• グルメ

EBISU燻製APARTMENT CAVE

4.5 (206)

6,000
  • その他料理
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
EBISU燻製APARTMENT CAVE

恵比寿の住宅街にひっそり佇む大人のアジトで特別な燻製料理を!手間を惜しまない職人のこだわりの先には、驚きと感動の燻製があります。当店は大人のアジトです。子供の頃、夢中で探した秘密基地が恵比寿にあります。 ≪注≫当店はあなた様の秘密基地です。誰にも教えないでくださいね。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-6416-3866
営業時間
17:00~23:30
定休日
不定休
サービス料
なし
※アラカルトのお客様はチャージ代として550円を頂戴しております。
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴不可
※18歳未満のお客様はお断りさせていただいております。
全32席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://span-co.jp/shop/
アクセス
■「恵比寿駅」より徒歩10分
■「代官山駅」より徒歩5分
住所
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-30-9 パサージュ代官山B1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全206件)

評価:

恵比寿の住宅街の一角、何気なく通り過ぎてしまいそうな建物の中に、まるで大人の秘密基地のような隠れ家レストラン「EBISU 燻製 APARTMENT CAVE」があります。 入口にはインターホンがあり、まるで知る人ぞ知る会員制のバーに足を踏み入れるようなワクワク感(・∀・) 初めての訪問でも、ちょっぴり背伸びした気分が味わえますよ。 こちらの名物は、なんと言っても「燻製すき焼き」。 しかも普通のすき焼きとはひと味もふた味も違うんです!まず、燻製トマトを凍らせて削った冷たいシャーベット状のつけダレでいただくスタイルにびっくり。 熱々のお肉と冷たいダレのコントラストが絶妙で、口に運ぶたびに新鮮な驚きと美味しさが広がります(^ω^) もう一方の燻製生卵のタレはまろやかでコクがあり、野菜やお肉に絡めて食べると芳醇な香りが鼻を抜けて、思わずうっとり…。 店内は、屋久杉を使ったカウンターがとても印象的で、木の温もりと落ち着いた照明が大人の雰囲気を演出。カウンター席では料理人の手元を眺めながらのんびりお酒を楽しめるし、ワインセラーをイメージしたテーブル席はグループでの利用にもぴったり。 どこに座っても“特別感”が味わえます。 スタッフの方々の接客もとても丁寧で程よい距離感。初デートや接待、ちょっと特別な飲み会にも安心して利用できます。 味、雰囲気、サービス…どれを取ってもレベルが高く、誰かに教えたいけど本当は秘密にしておきたい、そんな“アジト系”グルメスポット。特別な夜に、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪

評価:

恵比寿駅から徒歩5分ほどのところにある秘密基地のようなレストラン「EBISU 燻製 APARTMENT CAVE」さんへ行ってきました🔮🐂🍲 恵比寿の閑静な住宅街にある一棟のアパート。そこにはいろんなお店が入っており、インターホンを押して入店する斬新なシステム。 人の家に上がるときのようなわくわく感がありました☺️ 今回いただいたのは人気No.1の燻製コース。燻製の香りが漂う店内で少し大人なコースをいただきました🥃 特に美味しかったのは黒毛和牛の燻製すき焼き🐂🍲 1人ひとつのお鍋が用意され、黒毛和牛のすき焼きを楽しむシステム。お鍋を占領できる特別感が最高でした😆 また、他のすき焼きとちょっと違うのがつけダレ‼️このお店ではシャーベット状にした冷たいシャリシャリトマトでいただきます🍅🍅 これがまた美味しくて、温度のコントラストとタレの甘みとトマトの酸味が絶妙にマッチしてました💪🏻 定番の生卵も燻製の香りがついていて香ばしくて奥深い味わいでした‼️ ぜひ行ってみてくださいね〜˖*

評価:

恵比寿の住宅街にひっそり佇む、大人のための秘密基地の様な場所で、こだわりの燻製料理を楽しめます。名物の燻製すき焼きは、燻製醤油を使った割り下と黒毛和牛肩ロースを使用し、芳醇な香りが広がる逸品。燻製生卵やデザートまで全て美味しかったです。 薄暗い店内はお洒落で洗練された大人の空間。 その名の通りアパートの地下にひっそりと構えるお店は、インターホンで呼び出し。入り口が分からないほどの隠れ家ですがデート、接待にもオススメ。 恵比寿駅から徒歩7分、代官山駅からは5分とアクセスも良好。インターホンを鳴らして扉を開けると、そこは燻製の香りが漂うアンティークな世界が広がっています。

評価:

誰にも教えたくない秘密基地。 恵比寿の住宅街に、まるで“アジト”のようにひっそり佇む隠れ家です。 入り口はオートロックでインターホンを鳴らして入店。 もうこの時点で、非日常がスタート。 屋久杉のカウンター席、ワイン貯蔵庫のようなテーブル席。 この空間にいるだけで、心がほぐれていく。 まずはお気に入りの箸置きを選んで。 私はスタッフさんに、私のイメージで選んでいただきました。 今回いただいたのは、燻製揚げチーズ、揚げじゃがいもの燻製ポテトサラダ、燻製ココナッツ香る水餃子、燻製たくあんのとろたく、燻製酢醬油で食べる水炊き、黒毛和牛の燻製すきやき、燻製お茶漬け、燻製生チョコ&コーヒー、燻製ハイボール。 全てのメニューに心地良い薫香が。 どの料理にも感じる、口の中に広がるこの甘みは燻製の成せる技なのでしょう。 燻製尽くしのラインナップに、食中も食後もずっとケムに巻かれたようなシアワセを感じたのでした。 ちなみにここ、マッチングアプリ「Dine」のDine Awardsで5年連続大賞を受賞。 納得です。 初デートだけじゃもったいない。 会社の会食、記念日、自分へのご褒美にもぴったり。 ここは、“大人の秘密基地”。 教えたいけど、教えたくない。 いや、誰にも教えたくないけど、特別にシェアします。

評価:

【リピしたいグルメのみ投稿❤️】 💰燻製コース5800円 👩‍👩‍👧‍👦テーブル、カウンターあり ⁡ 4年間ずっと行きたい気持ちを温め続けた燻製のお店!念願叶ってやっといけました🥹 地下にあって調べていかないと絶対辿り着けないお店。 インターホンを押してから入る特別感も、 地下に続く神秘的な道も、洞窟の中のようなお店の空間も素敵でした。 コースの内容はももちろん最高でした。 私がお店選びで大切にしている「ここでしか食べれない!」を全ての料理で感じられ感無量! 特にメインの燻製すき焼きの牛を、トマトシャーベットにつける斬新さには圧倒!肉ってこんなに甘くなるんだ、、、、!とびっくりしました! 下記コースの紹介です👇 🧀燻製チーズ 胃袋掴まれた最初の一品!🥹美味しすぎて唸った!外カリカリで中とろのチーズ!燻製の香りもしっかり! 🥔燻製ポテサラ まさかの一人一つ!多くのお店が複数人で1つのイメージあったから嬉しい😌 燻製じゃがいも、燻製たまご、パルメザンチーズ、燻製たくあん、マヨネーズ! たくあんで食感も楽しめて、燻製でいつもとは全く違う絶品なポテサラでした❤️ 🥟燻製ココナッツ香る水餃子 醤油とココナッツに燻製が使われているらしく、風味がすごくよかった!!! 🐟燻製たくあんのとろたく たくあんの燻製が美味しすぎておつまみに欲しいね、って話をしていた!笑 🐣燻製醤油で食べる水炊き 鶏肉柔らかすぎた〜!醤油に燻製が使われていました! 🥩黒毛和牛の燻製すき焼き 素晴らしいメイン料理!1人1つの鍋ですき焼き。肉はトマトシャーベットソースにかけるのが特徴!まじでお肉甘くなるから皆様もぜひ使ってみてください^^ 🍚燻製お茶漬け シャケ、わさび、梅から選べます! 🍫デザート、コーヒー 燻製の生チョコ! チョコも味強いのに、燻製の風味までしっかりしててすごいなあ〜だいぶお腹いっぱいだったのでちょうどいい量でした😂😂

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。