ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

隠れ家をコンセプトにした和風モダンな空間と芸能人や著名人の口コミで広まった無化調スープで作った美味すぎる鍋が名物。他にもとりギョプサルや鳥バーガーも有名な創作とり料理のお店です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■コースのみの完全予約制のため、前日までにご予約をお願いいたします。
■当日のキャンセルにつきましては、コース料金の100%を頂戴いたします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- ネット予約
- 電話番号
- 03-6433-7949
- 営業時間
- 17:00〜23:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- 2名様の場合:お席代としてお一人1,500円を頂戴いたします。※3名様からかかりません
個室利用料:1室 2,500円 - ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全28席(個室1室)
- 駐車場の台数
- なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://toriryourichojya-ebisu.owst.jp/
- アクセス
- ■山手線「恵比寿駅」より徒歩2分
■東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩1分 - 住所
- 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-7-2 ビックストーンビル5F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全121件)
-
評価:
今回訪れたのは、恵比寿駅から徒歩2分のビル5階にある鶏料理専門店「鳥者」 ◯注文 ・飛切コース(8,000円) 豚じゃない、鶏のギョプサル。 鉄板で焼き上げたジューシーな鶏ももを、サンチュにネギ味噌、特製ダレで包んでパクリ! 鳥だからかサッパリしてていくらでも食べられそう✨ 名物の鴨×鶏パテの自家製バーガー。 正直、これを目当てにまた来たいと思うぐらい。 バンズも香ばしく、ジューシーな肉汁が絶品! 他にも様々な部位の鶏の焼肉が食べられ、店員さんが全部焼いてくれるから安心! 恵比寿のビルに構える鳥専門店は隠れ家感もあって、デートにも最適! 予約必須の人気店✨ 美味しかったです、ごちそうさまでした!
-
評価:
・場所 恵比寿駅西口から徒歩2分ほど ・価格 8,000〜9,999円/1人 恵比寿駅からすぐ近くの好立地にある とりギョプサルやとり蟹鍋などを楽しめる とり料理専門店です! 平日のディナーに予約して伺いました! とり焼肉7部位をしっかり楽しめる 『飛切コース』 を選びました! コース内容はコチラ↓ 【真実のスープ】 鳥の旨みをしっかりと感じられるスープで身体に染み渡り癒されます♫ 【今月の鳥一品】 山梨県産の信玄どり(むね肉)をさっと焼いて ネギと自家製の酢みそを巻いて頂きます 鮮度が高く食感が柔らかい! さっぱりして食べられます 【麻薬レバー】 凄いネーミングセンス!! 虜になるほど美味しいことから名付けられたようです! 中はトロトロの食感でホントに虜になりました! 【鳥サラダ】 無添加昆布と鳥の旨味で味付けしたサラダ 香付けで柚子の果汁がかかっているためさっぱり! 【とり焼肉~7部位入った名物とりギョプサル】 ・信玄鶏もも[山梨県] ・水郷赤鶏もも[千葉県] ・信玄鶏むね[山梨県] ・鴨もも[岩手県] ・ハツ[山梨県] ・せせり[山梨県] ・元気玉[鳥者流つくね] ・サンチュ[千葉県] ・キムチ[国産] ・自家製ダレ4種[自家製] ・伯美人ねぎ[栃木] とりギョプサルは珍しい! サンチュにお肉を乗せて キムチ、柚子胡椒、バジル、旨辛(コチュジャン)、わさびをお好みで振りかけます! 1番人気は柚子胡椒らしい( ◠‿◠ ) 青唐辛子をすり潰していれている為辛いので 少しつけるのが良い⭐︎ また、せせり×バジルの組み合わせが特に絶品でした! 提灯も付いているので つくねと一緒に頂きました! 口の中で弾けるので一口で食べるのがオススメ! 【箸休め】 フルーツトマト静岡県産アメーラ 【鳥バーガー】 鴨ひき肉で作ったパテと全粒粉で作られていて 噛んだ瞬間に肉汁がジュワッと溢れ出します! ジューシーでボリュームもあり⭐︎ 【〆】 鳥者1番の名物【とり鍋】の出汁で作った鳥者ラーメン 化学調味料が一切入っていないスープに 硬めの麺が締めにぴったり! 付け合わせの旨辛を入れると 担々麺に変化します! 【デザート】 ・本日の甘味 カスタードクリームが中に入ったくず餅で 新潟で有名なデザートです! 宇治抹茶ブレンド緑茶と一緒に食べると更に美味しい! お肉は全て店員さんが焼いてくれます! とりギョプサルは初めてでしたが 食べ方のバリエーションも豊富で楽しめました! 味、サービス共に満足感があり また来たいと思えるお店でした! ご馳走様でした! 【注文したもの】 飛切コース(とり焼肉7部位メイン) 8,000円 山形の上喜元 770円 サッポロ黒ラベル生ビール 770円 宇治抹茶ブレンド緑茶 440円
-
評価:
先日のディナーは 美味しいとり料理のお店へ。 新鮮な鶏肉を使い、素材の旨みを最大限に引き出すお料理が人気のお店。 名物のとり焼肉や、厳選した蟹を贅沢に使ったとりカニ鍋は絶品です。 いただいたコースでは、 ふわふわのバンズに鴨パティを挟んだ鳥バーガーや、4種の特製タレで味の変化が楽しめる鳥ギョプサルを堪能。 鍋のベースは鶏の旨みが凝縮された自家製白湯スープで、蟹の深い味わいと絶妙に調和しています。 【悶絶コース ¥11,000】 ・真実のスープ ・今月の鳥一品 ・麻薬レバー ・鳥サラダ ・とり焼肉〜名物とりギョプサル (信玄鶏もも・サンチュ・キムチ・自家製ダレ4種) ・フルーツトマト静岡県産アメーラ ・鳥バーガー ・とりカニ鍋 ・デザート 一品一品が丁寧で、鶏肉の鮮度や調理法に徹底的にこだわることで、シンプルながらも飽きのこない味わいに仕上げてられています。 落ち着いたテーブル席や個室があり、ゆったり過ごせるのも嬉しいポイント。
-
評価:
「とり料理 鳥者」(ちょうじゃ)は 恵比寿駅西口から徒歩2〜3分 ビルの5階にある“隠れ家”風創作鳥料理店。 店内は、黒・グレーを基調とした モダンな空間でした。 山梨・静岡・長野の契約農場から仕入れる 新鮮な銘柄鶏(信玄鶏)を使用した 鶏白湯スープや焼肉、鍋料理が看板メニュー 。 特に、とりカニ鍋は 映えるし迫力満点で美味しかった◎
-
評価:
スタイルが良い友人と食事をするので、こちらのお店を選びました。鶏料理は当たり外れが大きいと個人的には思っているのですが、ここはまさに「当たり!」なお店でした。 本日いただいたもの(飛切コース) 真実のスープ 山梨の信玄鶏を使った、塩と鶏だけのシンプルなスープですが、それがとても美味でした。 麻薬レバー サラダ 塩昆布と柚子の果汁がしっかり効いていて、箸が進む美味しさでした。 とりギョプサル (信玄鶏もも・水郷赤鶏もも・信玄鶏むね・鴨もも・ハツ・せせり・元気玉・サンチュ・キムチ) 様々な種類の自家製ダレがありましたが、私は特に柚子胡椒が好みでした。鶏はどれも新鮮でプリプリ!中でもせせりが特に気に入りました。 栃木県産アメーラ さっぱりとしていて、とても美味しくいただけました。 鳥バーガー 鴨のひき肉と全粒粉が使われていて、食べ応えがありました。 鳥者ラーメン 化学調味料不使用とのことですが、とても奥深い味わいで旨味が強く感じられました。 笹包 新潟のおやつで、中に葛切りが入っていました。 鶏肉がとても新鮮だと感じていたのですが、一日前に屠殺されたものが冷凍されずに翌日届くとのことで、その鮮度は抜群。水分量が全然違うのだそうです。 そんな新鮮で美味しい鶏料理に大満足でした。ごちそうさまでした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)