• グルメ

酒場ジャロウ

3.8 (44)

4,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 魚介・海鮮
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
酒場ジャロウ

和食シェフたちがライブキッチンで魅せる大人の酒場。席からシェフの手さばきを眺め、出来上がった料理がそのまま自分たちの手元に届けられるライブ感をぜひ味わってください。メニューは酒場の定番にとどまらず、創作や季節の食材で頻繁に変えていくのも和食ならではの特徴の一つで、こちらも随時入れ替えている日本酒や焼酎とのペアリングでお楽しみいただけます。ランチタイムでは和の定食をご用意しており、おかずは魚も肉もバランスよく用意しています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ふるなびトラベルポイントのご利用は17:00以降のみとなっております。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
03-6452-5996
営業時間
【昼の部】11:00~15:30(こちらのお時間はふるなびトラベルポイントのご利用ができません。)
【夜の部】17:00~23:00
定休日
なし
サービス料
テーブルチャージ料450円を頂戴いたします。
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
不可
全51席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://bystreet.co.jp/#jarou
アクセス
■JR「渋谷駅」新南口より徒歩3分
住所
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1番4号 渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド 4階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全44件)

評価:

場所を考えたら安くて味が良い。お造りはコスパ良し。マグロとかいいネタを使ってると思うし、他のネタも良かった。なんと言っても仕事が丁寧で、居酒屋らしからぬ飾り包丁に驚いた。居酒屋定番のシラスおろしも、工夫の余地なんかなさそうなのに、茗荷やら出汁醤油?やらで工夫していて驚いた。きっと他の料理も美味いのだろう。今度行くのが楽しみだ。 ずっと続いて欲しい店なので、あえて厳しいことを言うと、二つ改善して欲しい。一つは店員の愛想の悪さ。もう一つはQRオーダーのメニュー。 オープンキッチンなのにみんな怒ったような顔で黙って仕事をしている。活気がなくピリピリした感じ。ホール担当も声が小さく無愛想。真剣に仕事をしているのは感じたが、声を出すなどして活気を演出してはどうか? メニューには、お冷やと店員呼び出しと会計を追加して欲しい。日本酒も銘柄を増やして欲しい。三種類しかないのに一つは欠品だったのが残念です。 あと、お通しは難しいかもしれないけど、日本酒飲みはサラダは食わんです。 また行きます。

評価:

渋谷サクラステージにある「酒場ジャロウ」にお邪魔しました。飲食店が並ぶフロアの中でも、エスカレーターに一番近い場所にあり、立地は抜群。目の前にはTSUTAYAもあり、アクセス面でも分かりやすいお店です。 店内はネオ居酒屋らしいお洒落な雰囲気で、オープンキッチンが印象的。開放感があって、居心地も良好です。 まずは「レアサーモンフライ」から。イクラとタルタルソースがたっぷりとかかっていて、見た目からして満点。サクッとした衣の中に、とろけるサーモン。これは間違いない一品で、あっという間に完食しました。 続いては「真鯛と梅水晶のあて巻き」。甘味のある真鯛と、コリコリ食感&酸味の効いた梅水晶のバランスが絶妙で、お酒が進みます。 「厚切り雲仙ハムカツ」は、名前に偽りなしの分厚さ。しっかりした肉感がありながら、脂っこさは控えめで、ひと口目から満足感あり。 「鶏せせりの山椒焼き」は、山椒の爽やかな香りがアクセントになり、弾力のあるせせりと好相性。ちびちびつまみたくなる一皿です。 「赤魚と鯖の魚串焼き」も秀逸。脂の乗ったジューシーな鯖、大根おろしと相性抜群な赤魚は、香ばしさと上品さを兼ね備えていて、思わずうなりました。 途中、箸休めに「冷や冷や冷やしトマト」。酸味がしっかり立っていて、さっぱりと優秀なつまみ。お酒との相性も◎。 〆は「焼きめし」をチョイス。サーモンと卵が入った、わりとさっぱり系の味付けで、最後まで美味しくいただけました。 ご馳走様でした。雰囲気、料理ともに満足度の高いネオ居酒屋。渋谷で一杯やりたいときには、ぜひ立ち寄ってみてください。

評価:

絶品『焼鮭のいくらおろし定食』♪ 定食好きさんはぜひ必見!なお店に出合いました♪♪ 渋谷サクラステージの4Fに、昨年夏オープンしたこちらのお店。カウンター席とテーブル席、そして中央がオープンキッチンになっている、落ち着いていながら活気も感じられる一軒です。 ランチタイムのみ食べられるのが、投稿画像にもある“定食”。和食を中心としたラインナップになっており、この日はオススメとお聞きした『焼鮭のいくらおろし定食』をいただきました♪ 運ばれてきた途端、ふっくら&ボリュームのある、艶やかな焼鮭にびっくり!お箸をいれると気持ちよく身がほぐれていきます。そして香ばしい香りと程よく脂がのっており、ご飯がもう止まりません…!(ちなみにご飯とお味噌は、なんとおかわり自由です!) メニューを見ていると、夜の一品料理も気になるものばかり♪美味しい定食を探している方や、サクラステージにまだ訪れた事がない方にも、ぜひオススメなお店さんです♪ この日いただいたメニュー: 『焼鮭のいくらおろし定食』(1,780円) 【酒場ジャロウ】/渋谷 東京都渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド 4F 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日 11:00 - 15:00、17:00 - 23:00

評価:

渋谷駅直結のサクラステージ内4階にある『酒場ジャロウ』へ行ってきました! 直結なので雨に濡れにくくアクセスが良いのはありがたいですね。穴場酒場でありながら、満席のことも多い人気店。 ライブキッチンで魅せる大人の和食酒場です。手際よくテキパキと仕込みやオーダーメニューをどんどんと作り上げていく様子は見入っちゃいました。 酒場の定番メニューから、創作料理も豊富。季節食材を使ったメニューが楽しめ、種類豊富な日本酒や焼酎とのペアリングも楽しめちゃうのも嬉しい! 夜は酒場ですが、ランチタイムには選べる和定食が楽しめます。 席ごとにQRコードを読み込み注文するシステム。 カウンター席には席ごとに引き出しがあり、お箸・取り皿・おしぼり等が入っているのを自分で取り出して使用。 ●名物肉豆腐 運ばれてきた瞬間から見た目のインパクトがあります!味が染み染みで濃くて美味しい!お肉も大きく食べ応えたっぷり。お酒がすすむ〜。 ご飯で食べても間違いなく美味しいだろうなぁ。 ●冷や冷や冷やしトマト サッパリ夏にぴったり! 薄切りで綺麗な盛り付け、冷や冷や冷やしとネーミングも良いですね。 酸味の効いたやさしい味付けが抜群でした! ●真鯛と梅水晶のあて巻き 一口食べた瞬間、コリコリ食感と酸味がたまらない!そして真鯛ときゅうりとの相性も良くて美味しい。日本酒がすすむ旨さ! ●赤魚と鯖の魚串焼き 香ばしいのに、身はふんわり柔らか! そのまま串で食べることもできますが、串からはずしてレモンをかけ大根おろしをのせてサッパリいただくのも美味しかったです。 ●厚切り雲仙ハムカツ 肉厚ジューシー!粒マスタードをつけていただくとたまらない美味しさ。 一皿に3個のっていますが、1つが厚切りで大きいので満足感があります。 ●無花果バター 無花果と他の果実がたっぷりのバターにクラッカーが付いてきます。 ほどよい塩味と果実の甘さがふわりと混ざった柔らかいバター。一口いただくと口の中がフルーティーで華やかになりました! 日本酒、ワイン、ビール、色んなお酒に合う美味しさ。 ●おにぎり(明太子) 大きなおにぎり!にぎり加減もいい塩梅。 明太子がたっぷりのっていて、中にもぎっしりつまっていて嬉しかったです。 締めには最高の一品です! ●ドリンク COEDO・渋生、日本酒(獺祭)、桃のお酒(ソーダ割り)、みかん酒(ソーダ割り)を注文。 渋生はすっきりしていて飲みやすいビールでした。日本酒は獺祭があると選んでしまいます!安定の美味しさ。果実酒はソーダ割りでいただきましたがさっぱり甘くて美味しかったです。 他にも気になるお酒がたくさんありました!種類豊富なのは嬉しいですね。 料理に合わせてお酒を選ぶ楽しさも味わえますよー。 お店に入るとキッチンが見えるカウンター席、奥に行くとテーブル席がありゆったりと楽しめそうです。 1人ランチ、1人でゆっくり晩酌、デートや女子会、大人数での楽しい飲み会など様々なシーンで利用できるお店かと思います。 スタッフさんは皆明るく、丁寧に説明をしてくれて終始気持ちよく食事ができました。 ごちそうさまでした!

評価:

-渋谷デートにおすすめの雰囲気良い穴場居酒屋- ◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️ 渋谷駅徒歩1分🚶 営業時間🔈 11:00~23:00 おすすめ📍 厚切り雲仙ハムカツ ¥780 ▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️ 本日訪れましたのは、 渋谷のサクラステージ4階のフードエリアの一番手前に位置する居酒屋「酒場ジャロウ」 電車で来る場合はJRの新南口から出るとサクラステージがすぐそこなのでおすすめです。 店内は、厨房を囲むようにカウンター席が並んでおり、奥にはテーブル席が数席といった作りになっています。 また、入り口入ってすぐ左手には半個室の席もあり、10人程度くらいが座れるので大人数の飲み会での利用もできます。 逆に奥の方のテーブル席は窓際にテーブルが並んでいたりもするので、雰囲気がよくデートなどでおすすめです。 こちらのお店は居酒屋メニューが豊富に揃っていますが、盛り付けがオシャレだったり変わった創作料理などもありました。 席に着くとお通しが来ましたが、今回は熱々ホクホクの揚げ出し豆腐でした。実は来店が2回目なのですが、1回目は鯖の味噌煮だったりしたので来るたびにお通しが変わるのもこだわりを感じました。 色々メニューを見てみましたが、肉や魚を使ったメニューからおでんや〆の一品まで結構幅広いラインナップでした。 今回はその中からいくつかご紹介! まずは、「冷や冷や冷やしトマト」通常の冷やしトマトより、”冷や”が2つも付いているのが無性に気になりめちゃくちゃ冷たいのがくるのかと思っていましたが、許容範囲の冷やしトマトでした。 ただ、カットの仕方がおしゃれでお花みたいに美しい切り方で提供してくれます。 思わず写真を撮りたくなる一品ですが、見栄えだけじゃなく味も良いので前菜におすすめです。 続いては名物の肉豆腐。ほろほろの牛すじ肉にネギと七味がたっぷり乗ったお店自慢の一品。 濃いめのタレにたっぷり漬け込まれた牛すじ肉は味が沁みていてお酒が進みました。 結構お肉もたっぷり入っているので食べ応え抜群です。 個人的に推したいのは、厚切り雲仙ハムカツ。分厚いハムカツにマスタードをつけていただくシンプルなメニューですが、外側のカリカリに揚げられた衣と、肉厚ジューシーなハムカツがとってもおすすめ。 1皿に3個しか入っていないので、偶数で来た際は喧嘩しないようにシェアするか2つ頼んでもいいかもしれないです。 ただ、一個の満足感はなかなかデカいので他も色々食べたい方はお腹と相談して決めましょう。 お肉料理を紹介したのでお魚料理も。ということで、赤身と鯖の魚串焼き。焼き鳥感覚で食べましたが、意外と他の居酒屋で見ないメニューかなと思います。 2種類の魚はどちらも脂が乗っていて、皮までパリパリに焼き上げられているので食べられます。骨もないので、気にせず食べ進められるのがおすすめ。 レモンとおろしもついてくるのでさっぱり食べたい方は味変してみましょう。 意外な組み合わせだったのが、真鯛と梅水晶のあて巻きで、梅水晶の食感とプリプリの真鯛がバランスよく味を引き立たせあっている感じがしてとても食べやすかったです。 梅水晶の酸っぱさがいい感じにクセになるので、試してみたいと思った方は注文してみてください。 他にも春のおすすめメニューといった季節ごとに旬の食材を使ったメニューがあったり、お酒の種類も一通り揃っている印象でした。 注文の提供スピードも結構早い方だと思うので、渋谷で居酒屋をお探しの方はチェックしてみてください。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。