ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

多くのお客様で賑わったり、最先端設備で時間を愉しめたり、宿泊施設にはそれぞれの良さがあります。閑静でありながら、品のある華やかさを醸し出すおもてなし。ご来館いただいたお客様が、従業員と距離を感じない対応。日本の歴史を大切にして、良き文化を継承する大切さ。6つの客室にご宿泊いただくお客様が、小さなお宿のおもてなしを実感していただけるように、「華の宿 ふくや」は心をこめたサービスをご提供いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 全館禁煙、喫煙場所は外にございます。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/VISA/マスター
- 総部屋数
- 6室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 5台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hakone-fukuya.com/
- アクセス
- <お車以外の場合>
■「元箱根港」より当館まで無料送迎⇒約1分、2分(到着後ご連絡くださいませ。)
<お車の場合>
■県道75箱根関所南交差点右折、「元箱根港」方面へ進み、歩道橋をくぐってすぐ右手に当館看板があります。坂道を上がり華の宿ふくやへ到着です。 - 電話番号
- 0460-86-2121
- 住所
- 〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根571-18
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全107件)
-
評価:
3月上旬にお部屋名『華人形』(温泉露天 付10畳)に宿泊した感想です。 お部屋は10畳のようですが、とても広く 感じ室内には良い匂いのお香が焚いて おり、心から和める空間が演出されて いました。 夕食はお部屋食と旅館内の準個室席の 2つがあり、チェックイン時に選択する ことができました。 お食事はコースの創作懐石料理で最後の 1品までお食事を堪能することが できました。ただ、今回は個室席の方を 選択しましたが、お隣さんの個室席と こちらの個室席が天井部で吹き抜けの ようになっており、お隣さんの話し声 が丸聞こえになってしまっていたのが 少しだけ気になってしまいました。 温泉はお部屋にも露天風呂はありました が、それ以上に良かったのは施設内に ある2つの貸し切り大浴場温泉風呂です。 中からカギをかけるだけで、大きな内湯 と外には露天風呂があり、贅沢に貸し 切りで利用することができます。 満足度は言わずもがな、です。 芦ノ湖の湖畔の高台に佇んでおり、 晴れた日は大きな富士山が大パノラマで 楽しめる絶景旅館です。 ちなみにバスで行く予定の方は、下りた バス停から旅館まで送迎もあります。 歩いても旅館まで5分程度と距離は近いの ですが、坂の勾配が心臓破り級にキツい ので、送迎してもらうのが無難です。
-
評価:
一言で表せば「居心地が良い宿」です。食事は質・量ともに丁度良く、洋のテイストがアクセントになって美味。部屋に露天風呂はありますが、2つある貸切風呂の使い勝手が良いので何度も行ってしまいました。もっと新しくて隙のない高級な宿はありましたが、「居心地がよい」ことは少なかったです。そういう宿では無意識のうちにこちらが緊張を強いられてリラックスできなかったのかも知れません。貸切露天風呂は入室していると明かりがつく仕組みで単純なものですが、その仕掛けの工夫を聞いてほっこりしたのが印象的。部屋の随所に飾られている生花も含め、宿の雰囲気に温もりを感じます。また是非伺いたいと思います。
-
評価:
全部で6部屋と小さな宿で、建物の古さは若干感じるが、館内畳敷きなので裸足で歩きやすく、部屋の中はほぼバリアフリー、露天風呂や段差には手すりが付いているので足腰弱い80歳代の母でも不自由なくすごせた。とにかく食事が絶品!出汁の味が良かったり、塩味加減が絶妙だったり、素朴な料理ではあるが、全てが美味しかった。部屋食が基本らしいが、テーブル席のある食事処を利用させてもらった。 露天風呂も貸し切りになる為、母をサポートしながらゆっくりすごせた。 従業員の方もとても丁寧で親切でした。 駐車場が狭かったり、傾斜のかなりキツイ坂の上だったりと、残念ポイントは若干ありますが、おすすめ出来る宿です。
-
評価:
全室露天風呂付き。高級和風旅館。客室数6室のみ。 元箱根の杉並木に入ってすぐ左側の急な斜面を上がった所。(雪が降ったら車で上がろのは大変。)駐車場は数台。送迎バスあり。 旅館からまっすぐ下ると芦ノ湖湖畔まで2分くらい。湖面に逆さ富士の見られる絶景ポイント。 フロントの所から富士山が見れます。 純和室・ベット付きの和室などありました。椅子も置かれていて海外の方もくつろげる空間でした。お部屋の露天風呂でマッタリ出来て最高でした。 お料理は日本料理でコースになっています。夕食と朝食共とってもおいしかったです。 遊覧船乗り場もすぐそばですし、コンビニやレストランも近くにあって、芦ノ湖観光には良い場所です。
-
評価:
随分長い間、お世話になっていました。昔は食事、サービスとも超一流でした。2~3年前からサービスの質が低下し始めました。今年でついに終わりかな?食事は100点満点の30点、自慢の部屋露天もあちこちに蜘蛛の巣があってはね。あのサービス、食事、施設では、2万円で充分です。昔を知る者としては、寂しい限りでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)