- 宿泊施設
- 関東地方
- 神奈川県
- 箱根
箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
3.9 (2289)
- 35,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- 家族
- カップル
- 女性に人気
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 共立リゾート
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

季の湯 雪月花では、全158室の客室の他、お好みに合わせてご利用いただける2つのお食事処、箱根の名産を取りそろえたお土産処など様々な館内施設がございます。緑豊かな庭園もございますので、館内散策をゆっくりとお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント利用対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です。)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 158室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 79台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/resort/hotels/setsugetsuka/
- アクセス
- ■箱根登山鉄道「強羅駅」より徒歩1分
- 電話番号
- 0460-86-1222
- 住所
- 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-34
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全2289件)
-
評価:
数年前主人と初めての旅行で利用しました。まず部屋が結構老朽化してたのと、枕がヒトの生活臭がしました。旅行慣れしていなかったのでフロントに連絡せず、部屋のアンケートにだけ上記を書き残して行きました。夕食はとても量が少なく、主人は不満そうでした。湯上がりにヤクルト?のサービスがあったのは良かったです。色浴衣と景観は良かったです。全体的に若いカップルが多かったです。もう一度行こうとは残念ながら思えませんでした。
-
評価:
客室檜露天風呂が魅力だか湯はただの湯沸し湯となります。檜?の浴槽だ四隅は黒くなっている。造りは後から無理くりに付けました感が満載。洗面所とシャワーブースの扉のサッシレールの部位など見るとかなりな汚れで細かい清掃はしてない様だ。3Fだったが地形が上がっていてロビーから見て実際には1.5階段位の感覚。ネットの部屋の写真からイメージしていた感覚となんか違う感じがした。2Fにも客室があるが大浴場、中浴場やエレベーターホールに向かう廊下側にある為、多分うるさいだろう。海外のお客さんは高層階が多い様な気がした。インバウンド対策? お菓子やフリードリンク、夜鳴きそばなどサービスは良いがフリードリンクのコーヒーや夜鳴きそばの味は微妙。予約制無しの貸し切り風呂が3カ所あるが空いてる事が少ない。全体的に客層が若い様な気がした。中浴場の人口炭酸泉は脱衣場が鍵付きが無いので注意が必要。脱衣場に従業員の清掃の方は全く見なかった。他の温泉宿は常に居る。その為かバスマットはベタベタ、洗面所も汚く気持ち良く使えない。アジアの海外の方だと思うが家族?全員が何故か海パンを付けて入浴していた。 食事は朝夕付けましたがボリュームはある方だと思います。味は普通で席の感覚も狭くも無くゆっくりと食事ができた。朝は和食のみでパンなどの洋食が好みの方はお勧め出来ない。 場所は駅やケーブルカーが近くアクセスはいいと思う。周りは飲食店があった。駐車場は余り広く無く少し窮屈感がある。 一人1000円の金券が付いて来たが宿泊費には充てられない。 全体的に微妙だが色々とサービスがありよかった。
-
評価:
温泉好きカップルは一度行くべき! サービスがかなり良く、浴衣も着れて、貸し切り露天風呂、室内露天風呂付きで文句なしです。 1日中ここで楽しめます。 当日は雨が降りましたが、霧が出て風情があって景色も綺麗でした! もう一度行きたくなる場所です。 誕生日ケーキのサプライズを考えている人もサイト内に注文できるページがあるのでおすすめです! ケーキの種類も多いため大変助かりました! フロントの方も周辺のお店を教えてくださったり、柔軟に対応いただいてとても満足いく宿泊になりました!
-
評価:
部屋付きのお風呂は外の景色楽しみながら小鳥の囀りを聞きながら入れます。お風呂もいろいろあります♨️お料理も綺麗で美味しい!夜泣きそば ビールのサービス等お腹にもうれしいサービス満点!余すとこなく楽しめます💚
-
評価:
食事☆4.5 とてもおいしかったです。 しゃぶしゃぶ肉、寿司も意外とおいしかったです。 ポン酢とごまだれがイマイチでした。もう少しこだわって欲しいです。 かき揚げも冷め切っていたし、ただでさえ他のメニューが盛りだくさんで食べきれない量で、わざわざいらないかな?って感じでした。 そして食事の時間が17:30か20:00しか選べず、しかも私たちがチェックインした時には20時のみですと言われ、幼い子供たちはおやつを食べてしまってほとんど残すというもったいないことに… 食事の時間はもう少し融通がきくといいです。 時間まで強羅駅近くで観光できるかと思いきや周辺のお店は17時前にはほぼ閉まってしまったので徒歩5分くらいのところにあるデイリーヤマザキでお酒などを買いました。 夕食も朝食も、店員さんが目まぐるしく働いている感じでご飯などもおひつドーン、勝手に食べてね〜、味噌汁も大鍋にドーン、勝手に、そして飲み物も全然つぎにこないし、まあ人員がカツカツなのかな…って感じでした。 でも対応してくださる方どなたも感じの良い方達でした。 また客室からほど近いところに温泉があるのは嬉しいです。 客室内の露天風呂はひのきのいい香りは窓枠からしました。本体からあまり香らず、浴槽の黒カビも気になりました。入りましたが。 温泉のしっとり感や効能などは感じられませんでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)