- 宿泊施設
- 中部地方
- 新潟県
- 塩沢・越後湯沢・六日町
ryugon
4.3 (481)
- 29,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
- 子供可
- ペット可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ryugonは「地域らしさ」と「ラグジュアリー」さを兼ね備えた古民家ホテルです。館内ではライブラリーや囲炉裏ラウンジ、ガーデンテラス、バーなどお客様によってさまざまな過ごし方ができるパブリックスペースをご用意。また、雪国の四季をお楽しみいただけるさまざまなエクスペリエンスもございますので、ryugonを拠点として雪国文化を感じていただくことができます。お食事は雪国の食文化や知恵を表現した雪国ガストロノミーをご用意しておりますので、宿泊+アクティビティや+食事など過ごし方の多様性があるryugonへぜひお越しくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 30室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「六日町駅」よりタクシーで4分
- 電話番号
- 025-772-3470
- 住所
- 〒949-6611 新潟県南魚沼市坂戸1-6
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全481件)
-
評価:
ryugonで「The cellar house」と「The Hermitage House」の2タイプのプライベートヴィラに宿泊しました。 The cellar houseは2階建てで空間にゆとりがあり、プライベートプールとサウナも完備。夏の虫の声を聞きながらの“整いタイム”は格別でした。ただ、夜は照明に虫が集まりやすいので、苦手な方は注意が必要です。 The Hermitage Houseは外の自然と一体になれるような設計で、青々とした緑が映える空間が魅力。こちらもサウナ・水風呂付きで、外気浴を自然の中で堪能できます。 一点、水が客室に備え付けられておらず、都度汲みに行く必要があるのはやや不便に感じました。 食事は地元食材を使った丁寧な料理でどれも美味しく、満足度は高め。ただし、配膳スタッフが慣れていない場合もあり、気になる方は気になるかもしれません。 日本酒の試飲タイムやフリードリンクサービスもあり、遊び心のあるサービスが魅力的。次は雪景色の冬に訪れたいです。
-
評価:
居心地良く、ラウンジも広い、古民家風の非日常を味わえて、食事のレベルも高い、敷地内の池には鷺が数匹飛来しており自然豊か、食事は魚沼産コシヒカリは美味!スタッフは積極的に接客してこない、それが逆に良かった。夕食は発酵系が多くて酒飲みにはGoodだが、飲まない人にはやや不評、コースメニューにもう少し幅や選択を持たせて欲しいかな。チェックアウトは12時でゆっくりできた、しかし長期滞在を売りにするならスマートTVに変えてしてほしい(コスパの良い部屋に泊まったので部屋によって違うのかも)、廊下や玄関に例の害虫がいました、、、隙間の多い古民家造りなんでやむなしか、、対策してほしいところ、、
-
評価:
到着時は駐車場まで出迎えてくださいました。 お部屋も接客もとても素晴らしかったです。 朝食のバイキングは、これまで私が食べた中で1番美味しかったです。 お菓子やアルコール、ソフトドリンクのサービスもありました。 強いて一つ言わせていただくと、大浴場のシャワーの出がめちゃめちゃ悪いです。
-
評価:
期待以上のホテルでした。素泊まりでしたが次回は大切な人と食事付きで泊まりたいですね。特に朝食が出来るところが近くにないので朝食付きは必須ですね。お風呂がちょっと熱めなので長湯は出来ない。サウナはバッチリで水風呂も気持ち良い。 ウェルカムドリンクの梅酒と日本酒は最高だった。 コーヒーはホットもアイスもゆっくり過ごせるラウンジにあるので嬉しいね。売店も選ばれたものばかりだが、6時には閉まるので夜にチェックインして朝早く出発すると利用できない。 リピーターになること間違いなし。
-
評価:
古民家をベースに作られたモダンなホテル。一つ一つの部屋に個性があり、おもてなしのクオリティも非常に高い。海外からのゲストもいるが、ここはまだ日本人が多い。ファミリー向けではないので、子どもが騒ぐことも見かけなかった。 価格帯は少々お高めだが、それだけ支払う価値がある希少なホテルである。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)