• グルメ

ろばた焼 とっくり

4.2 (83)

5,000
  • その他料理
  • キャッシュレス決済可
  • カウンター
  • 魚介・海鮮
  • 焼鳥
  • 一人で入りやすい
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ろばた焼 とっくり

「とっくり」は花巻駅近くにある居酒屋。刺身や焼き物を中心に、魚介料理が豊富に揃います。店内はアットホームで、一人飲みから仲間との宴会まで幅広く利用可能。メニューには日本酒や焼酎も揃い、料理と共にじっくり楽しめるのが魅力です。価格も手頃で、地元の常連客からも親しまれる一軒です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
予約は電話予約のみです。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
電話予約
電話番号
0198-24-0760
営業時間
17:30~22:00
定休日
日/祝
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴不可
全22席(禁煙)
※個室なし
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■JR「花巻駅」より徒歩5分
住所
〒025-0092 岩手県花巻市大通り1丁目2-25

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全83件)

評価:

友人の結婚式の前祝いで、3名で利用しました。当時、店内は混雑していました。予約をしていたので、指定された席に通されました。私はビール、友人2人はどちらもノンアルorソフトドリンク。それぞれ2、3杯飲みました。 とりあえず、お刺身盛り合わせを注文。3人前の料金になると、お店の方から説明がありました。了承し、お刺身を待ちましたが、ドリンクすらなかなか出てきません。混んでいたので仕方がないですが…お刺身盛り合わせも、とても3人前とは思えない量でした。 1人2、3切れずつくらい。ここまではいいのですが… 混んでるし、場所を変えようと、お会計を頼みました。お会計が¥12,000弱。え?と固まりました。それほど飲んでないし、料理も一品しか頼んでいませんでした。1人¥4,000の計算…いや、納得いきませんでした。 楽しみにしていたのに残念でした。たぶんもう行かないです。

評価:

出張で花巻に宿泊 数件居酒屋がありましたが とっくりさんをチョイス カウンターに座りとりあえずビール 刺身はマグロを注文 3種類のネタはどれも美味しかったです。 あとイカの一夜干しも注文したので日本酒もいただきました。 店の雰囲気も良く自宅の近所にこのような店があったらいいのになぁ。 出張で花巻に来る際はまた利用したいお店でした。

評価:

刺身の旨さは本物!! 雑味が無く、旨みが強い!  愛想も良く素晴らしい店でした、次に岩手県に行く時は必ず立ち寄る店だな。

評価:

花巻駅前で40年続く、割烹居酒屋。 周辺の相場からすると安くは無いが、刺身や焼き魚など何を頼んでもめちゃくちゃ美味しい。 40年続く老舗だが、改装したばかりなので店内はとてもキレイです。 #カード不可 #PayPay可

評価:

一人でカウンターにて美味しく楽しい時間を頂きました。 手数の多いお料理をリーズナブルにご提供いただき、楽しく会話もお付き合い頂きました。 手数がとにかく細かい!目利きもいい! 割烹は手数で値段が変化する料理ですので決して高くないです。 むしろ安すぎ。目で楽しんでみてください。 御節料理を眺めながらの一杯目。 あの感じです。 花巻の方々が羨ましいです。 会話もとても楽しいです。 一人から三人なら私はカウンターを選びます。 家の近所ならボトル置いて毎日通っちゃうなぁ。。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。