• 宿泊施設

雲仙温泉 東園

4.2 (459)

24,000
  • 旅館
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • スイート・特別室
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
雲仙温泉 東園

東園はおしどりの池のほとりに建ちすべての客室からの180度の眺めは人家がまったく目にはいりません。広々とした池で遊ぶ鳥たちと青緑に輝く池の風景は四季それぞれにまるで日本画のような美しさ。自家源泉掛け流し温泉大浴場は単純酸性泉のお湯が肌に優しくメタケイ酸が多く含まれる美肌の湯と喜ばれ、池を一望する露天風呂もあります。新設のレストランon the lakeはおしどりの池の素晴らしい眺望のなか、地元の豊富な旬の素材を使った手作りの料理を目と舌で感動していただけます。温泉を引いた露天風呂付や半露天風呂付のお部屋も好評です。心を込めたおもてなしで至福のひとときをお過ごしください。【ふるなびトラベル専用スタンダードプランのみポイントをご利用いただけます。ご予約の際は専用プランよりお願い致します。】※専用プランは本ページよりアクセスいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
27室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR長崎本線諫早駅下車、バスで80分。
長崎道諫早ICから車で60分。
電話番号
0957-73-2588
住所
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙181

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全459件)

評価:

2年ぶりのおばちゃん女子会5人で宿泊しました。 お部屋をグレードアップして頂き、5人ゆっくり寝る事ができました。 レストランも雰囲気、料理とも素晴らしく、料理長さんがテーブルまで来てその場でお寿司を握ってくれ感激しました。 担当の中居さんも明るい方で楽しい時間を過ごす事ができました。 次回もまた宿泊できるよう願ってます

評価:

何度もリピートしていますが、とてもいい宿です。施設はところどころリノベーションされており、食事処から見える景色は絶景でした。数年前に泊まった時と料理内容が大きく変わっており驚きましたが、見ても食べても楽しめ、いい驚きでした。写真映えもとてもいいので、若い人にも喜ばれそうです。またぜひ利用させていただきます。

評価:

静かという口コミを頼りに選んだのに、隣の子供はバタバタ走って奇声発してうるさいわ、酔っ払いのおじさんたちは騒ぐわ、壁がうすすぎるのか隣のトイレを流す音も丸聞こえでした。 せっかく落ち着けると思いわざわざ離れたこちらを選びましたが、居合わせた客によって散々でした。 旅館は景観はよく、お風呂も最高で、スタッフの方々もとても丁寧でした。静かだったら最高でした。

評価:

米寿の母と還暦の姉にお祝いとして、娘と温泉旅行を計画しました。足の悪い母のために部屋にお風呂があるところを優先して東園に決めました。紅葉🍁が遅れていた今年はお庭も綺麗で、茉莉花からの眺めは落ち着き、温泉も素晴しく、お料理の質も量も文句なし!母も姉もとても喜んでくれました。還暦、米寿の衣装までご用意していただき記念撮影までお心遣いに感謝しています。 これまで色々な宿泊施設を利用して来ましたが、ベスト3に入りました! 次は参加出来なかった夫を連れて行きたいです。

評価:

良かった点:湖 ロケーション ちょっとしたサービス(ウェルカムドリンク、夜の地獄ツアー) 悪かった点:夕飯の量 いまいち抜けきらない設備 8月に宿泊、泊三万強程度 ◾️食事 ウェルカムお茶とカヌレににっこり 湖を見ながらの部屋食が嬉しいが、内容は及第点ではあるものの普通。 野菜と肉の蒸し物の量が多く、もう少し凝ったものでお腹を満たしたかったと残念に思った 朝食のお米は土鍋で炊かれていて最高。 ◾️部屋・設備 基本的には綺麗ではある。 部屋から見える湖がとにかく良かった。 が、柵とコンクリートブロックの見え方があまり良くなく、そこは大きく減点… そういう視覚的残念さが端々にあった。 ◾️温泉 夕方、湖で狩りをするつばめの大群が見られて面白い。 立ち上がりずっとのぞいていた。 設備としては普通。銭湯なら良いが三万超えの旅館だと思うとやや残念。 ◾️サービス 夜の地獄ツアーはおすすめ!晴れたならぜひ行くべき。 歓迎しようという気概は感じるが、感動するレベルではない。値段相応ではある。 総評:夕方あたり、湖の景色と普段よりも涼しい風を感じたいがために再訪あり。 夕飯内容に変化が無ければ再訪無し。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。