ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

名古屋名物みそかつ矢場とんです!美味しい「みそかつ」は「厳選された食材」と「とんかつの揚げ方」と「みそだれ」をバランス良くマッチさせることが重要です。矢場とんは厳選された食材にシェフが愛情をそそいで調理し、フロアスタッフが心からのおもてなしをします。これこそが矢場とんのこだわりです!是非、名古屋なご旅行の際は、矢場とんにお立ち寄りください!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■新幹線口近くにある持帰り専門店です。
■お弁当のご予約等出来ますのでお気軽にご連絡ください。 - ポイント利用可能なサービス
- テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 052-526-8773
- 営業時間
- 7:00~21:00
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- なし
- 駐車場の台数
- 6台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.yabaton.com/
- アクセス
- ■「名古屋駅」構内(太閤通り口、新幹線口すぐ)
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全192件)
-
評価:
新幹線改札近くにある お持ち帰り専門店の矢場とんです。 何度か駅弁として持ち帰りました。 お店で食べる余裕のない時に助かります。 お弁当も美味しいです。 混雑時は結構行列できます。 閉店近い時間になると完売してしまいます。 運が良ければ出来たてと言うか持って来たばかりの少し暖かい弁当に当たります。
-
評価:
2025年お盆朝。朝7時開店と同時に入店。お弁当は並んでなかったが聞いたら出してくれた。ロースとんかつ弁当を購入。触ってみたらほかほか。すぐ食べたい衝動をこらえて電車に乗って目的地まで我慢。朝ごはんから味噌カツをがっつり食べる。まず副菜とごはんを食べてみる。ごはんが硬くてちょっとがっかりするがしゃばしゃばの味噌ソースをたっぷりかけたカツといっしょに食べると美味しい。味噌カツも副菜も甘くて似た味だが美味しい。ちょっと高いが美味しかった。
-
評価:
美味しいですね。 新幹線の乗口のすぐ側で買えるのがいいですね。 新幹線内でお弁当を食べるならやはり名古屋名物味噌カツは外せません。 普通の駅弁よりなんとなく美味しい気がします。
-
評価:
名古屋といえば味噌カツ。その中でも「矢場とん」のわらじとんかつ弁当は、見た目のインパクトと味のバランスが秀逸。大判のカツが2枚重なって入っています。しっかり染み込んだ味噌だれは甘みとコクが絶妙。とんかつは冷めても脂っこさが控えめで、衣もサクッと感を少し残しており、テイクアウト弁当として非常に優秀。漬物の塩気が良いアクセントになっていて、最後まで飽きずに食べられました。駅構内にあるためアクセスも抜群で、観光ついでや移動中にもぴったり。スタッフさんの対応も丁寧で、袋詰めも崩れにくく工夫されていました。とても食べやすく、旅の思い出にもなる“ご当地映え弁当”でした。
-
評価:
名古屋駅構内にあり便利 お店の前の通路は人通りが多く立ちどまると人と接触するかも。お弁当、サンドイッチ、種類があり、また矢場とんオリジナルグッズもあります。矢場とんぬいぐるみ、Tシャツとか。 スタッフさんの対応は良い。紙袋が30円はいかがかなと思います。テイクアウト専門、名古屋駅構内、お土産、差し入れに買う為に複数購入。紙袋有料が残念。お弁当のクォリティは普通。他社競合より高い価格設定。ネームバリューでしょうか?
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)