• グルメ

麺の坊 砦

4.0 (804)

2,000
  • 中華料理
  • 子供可
  • カウンター
  • 家族
  • 友達
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
麺の坊 砦

2001年創業のお店は地域のお客様に愛され、25年以上。18時間煮込んだ豚骨スープは、さらっとして旨みが溶け込んでいて思わず替玉のおかわりをしたくなるかも。木や和紙を使った店内はあたたかみがあり、女性のお客様1人でも気軽にご利用いただいております。辛し高菜、生にんにく、紅しょうが等の薬味でラーメンの味変も楽しんでください。ラーメン以外にも【明太マヨおむすび】、【砦の一口餃子】が大人気です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
予約は承っておりません。混雑時はご来店いただいた順番にご案内いたします。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
03-3780-4450
営業時間
【昼の部】11:00~14:45(L.O.14:30)
【夜の部】17:30~22:15(L.O.22:00)
定休日
水 ※年末年始/お盆期間 他、臨時休業あり
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全26席(カウンター11席/大テーブル10席/小テーブル5席)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.facebook.com/toride01?ref=hl
アクセス
■京王井の頭線「神泉駅」より徒歩3分
■東京メトロ半蔵門線/東急田園都市線「渋谷駅」より徒歩12分
■JR山手線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩14分
住所
〒150-0045 東京都渋谷区神泉町20-23

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全804件)

評価:

やば〜〜い!!神泉でテンション爆上がりなラーメン屋さん発見しちゃった!その名も…麺の坊 砦〜〜〜🍜✨もうマジで最高だったから聞いてほしい〜! 頼んだのは砦らぁめん!スープが超濃厚なとんこつでコクしっかりあるのに、まったく重くないの!どんどん飲みたくなっちゃうタイプでびっくり!😳💕麺は細麺と太麺選べるけど、私は細麺にしてみた〜!スープといい感じに絡んでつるっと食べられて感動🥺✨ チャーシューはトロッと柔らかくて口の中でとろけるし、シャキシャキのもやしもいいアクセントで最高すぎた!そして嬉しいのが、卓上に紅しょうが・にんにく・辛子高菜があって、自分好みにアレンジできるのが楽しい💃🌈 店内も清潔感あって、ひとりでも入りやすい雰囲気!ラーメン好きな人はもちろん、女子もめちゃくちゃ楽しめると思う〜!替え玉もあるからいっぱい食べたい日にもぴったり🍜💕また絶対行きたいお店!テンション上がる美味しさだった〜!!

評価:

福岡出身の方もオススメしていたとんこつ細麺ラーメン🍜少し店員さんの対応が雑だったのが残念でした。味は美味しいです。希少な松濤エリアの飲食店。

評価:

「あっさり豚骨らぁめん」普通に豚骨の臭いがあります。飲みやすくあっさりとした豚骨ベースですが、脂が多くオイリーな口当たり微妙です。麺量少なく替え玉必要だと思いますが170円と値段高めです。 ・砦らーめん 980円、麺硬め 初訪問、12時頃の到着で店内混雑してました。カウンターの多い店舗ですが大きなテーブルとしても使えそうな席もあります。メニュー注文後払いです。注文後直ぐに出来上がりました。麦茶セルフ、テーブル調味料が多く、胡椒、一味、ラー油、クラッシュにんにく、辛高菜、紅生姜、ラーメンタレなどがあります。 トッピングは、ネギ、もやし、キクラゲ、ロースとバラの豚肉チャーシューで、バラ肉は脂がきつくロースは味がスープと合っていません。豚骨スープによく見る細麺で量はかなり少なく替え玉ありきの前提なんだと思います。 豚骨スープはあっさりとしていて塩分も薄めですが、脂が多くかなり重いです。ラーメンのタレで味は調整できます。紅生姜と辛高菜を加えてみましたがとてもよく合いますが、辛味がかなり強いので調整しながら入れた方がいいと思います。 全体的に美味しくいただけスープも半分くらい飲みましたが、替え玉するほどでもなく、脂で胃も重く、値段も高め、満足度は普通くらいだと思います。

評価:

山手通り沿いの分岐になっている国道沿いにお店があります。店主の中村さんは一風堂がまだ1店舗しかなかった頃に一番弟子として博多で修業を積んだ先駆者の一人です。 休日のお昼頃に訪問、店内は満席ながらタイミングよく待ち無しで入店。一人利用から小学生くらいの家族連れまで幅広い客層。卓上には紅ショウガ、辛し高菜、ニンニクまで用意されており本場さながらです。 ・のりと半熟玉子ラーメン 入店時から豚骨臭さが漂っており期待できました。スープは豚頭のみ原形がなくなるまで煮込み20時間かけて抽出したスープ。1mmの細麺と絡み合い、さながら本場博多の豚骨ラーメンを想起させる美味しさ。チャーシューも良いですね、ほろほろとしたとろけ具合で美味。旨みが凝縮されています。 ・半餃子(5個) 雑誌の記事で当店の餃子も個性的で美味しいと記載があったので半分を注文。サイコロ上のようなコロコロとしたフォルム。王道的な味わいで一口サイズなのが優位性ですかね。子供でも一口で食べきれそう。 本場を想起させる王道的な豚骨ラーメンでした。大人から子供まで好きな味でしょう。座席数も多くテーブルもあり、クレジットやICカード、paypay等のQRコードにも対応している便利なお店です。 近くをよったらスマホ一つでさらっと立ち寄れます。本格的な豚骨ラーメンを食べたい方に良き。ごちそうさまでした。

評価:

渋谷で本格豚骨ラーメンを食べたくなり、麺の坊砦さんに訪問。渋谷駅から少し距離があるので注意が必要です。 砦ラーメンを注文しました。豚骨ラーメンということをあって提供が早く非常に助かります。 一杯目はそのまま頂きます。こってりすぎないスープが非常に美味しく、豚骨臭さも感じません。 2杯目は紅生姜と胡麻で頂きます。替え玉はバリカタにしましたが、すぐ運ばれてきて助かります。 三杯目は辛子高菜で味変。豚骨ラーメンは卓上調味料で色々な味を楽しめるのがよいですね。 定期的に食べにきたくなる味です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。