• 宿泊施設

EN RESORT Re’Cove Hakone

3.9 (1878)

20,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 完全予約制
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 友達
  • 家族
  • カップル
  • 女性に人気
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
EN RESORT Re’Cove Hakone

2024年3月ロビーラウンジとレストランを全面リニューアルオープン!大涌谷温泉と地元食材を中心とした料理長渾身のビュッフェをお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種QR決済
総部屋数
122室
温泉
あり
駐車場の台数
60台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://resort.en-hotel.com/recove-hakone/ja/
アクセス
■東名高速道路「御殿場IC」より車で20分
■箱根登山バス バス停「仙郷楼前」下車3分
電話番号
0460-84-5005
住所
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934-25

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全1878件)

評価:

基本的には他の方々の口コミの通りという印象。建物自体は古く、客室もお世辞にも綺麗とは言えず眺望も無い。その代わりラウンジ、レストラン、大浴場等のパブリックスペースはしっかりとリニューアルされており、ラウンジにはコンセントもあるのでコワーキングも可能。箱根でわざわざコワーキングやるのかという疑問はあるが、徒歩圏内にコンビニがあるので、日中はラウンジで入りびたることも可能。駐車場が有料のガラスの森美術館や(若干遠いが)ポーラ美術館も徒歩圏内にある点も良い。また、カラオケやエステもあり施設の充実度は高い。 旅行サイトを見ても素泊まり料金は割高に感じられるが、食事のグレードを考慮すれば2食付プランのコストパフォーマンスはかなり高いし、食事も含めて楽しんで下さいというホテル側の意図も感じ取れる。日毎のブッフェの内容に変化があまりないが、値段を考えたら1泊利用であれば全く問題無し。ただ、再度連泊利用することを考えると、コストのかからない範囲でもう少し変化を出して欲しい。朝の生姜焼きを別の炒め物に、点心を中華まんに、天ぷらのローテーションにサラダで使っている人参や玉ねぎのかき揚げを入れる等。あとアルコールの料金は少し高い印象だったのと、露天風呂の横のスペースでいいのでサウナ後の外気浴エリアを作って欲しい。 自分の評価としては、上の要望が1つでも通れば5になるくらいの満足度だった。 ゲスト利用後にレストランで食事取るために子供用プレートを利用しているスタッフが多かったが、その理由を考えて反映して欲しい。丸皿が少し小さいため、大きい丸皿か大人用のプレートがあると便利(自分は2泊目に子供用プレートを利用)。

評価:

初めて訪問しました。 ウエルカムスイーツがあるとのことで、早めにチェックイン。 お洒落なロビーでわらび餅と珈琲をいただきながらゆっくりしました。 【部屋】 施設の古さに始めはびっくりしたものの、目が慣れてくるとだんだん大丈夫になりました(笑) まるで築年数の経った、自宅の中のよう。匂いが若干気になるが、、、 ある意味落ち着きます。2部屋くっついた広い部屋を取りました。冷蔵庫が2台稼働していたのですが、勿体ないので1台でもよいのでは? おもてなしの菓子と水がそれぞれ別の冷蔵庫にあったので、そちらもまとめておいてもらえるとよいのではと思いました(水の存在に後から気がついた) 【温泉】 様々な種類の浴槽がありました。 室内の温泉は40℃程と適温で個人的にはすごく良かった!(水で薄めていたのかな?) 【バイキング】 何と言っても、こちらはバイキングが良かったです。主・副・スイーツなどすべて味が美味しく、種類も豊富でした。 他のホテルあるあるの席取り合戦になることもなく、好きな時間に行っても十分好きな席を選べました。 時間内ならいつ訪れてもよいので自分のタイミングで行けるのと、「食事は◯◯分以内」といった時間制限がないのも嬉しい♡ ゆっくり2時間くらい滞在しました。 スタッフさんは外国人が多いですが、日本語が流暢で、にこやかで対応もスマートでした。 夕飯のアスパラ揚げ、是非食べてください☆ 朝ごはんのオムレツも絶品でした! 子どもは、手作りおにぎりをおいしー!と感激して食べていました。

評価:

前回リニューアル直後の2024年3月に利用 今回、2025年10月にリピート 建物自体は古いですが、ラウンジなどは綺麗です。前回は、古いながらも手入れされてるイメージでしたが、今回部屋トイレの便座蓋が壊れている、シャワーカーテンにカビがあるなど、汚なさを感じました。 ウェルカムスイーツでキャラメルプチケーキをいただきました。コーヒーありますが、紅茶があればなおよし。 夕食と朝食のビュッフェは良いですが、前回のリニューアル時より、悪くなった印象です。シーズンによって違うかもしれません。 土曜で値段もそれなりに高いので、リピートは無いかなーと個人的には思いました。 箱根自体の相場が高いのですかね。

評価:

ホテルのサービスも良く、食事も美味しかったです。連泊をさせてもらいましたが、2日目は部屋の前にきちんとアメニティ等を届けてくださいました。 本館と別館があり、行き来がちょっと面倒かなと思いました。 駐車場も狭めなので、駐車し難い場所しか空いてなく、ちょっと大変でした。 また箱根に出かけるときは利用させてもらいたいなと思います。

評価:

一泊2食 2.1万 良い点 ☀︎リニューアルしてロビーが綺麗 ☀︎温泉は湯質がよく、硫黄の香りも良かった。 ☀︎サウナ水風呂完備でととのえた ☀︎バイキングでデザートのラインナップは多め 悪い点 ☀︎バイキングがあんまり美味しくない(期待してたシェラスコがカチコチのパサ肉) ☀︎カラオケや卓球などのサービスが別途料金が必要 でしかも高い ☀︎ウェルカムスイーツが小さいシュークリームのみ ☀︎ボードゲームを遊べると謳っているが、種類はかなり少ない 評価 68点 値段相応の宿で良いとこも悪いとこもない。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。