールもあり、目の前は海! お篭り利用からファミリーまでいろんな利用ができます。 近くに食事できる場所はないので、食事付きがベスト。 河津駅までいくとアオキスーパーがあります。
-
評価:
6月半ばに伊豆へ旅行に行き、利用させていただきました。 お部屋も綺麗でとても素敵な眺めで、曇りの日でしたが運良く月も見ることができました。 月明かりに照らされた海に、ライトアップされたプール、本当に幻想的でした。 温泉も気持ちがよかったです。 更衣室にお水があったのが個人的にとても嬉しかったです! お風呂上がりに冷たいお水、美味しかった! とってもいい思い出になりました。 ありがとうございました!
-
評価:
両親を連れて、2階建てのメゾネットタイプ(メゾネットA)のお部屋に宿泊しました。 1階のお部屋からは直接ガーデンやプール、浜辺に出る事ができます。 ホテルは8階建てなので、最上階からの景色もいいのかもしれませんが、メゾネットタイプの1階と2階からの景色はお部屋の中からガーデンを通して海が見えるので雰囲気が良いです。 お部屋まで波の音が聞こえますが、防音サッシだからか、窓を閉めると波の音はほとんど聞こえなくなります。 目の前が海なので夜になると真っ暗かと思いきや、ガーデンやプールや椰子の木がライトアップされ、遠くには船や伊豆七島の街の灯りが見えるので雰囲気良いです。しかし、ガーデンのライトアップは夜中(0時過ぎ?)には消灯して真っ暗になってしまいます。 お部屋は高級感はありませんが、カジュアルな感じで、清潔感があります。 ボディソープとシャンプー&コンディショナーが、個人的に気に入っているPOLAのアロマエッセなのが良かった。 (化粧水などはマーガレットジョセフィン) お部屋にUSBポートはありませんでしたが、コンセントは枕元をはじめあちこちにあったので不便は感じませんでした。 Wi-Fiも高速で快適。 レストランやカフェの雰囲気も南国リゾートな雰囲気で良い。 スタッフの方たちも皆感じが良く、快適なホテルライフを満喫できました。
-
評価:
平日に2泊、一人でゆっくり過ごしたくて訪問しました。鉄道でのアクセスでしたが、送迎バスがあるのは便利ですね。ただし、夕方以降は送迎バスがなく、タクシーも少ないようなので注意が必要です。駅までは徒歩15分ほどですが、夜間は暗くなるため避けた方が良いでしょう。そのため、夕食は事前に準備するか、駅前のコンビニで購入するか、ホテルのレストランを予約しておくのがおすすめです。 客室は清潔で、オーシャンビューからの眺めはまさに絶景でした。テラスには椅子とテーブルがあり、のんびりと過ごせました。プールサイドの雰囲気も良かったです。 夕食は「潮砂亭」を予約しました。特に鮑のステーキは絶品で、値段は張りますが、その分満足度が高く、サービスも行き届いていました。幸いなことに一人で貸切状態で、焼き方のシェフが話相手になってくださり、楽しい時間を過ごせました。 館内には、お酒やソフトドリンクの自動販売機はありますが、売店にはカップラーメン程度しかありません。前述の通り、夜間は移動手段が限られるため注意が必要です。 温泉は、靴も一緒に鍵をかけられるロッカーがあり、タオルも用意されているので手ぶらで行けるのが良かったです。露天風呂では、潮騒の音を聴きながらリラックスできました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)